お知らせ一覧
- 2025年5月1日New!
- 鶴ヶ島市障害者団体等自発的活動費補助金
- 2025年4月30日New!
- 税証明書のコンビニ交付サービス休止について
- 2025年4月30日New!
- 子育てセンター・つどいの広場・児童館だより
- 2025年4月30日New!
- 軽自動車税(種別割)
- 2025年4月28日New!
- 子育て講座「知りたい! 聞きたい! おむつはずれ ~こどもの心やからだの発達にあわせた始め方・進め方~」
- 2025年4月28日New!
- 鶴ヶ島清風高生が作る鶴ヶ島市PR動画
- 2025年4月28日New!
- つるバス・つるワゴン運行状況
- 2025年4月25日New!
- 【ふるさと納税記念品】6月21日土曜日 鉄道模型工場見学&Nゲージ組立体験
- 2025年4月25日New!
- 広報つるがしま 令和7年5月号
- 2025年4月25日New!
- 報道発表(令和7年度)
- 2025年4月25日New!
- マイナンバーカードの電子証明書の更新について
- 2025年4月24日
- マイボトル専用の浄水型ウォーターサーバーを設置しました
- 2025年4月24日
- 西市民センター「~大切な想いを遺言に~法務局の遺言書保管制度利用講座」
- 2025年4月24日
- 学校給食予定献立表(令和7年5月)
- 2025年4月23日
- 坂戸鶴ヶ島医師会立看護専門学校で学生を募集しています
- 2025年4月23日
- 鶴ヶ島市長選挙について
- 2025年4月23日
- つるがしまのさくらプロジェクト 令和7年
- 2025年4月21日
- 令和7年中における延滞金の割合について
- 2025年4月21日
- 5月17日 土曜日『パパとあそぼう! ~パパの園庭開放 ~』
- 2025年4月21日
- 学童保育
- 2025年4月20日
- 自分の元気度をチェックしよう!
- 2025年4月18日
- 鶴っ子サマースクール大学生の募集について
- 2025年4月17日
- もの忘れあんしんガイド(認知症ケアパス)
- 2025年4月16日
- 里親
- 2025年4月15日
- 保育所等の空き状況について
- 2025年4月15日
- 若葉駅前出張所で転入・転出・転居ができます
- 2025年4月11日
- おいしく適塩!たっぷり野菜プロジェクト応援企業・団体を募集します
- 2025年4月10日
- 市役所朝市を開催します!
- 2025年4月10日
- 令和7年度 各市民センターまつり日程(予定)
- 2025年4月9日
- 公益通報者保護制度について
- 2025年4月8日
- 5月28日 熱中症対策教室「知って防ごう!熱中症」
- 2025年4月8日
- 帯状疱疹ワクチンの定期接種及び任意接種の助成について
- 2025年4月5日
- 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
- 2025年4月4日
- 市長メッセージ(令和7年4月4日)
- 2025年4月2日
- 市長メッセージ(令和7年4月2日)
- 2025年4月2日
- 子育てガイドブック
- 2025年4月1日
- ゼロカーボン推進に関する事業者向け相談窓口
- 2025年4月1日
- 高齢者補聴器購入費を助成します
- 2025年4月1日
- 各市民センター・市役所でも eスポーツ体験支援・スマホ相談を開催しています
- 2025年3月31日
- 令和7年度4月から保育料徴収基準表が変わります
- 2025年3月31日
- アピアランスケア用品購入費助成
- 2025年3月31日
- 国民健康保険保養所
- 2025年3月27日
- 広報つるがしま 令和7年4月号
- 2025年3月27日
- シルバーeスポーツ・デジタル活用支援(スマホ教室・相談)について
- 2025年3月27日
- 国民健康保険で受けられる主な給付
- 2025年3月27日
- 今月のかるがも(4月号)
- 2025年3月26日
- 陸の島‘’鶴ヶ島‘’から海を守る 『ヘチマ・プロジェクト』
- 2025年3月26日
- ~史跡や自然をめぐろう~ 健康ウォーク
