お知らせ一覧
- 2023年3月24日New!
- 広報つるがしま 令和5年4月号
- 2023年3月24日New!
- 報道発表(令和4年度)
- 2023年3月24日New!
- 事業者向け支援情報一覧(新型コロナウイルス関連)
- 2023年3月24日New!
- 鶴ヶ島子育てセンター「つどいの広場」開室日時等変更のお知らせ
- 2023年3月24日New!
- つるバス・つるワゴン運行状況
- 2023年3月23日New!
- つるがしまのさくらプロジェクト
- 2023年3月23日New!
- 令和5年度の新型コロナワクチンの接種について
- 2023年3月23日New!
- 鶴ヶ島市内保育施設等における新型コロナウイルス対策の対応について
- 2023年3月23日New!
- 令和5年度 定例健康ウォーク
- 2023年3月23日New!
- 納税証明書の取得方法について
- 2023年3月23日New!
- 令和5年度 成人検診(がん、肝炎ウイルス、歯周病、骨粗しょう症)の実施について
- 2023年3月22日New!
- 鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり
- 2023年3月22日New!
- 新型コロナワクチン小児(5〜11歳)の接種について
- 2023年3月22日New!
- 「自分の元気度をチェックしよう!」の参加者を募集します!
- 2023年3月22日New!
- 今月のかるがも
- 2023年3月20日New!
- 鶴ヶ島市ゼロカーボンシティ宣言
- 2023年3月20日New!
- (仮称)西部中学校の施設及び通学路の整備方針について
- 2023年3月20日New!
- 第3期鶴ヶ島市環境基本計画(素案)に対する市民コメントの結果について
- 2023年3月20日New!
- 献血へのご協力をお願いします
- 2023年3月20日New!
- 保育所(園)一覧表
- 2023年3月20日New!
- 令和5年度乳幼児健康診査
- 2023年3月17日
- 新型コロナウイルス感染症に係る保育料等の日割り対応の終了について
- 2023年3月17日
- ゆりかご教室
- 2023年3月16日
- 4年ぶり!「第39回鶴ヶ島桜まつり」を開催します。
- 2023年3月16日
- オミクロン株対応ワクチンの接種について(令和4年秋開始接種)
- 2023年3月16日
- 市内のラジオ体操実施会場について
- 2023年3月16日
- 【重要】HPVワクチンについて
- 2023年3月15日
- 新型コロナワクチン追加接種③ 埼玉県や国の接種会場(土日も実施)
- 2023年3月13日
- マイナンバーカードの受取りについて
- 2023年3月10日
- 消費税のインボイス制度が始まります
- 2023年3月10日
- 病児保育のお知らせ
- 2023年3月9日
- 職員及び来庁者のマスク着用の方針について
- 2023年3月9日
- 鶴ヶ島市危機管理対策本部について
- 2023年3月9日
- 女性センター図書室の新着図書紹介
- 2023年3月9日
- 令和5年3月13日(月)からの市民センターの利用について
- 2023年3月9日
- 老人福祉センター「逆木荘」の利用について
- 2023年3月9日
- 令和5年3月13日(月)からの女性センターの利用について
- 2023年3月7日
- つるがしま高齢者等外出応援ショップ
- 2023年3月6日
- コンビニ交付について
- 2023年3月3日
- 気象情報・災害情報(令和5年3月3日更新)
- 2023年3月2日
- (仮称)西部中学校開校準備委員会
- 2023年3月1日
- 埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」
- 2023年2月28日
- 声の広報つるがしま令和5年3月号
- 2023年2月27日
- 鶴ヶ島市庁舎ロビー自動販売機設置事業者募集公募入札の結果をお知らせします
- 2023年2月22日
- 冊子『身近な「水」を知ることからはじめよう』を配付します
- 2023年2月22日
- イベントの開催に関する基本方針
- 2023年2月21日
- 令和5年2月18日に地域で取り組むシルバーeスポーツ講演会・体験会を開催しました
- 2023年2月21日
- 新型コロナウイルス感染症に伴う国民健康保険傷病手当金の支給
- 2023年2月21日
- 病害虫・技術対策情報
- 2023年2月20日
- 圏央鶴ヶ島ICのアクセス道路が開通します
- 2023年2月20日
- マイナポイントの予約・申込について
- 2023年2月17日
- (仮称)鶴ヶ島市手話言語条例(案)に対する市民意見(市民コメント)の結果について
- 2023年2月17日
- 乳幼児すこやか相談
- 2023年2月16日
- 機関車の展示について
- 2023年2月16日
- まちライブラリー@富士見「我が青春のスポーツマンガを紹介しよう」
- 2023年2月14日
- 交通指導員を募集します
- 2023年2月14日
- お住まいの家が「相続・転居」などの理由で「空き家」になるとしたら・・
- 2023年2月10日
- 自然災害技術対策情報
- 2023年2月8日
- 令和5年度集合狂犬病予防注射について
- 2023年2月8日
- 女性のための法律相談
- 2023年2月3日
- 出産・子育て応援事業
- 2023年2月2日
- 鶴ヶ島市地図情報システム「つるがしまっぷ」が始まりました!
- 2023年2月2日
- 食品ロスをへらしましょう!
- 2023年1月30日
- 文化団体連合会全体研修会 「今を詠む ―俳句の楽しみ方―」
- 2023年1月26日
- 広報つるがしま 令和5年2月号
- 2023年1月25日
- 農地利用最適化推進委員の推薦及び応募情報の最終公表
- 2023年1月25日
- 女子栄養大学とコラボ! スマホアプリで食生活を見直そう
- 2023年1月23日
- 令和5年度会計年度任用職員(保育補助員)募集
- 2023年1月10日
- 農地利用最適化推進委員の推薦・募集(募集期間の延長について)
- 2023年1月10日
- 農地利用最適化推進委員の推薦及び応募情報の中間公表
- 2023年1月6日
- 令和5年住宅・土地統計調査に係る事前調査(調査区設定)が始まります
- 2023年1月6日
- Sanpoカード協賛店一覧
- 2023年1月5日
- 軽自動車の車検時の納税証明書の提示が原則不要となります!
- 2023年1月5日
- くらしの中の危険情報
- 2023年1月4日
- 軽自動車税に係る新しい制度について
- 2023年1月4日
- 令和5年度の学校給食予定献立表の有料広告を募集します
- 2022年12月28日
- フレイルサポーター第3期生が誕生しました
- 2022年12月27日
- 「学校安全ボランティア」スクールガード・リーダーの募集
- 2022年12月27日
- 避難所における新型コロナウイルス感染症への対応について
- 2022年12月23日
- 住居確保給付金について(受給要件が一部緩和されています)
- 2022年12月22日
- 広報つるがしま 令和5年1月号
- 2022年12月22日
- インターネットバンキング・クレジットカードでの納税方法について
- 2022年12月20日
- セーフティネット保証第5号認定のご案内
- 2022年12月16日
- 若葉駅西口土地区画整理事業 新しい町名及び町界に関するアンケート調査の結果について
- 2022年12月15日
- 高沢謙二医師考案!「血管若返り体操」で目指せ健康長寿!
- 2022年12月13日
- 令和5年度 保育所(園)入所案内
- 2022年12月2日
- おすすめウォーキングスポットの紹介
- 2022年11月30日
- 市道1015号線の整備に伴う交通の切替について
- 2022年11月30日
- 「元気にラジオ体操教室!」を開催しました
- 2022年11月29日
- 子育て世帯物価高騰対策支援臨時給付金
- 2022年11月25日
- 地域で介護予防体操