- 2025年3月26日
- 認知症サポーター養成講座
- 2025年3月25日
- 不審者情報
- 2025年3月24日
- 空き家バンク
- 2025年3月24日
- 防犯情報
- 2025年3月21日
- 鶴ヶ島市防犯カメラの設置及び運用に関する基本方針を策定しました
- 2025年3月21日
- 第4期鶴ヶ島市教育振興基本計画
- 2025年3月21日
- 報道発表(令和6年度)
- 2025年3月21日
- 介護予防教室
- 2025年3月17日
- 第1期鶴ヶ島市こども計画
- 2025年3月17日
- HPVワクチンについて
- 2025年3月14日
- 自転車用ヘルメット購入費補助金
- 2025年3月14日
- 出産・子育て応援事業
- 2025年3月7日
- 令和6年度第4回児童福祉審議会会議録
- 2025年3月6日
- 自治会電子回覧板(3月第1回目)
- 2025年3月6日
- 手話通訳者を募集します
- 2025年3月6日
- 侵入窃盗(空き巣・強盗など)に用心しましょう
- 2025年3月3日
- 自然災害技術対策情報
- 2025年3月2日
- ゆりかご教室
- 2025年2月28日
- 鶴ヶ島市防犯のまちづくり推進条例を制定しました
- 2025年2月28日
- ~ひとりで悩まず、相談してみませんか~
- 2025年2月21日
- 広報つるがしま 令和7年3月号
- 2025年2月20日
- 自治会電子回覧板(2月第2回目)
- 2025年2月18日
- 令和7年2月18日のサルの目撃情報について
- 2025年2月13日
- (仮称)第1期鶴ヶ島市こども計画(素案)に対する市民コメントの結果について
- 2025年2月13日
- 乳幼児すこやか相談
- 2025年2月7日
- 自治会電子回覧板(2月第1回目)
- 2025年2月6日
- 【若葉】換地処分に伴う法人の所在地変更について
- 2025年2月6日
- 【一本松】換地処分に伴う法人の所在地変更について
- 2025年2月6日
- お口の健康 出張講座
- 2025年2月3日
- 戸籍に氏名の振り仮名が記載されます
- 2025年2月3日
- コンビニ交付について
- 2025年2月1日
- 令和6年度鶴ヶ島市表彰式
- 2025年1月31日
- 坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業が換地処分を迎えました
- 2025年1月31日
- 第34回鶴ヶ島市・東洋大学連携スポーツ講習会を開催しました!
- 2025年1月31日
- 坂戸都市計画事業一本松土地区画整理事業が換地処分を迎えました
- 2025年1月31日
- リサイクルコーナーをご活用ください
- 2025年1月28日
- 広報つるがしま 令和7年2月号
- 2025年1月24日
- 精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方も旅客鉄道運賃の割引制度が始まります
- 2025年1月24日
- 自治会電子回覧板(1月第2回目)
- 2025年1月23日
- 「脚折雨乞」令和6年度記録映像が完成しました
- 2025年1月23日
- 令和7年度乳幼児健康診査
- 2025年1月16日
- 振り込め詐欺に注意してください!
- 2025年1月14日
- 自治会電子回覧板(1月第1回目)
- 2025年1月14日
- 南海トラフ地震臨時情報(調査終了)について(令和7年1月13日23時45分発表)
- 2025年1月9日
- 高倉獅子舞の行事日程
- 2025年1月9日
- 直近に開催された脚折雨乞の行事スケジュール
- 2025年1月8日
- 納税証明書の取得方法について
- 2025年1月6日
- 市長メッセージ(令和7年1月6日)
- 2024年12月23日
- 広報つるがしま 令和7年1月号
- 2024年12月23日
- 自転車の安全利用
- 2024年12月20日
- 富士見保育所園庭開放
- 2024年12月19日
- 自治会電子回覧板(12月第2回目)
- 2024年12月17日
- 学習支援教室に参加してみませんか?
- 2024年12月11日
- 令和6年度第3回児童福祉審議会会議録
- 2024年12月11日
- 闇バイトは犯罪です
- 2024年12月11日
- 鶴ヶ島市総合防災訓練
- 2024年12月10日
- 自治会電子回覧板(12月第1回目)
- 2024年12月10日
- 新型コロナウイルス感染症に係る後期高齢者医療傷病手当金の支給について
- 2024年12月2日
- おすすめウォーキングスポットの紹介
- 2024年11月29日
- 地域密着型サービス事業所整備に係る事前相談の実施について
- 2024年11月26日
- 自治会電子回覧板(11月第2回目)
- 2024年11月26日
- セーフティネット保証5号認定のご案内
- 2024年11月25日
- スクールゾーン内の車輛通行規制について
- 2024年11月22日
- 「元気にラジオ体操教室!」を開催しました
- 2024年11月21日
- フレイルサポーター第4期生が誕生しました
- 2024年11月19日
- 鶴ヶ島市地域交流施設整備基本計画ニュース
- 2024年11月15日
- 楽しく歩いて健康に!コバトンALKOO(あるこう)マイレージ参加者募集中!
- 2024年11月14日
- 処理困難物一斉有料回収を実施します
- 2024年11月13日
- 鶴ヶ島市立保育所給食調理業務委託事業者の公募について
- 2024年11月6日
- 確定申告は電子申告で!新機能でパワーアップ!
- 2024年11月5日
- 【令和6年11月5日】イノシシの目撃情報について
- 2024年11月1日
- 令和6年度第2回児童福祉審議会会議録
- 2024年11月1日
- 証明書発行手数料の支払いにキャッシュレス決済が利用できます
- 2024年11月1日
- 病害虫・技術対策情報
- 2024年10月31日
- 11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です
- 2024年10月28日
- 広報つるがしま 令和6年11月号
- 2024年10月24日
- 飯能信用金庫と包括連携協定を締結しました
- 2024年10月24日
- 確定申告は電子申告が便利!
- 2024年10月23日
- ふるさと納税記念品追加のご案内
- 2024年10月23日
- 【急募!!!】令和6年度会計年度任用職員(保育補助員)募集について
- 2024年10月23日
- 女性センター図書室の新着図書紹介
- 2024年10月22日
- 東京2025デフリンピックを応援しています!
- 2024年10月22日
- 就学に関するお金の支援(小・中学生向け)
- 2024年10月18日
- 広報つるがしま 令和6年10月号
- 2024年10月18日
- 広報つるがしま 令和6年臨時号
- 2024年10月16日
- 西市民センター駐車場のご案内
- 2024年10月10日
- 第75回鶴ヶ島市民体育祭 エンジョイスポーツミーティング
- 2024年10月1日
- 犬の登録等に関する手続き
- 2024年9月30日
- こども医療費の対象年齢を拡大します
- 2024年9月27日
- 自治会電子回覧板(9月第1回目)
- 2024年9月24日
- 市長メッセージ(令和6年9月24日)
- 2024年9月24日
- 「鶴ヶ島市つるの里奨励賞」への推薦について
- 2024年8月30日
- 毎年9月は世界アルツハイマー月間です
- 2024年8月30日
- 児童手当
- 2024年8月26日
- ふるさと納税記念品追加のご案内
- 2024年8月26日
- 令和6年度第1回児童福祉審議会会議録
- 2024年8月22日
- 温室効果ガス削減に資する市民向け取組一覧
- 2024年8月19日
- ボッチャ大会を開催します!
- 2024年8月15日
- 農作業の安全対策
- 2024年8月13日
- 生理用品をお配りしています 生理の貧困支援事業
- 2024年8月6日
- 街頭防犯カメラに関するアンケート調査の結果について
- 2024年7月31日
- 地域包括ケアシステム推進協議会
- 2024年7月26日
- 広報つるがしま 令和6年8月号
- 2024年7月26日
- 広報つるがしまプレゼント企画「映えスポット写真募集!」
- 2024年7月25日
- アメリカオニアザミにご注意ください
- 2024年7月23日
- はつらつ健康調査にご協力をお願いします
- 2024年7月9日
- 令和6年能登半島地震に係る市税の申告等の期限の延長について
- 2024年7月2日
- 令和7年鶴ヶ島市成人式
- 2024年7月2日
- 認知症を正しく知って、予防しよう
- 2024年7月1日
- 救急情報カード
- 2024年6月27日
- 広報つるがしま 令和6年7月号
- 2024年6月13日
- 定額減税や給付金をかたった不審な電話やメールにご注意ください
- 2024年6月13日
- Sanpoカード協賛店一覧
- 2024年6月10日
- ウェルカムガイドブック
- 2024年5月30日
- ふるさと納税記念品追加のご案内
- 2024年5月30日
- 広報つるがしま 令和6年6月号
- 2024年5月17日
- 機関車の展示について
- 2024年5月10日
- 「ラジオ体操」に参加しませんか?
- 2024年4月30日
- ナガミヒナゲシにご注意ください
- 2024年4月30日
- 「今昔つるがしマップ」を作ろう!
- 2024年4月26日
- 広報つるがしま 令和6年5月号
- 2024年4月19日
- コンビニエンスストアで税証明書を取得することができます
- 2024年4月11日
- 窓口負担割合の相談窓口について
- 2024年3月29日
- 広報つるがしま 令和6年4月号
- 2024年3月28日
- 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度
- 2024年3月22日
- 令和6年度4月1日から市の組織が変わります
- 2024年3月22日
- 報道発表(令和5年度)
- 2024年3月21日
- 新しい鶴ヶ島中学校の制服及び体操服のデザインの決定について
- 2024年3月21日
- 新しい学校名が決定しました(鶴ヶ島中学校と西中学校の再編)
- 2024年3月14日
- 戸籍の広域交付について
- 2024年3月11日
- 農作物等の盗難防止について
- 2024年3月8日
- 防犯情報
- 2024年3月7日
- 【急募!!!】令和6年度会計年度任用職員(保育士)の募集について
- 2024年3月5日
- 交通指導員を募集します
- 2024年2月26日
- 広報つるがしま 令和6年3月号
- 2024年2月22日
- インターネットバンキング・クレジットカードでの納税方法について
- 2024年2月19日
- 令和6年4月1日から合理的配慮の提供が事業者にも義務化されます
- 2024年2月15日
- 子供の読書キャンペーン きみに贈りたい1冊
- 2024年2月14日
- 埼玉県環境科学国際センターと協力して屋内のフィールド調査による情報収集業務を行いました
- 2024年2月5日
- 令和6年1月30日 みんなはどうしているの?『きょうだいの子育て』
- 2024年1月26日
- 森林所有者の皆様へ 令和6年4月から相続登記の申請が義務化されます
- 2024年1月26日
- 広報つるがしま 令和6年2月号
- 2024年1月22日
- 令和6年能登半島地震で被災され避難している方の罹災証明書の申請を支援します
- 2023年12月27日
- つるがしま高齢者等外出応援ショップ
- 2023年12月26日
- 鶴ヶ島市老人福祉センター「逆木荘」の第5期指定管理者
- 2023年12月25日
- 産前産後期間の国民健康保険税の減額について
- 2023年12月22日
- 鶴ヶ島市立障害者生活介護施設(愛称「きいちご」)の第5期指定管理者
- 2023年12月22日
- 広報つるがしま 令和6年1月号
- 2023年12月21日
- 西市民センター便り、第18号(令和5年12月発行)
- 2023年12月21日
- 朝のラジオ体操とウォーキングについて
- 2023年12月15日
- 市民センターの全館清掃日
- 2023年12月5日
- 区画整理事業区域内の土地分筆等の制限について
- 2023年11月30日
- 野鳥との接し方について
- 2023年11月27日
- 広報つるがしま 令和5年12月号
- 2023年11月22日
- 自治会電子回覧板(12月第2回目分)
- 2023年11月22日
- 自治会電子回覧板(12月第1回目分)
- 2023年11月22日
- 自治会電子回覧板(11月第2回目分)
- 2023年11月21日
- 市公式アプリ「つるポッケ」
- 2023年11月11日
- 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(1世帯当たり3万円)を支給します【受付終了】
- 2023年11月9日
- 令和5年度 健康長寿優秀市町村表彰式で表彰されました!
- 2023年11月1日
- 埼玉県思いやり駐車場制度
- 2023年11月1日
- ベンチの寄贈について
- 2023年10月27日
- 広報つるがしま 令和5年11月号
- 2023年10月5日
- 【審査結果】鶴ヶ島中学校大規模改修工事設計業務公募型プロポーザルについて
- 2023年10月3日
- 若葉駅のゆうちょ銀行ATMが10月25日で営業を終了します
- 2023年9月27日
- 広報つるがしま 令和5年10月号
- 2023年9月26日
- 猛毒キノコ「カエンタケ」にご注意ください
- 2023年9月25日
- 令和5年住宅・統計調査を実施します。
- 2023年9月20日
- 新型コロナウイルスの抗原検査キットの購入に当たって
- 2023年9月8日
- 鶴ヶ島市の適格請求書発行事業者登録番号について
- 2023年8月28日
- 広報つるがしま 令和5年9月号
- 2023年8月8日
- 【選定結果】鶴ヶ島市住民異動等窓口業務委託の公募型プロポーザル
- 2023年7月28日
- 広報つるがしま 令和5年8月号
- 2023年7月21日
- 鶴ヶ島市ゼロカーボンロゴマークの決定
- 2023年7月20日
- 血管若返り教室を実施しました。[実習したレシピを公開します]
- 2023年7月19日
- ゲートキーパーになろう あなたにもできる自殺予防のための行動
- 2023年6月30日
- 令和5年度第1回文化財保護審議委員会(令和5年6月28日開催)
- 2023年6月28日
- つるがしま高齢者等外出応援ショップ事業の協賛店を募集します
- 2023年6月27日
- 広報つるがしま 令和5年7月号
- 2023年6月15日
- ブタナ(別名:タンポポモドキ)にご注意ください
- 2023年6月15日
- オオキンケイギクは特定外来生物です。
- 2023年6月9日
- 鶴ヶ島市の子育てセンター
- 2023年5月26日
- 広報つるがしま 令和5年6月号
- 2023年4月27日
- 広報つるがしま 令和5年5月号
- 2023年4月27日
- 令和5年5月8日(月)からの市民センターの利用について
- 2023年4月23日
- 当日の有権者数、投票速報、開票速報
- 2023年4月14日
- シルバーeスポーツ体験をすることによる認知機能維持効果検証結果を公表します
- 2023年4月12日
- 生きづらさを抱えた10代、20代の女性のためのリンク集
- 2023年4月6日
- 鶴ヶ島市ゼロカーボンシティ宣言
- 2023年3月30日
- 住居確保給付金について
- 2023年3月24日
- 広報つるがしま 令和5年4月号
- 2023年3月24日
- 報道発表(令和4年度)
- 2023年3月20日
- (仮称)西部中学校の施設及び通学路の整備方針について
- 2023年3月20日
- 第3期鶴ヶ島市環境基本計画(素案)に対する市民コメントの結果について
- 2023年3月10日
- 消費税のインボイス制度が始まります
- 2023年3月9日
- 職員及び来庁者のマスク着用の方針について
- 2023年2月27日
- 鶴ヶ島市庁舎ロビー自動販売機設置事業者募集公募入札の結果をお知らせします
- 2023年2月22日
- 冊子『身近な「水」を知ることからはじめよう』を配付します
- 2023年2月21日
- 令和5年2月18日に地域で取り組むシルバーeスポーツ講演会・体験会を開催しました
- 2023年2月21日
- 新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険傷病手当金の支給
- 2023年2月17日
- (仮称)鶴ヶ島市手話言語条例(案)に対する市民意見(市民コメント)の結果について
- 2023年2月14日
- お住まいの家が「相続・転居」などの理由で「空き家」になるとしたら・・
- 2023年2月2日
- 鶴ヶ島市地図情報システム「つるがしまっぷ」が始まりました!
- 2023年1月26日
- 広報つるがしま 令和5年2月号
- 2023年1月6日
- 令和5年住宅・土地統計調査に係る事前調査(調査区設定)が始まります
- 2023年1月5日
- 軽自動車の車検時の納税証明書の提示が原則不要となります!
- 2023年1月5日
- くらしの中の危険情報
- 2023年1月4日
- 軽自動車税に係る新しい制度について
- 2022年12月15日
- 高沢謙二医師考案!「血管若返り体操」で目指せ健康長寿!
- 2022年11月16日
- 令和5年4月1日から中学校の通学区域が一部変更されます
- 2022年11月15日
- 鶴ヶ島市への企業立地ニーズ調査
- 2022年11月14日
- 電子図書館が便利です!
- 2022年11月9日
- 【選定結果】鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想等策定支援業務委託の公募型プロポーザルについて
- 2022年11月4日
- マタニティ・フリーパス(つるバス・つるワゴン特別乗車証)
- 2022年11月1日
- 令和3年10月31日衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
- 2022年10月28日
- 広報つるがしま 令和4年11月号
- 2022年10月18日
- 鶴ヶ島中学校と西中学校の再編に関する保護者説明会の実施結果について
- 2022年10月13日
- 報道発表(令和3年度)
- 2022年10月1日
- 【動画あり】鶴ヶ島ふるさと応援大使の2期目を『鶴』に委嘱しました
- 2022年9月26日
- 広報つるがしま 令和4年10月号
- 2022年9月20日
- 令和元年東日本台風(台風第19号)の影響による災害に対する金融上の措置のご案内について
- 2022年9月7日
- 令和4年度健康長寿優秀市町村で表彰されました!
- 2022年9月6日
- 福祉3医療費が県内全域で現物給付方式に変わります
- 2022年8月26日
- 鶴ヶ島市役所庁舎内食堂営業事業者の公募について
- 2022年8月18日
- 広報つるがしま 令和4年9月号
- 2022年8月18日
- 鶴ヶ島中学校と西中学校の再編に関する市民説明会の実施結果について
- 2022年8月9日
- 令和4年7月30日にシルバーeスポーツ記念イベント(体験会)を開催しました
- 2022年7月28日
- つるがしまどこでもまちライブラリー@富士見市民センター
- 2022年7月21日
- 広報つるがしま 令和4年8月号
- 2022年7月11日
- 令和4年7月10日参議院議員通常選挙
- 2022年7月5日
- まちづくり市民講座「学校再編の取組」
- 2022年6月30日
- 権利擁護支援センターに成年後見の相談窓口を開設します
- 2022年6月27日
- 広報つるがしま 令和4年7月号
- 2022年6月27日
- 鶴ヶ島市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画について
- 2022年6月20日
- 令和4年6月20日の鹿の目撃情報について
- 2022年6月19日
- 広報つるがしま 令和2年6月臨時号
- 2022年6月17日
- 広報つるがしま 令和4年6月臨時号
- 2022年6月13日
- 【番外編】キエーロの土を使って野菜を育ててみよう
- 2022年5月30日
- 赤ちゃんの駅
- 2022年5月29日
- (仮称)鶴ヶ島市立西部中学校開校に向けた基本方針について
- 2022年5月26日
- 広報つるがしま 令和4年6月号
- 2022年4月27日
- 消費者トラブルは一人で悩まず 消費者ホットライン188へ
- 2022年4月27日
- 広報つるがしま 令和4年5月号
- 2022年4月27日
- 鶴ヶ島市小・中学校の再編、再配置計画について
- 2022年4月14日
- マイナンバー制度-特定個人情報保護評価-
- 2022年4月1日
- 大人(男性)の風しんの抗体検査・予防接種について
- 2022年3月31日
- コイヘルペスについて
- 2022年3月31日
- 市民センター窓口応対の曜日について
- 2022年3月24日
- 鶴ヶ島市公共施設等総合管理計画について
- 2022年3月24日
- 鶴ヶ島市公共施設個別利用実施計画について
- 2022年3月14日
- 庁舎6階の食堂営業の終了について
- 2022年2月25日
- 広報つるがしま 令和4年3月号
- 2022年2月9日
- ナラ枯れ被害について
- 2022年1月25日
- 「未来を拓く つるがしま郷土かるた」を販売しています
- 2022年1月17日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた継続的な家庭支援
- 2021年12月3日
- 第5期通学路整備計画
- 2021年12月1日
- つるゴンぬりえ
- 2021年11月25日
- 子育て応援フリーパス(つるバス・つるワゴン特別乗車証)
- 2021年11月10日
- 重度心身障害者医療費助成制度に所得制限を導入します
- 2021年10月12日
- 野生きのこ採取・出荷等に関する注意について
- 2021年9月24日
- エスカレーターでは立ち止まろう!!(10月1日から埼玉県条例施行)
- 2021年6月21日
- 第二次鶴ヶ島市特定事業主行動計画(後期)
- 2021年6月10日
- おうちで過ごしているシニアの皆さんへ
- 2021年5月27日
- 市内進出事業者等支援事業
- 2021年4月27日
- ゆるキャラグランプリ2020 【つるゴン3位入賞】
- 2021年4月13日
- 令和3年第2回鶴ヶ島市農政推進審議会
- 2021年4月1日
- 埼玉県と共同し鶴ヶ島市気候変動適応センターを設置しました
- 2021年4月1日
- 「車いすバスケットボール特別授業」を開催しました
- 2021年4月1日
- 「山﨑晃裕選手特別講演会」を開催しました
- 2021年4月1日
- 南中学校で「JOCオリンピック教室」を開催しました
- 2021年4月1日
- 西中学校で「JOCオリンピック教室」を開催しました
- 2021年4月1日
- ハンドボール男子オリンピック日本代表候補選手の講演会を開催しました
- 2021年4月1日
- 鶴ヶ島中学校で「JOCオリンピック教室」を開催しました
- 2021年1月28日
- 架空請求ハガキにご注意ください!
- 2020年12月18日
- 打ち破れ!26秒の壁 ~ひとりで遊べる!つるがしま郷土かるた~
- 2020年11月27日
- 広報つるがしま 令和2年12月号
- 2020年10月28日
- 広報つるがしま 令和2年11月号
- 2020年9月25日
- 広報つるがしま 令和2年10月号
- 2020年8月28日
- 広報つるがしま 令和2年9月号
- 2020年7月28日
- 広報つるがしま 令和2年8月号
- 2020年6月26日
- 広報つるがしま 令和2年7月号
- 2020年6月2日
- おうちで過ごしているシニアの皆さんへ
- 2020年5月28日
- 広報つるがしま 令和2年6月号
- 2020年4月21日
- 「DV相談+(プラス)」が開設されました
- 2020年3月27日
- 広報つるがしま 令和2年4月号
- 2019年12月23日
- 広報つるがしま 令和2年1月号
- 2019年11月27日
- 広報つるがしま 令和元年12月号
- 2019年11月5日
- 国民健康保険税の減免及び一部負担金の免除について
- 2019年10月29日
- 広報つるがしま 令和元年11月号
- 2019年9月27日
- 広報つるがしま 令和元年10月号
- 2019年8月28日
- 広報つるがしま 令和元年9月号
- 2019年7月8日
- 広報つるがしま 令和元年7月臨時号
- 2019年6月27日
- 広報つるがしま 令和元年7月号
- 2019年5月28日
- 広報つるがしま 令和元年6月号
- 2019年4月8日
- 平成31年4月7日埼玉県議会議員一般選挙(西第11区鶴ヶ島市)
- 2019年1月28日
- 広報つるがしま 平成31年2月号
- 2018年12月26日
- 「広報つるがしま」を「マイ広報紙」で配信中です
- 2018年11月27日
- 広報つるがしま 平成30年12月号
- 2018年2月16日
- 鶴ヶ島市明るい選挙推進協議会
- 0年0月0日
- 印刷する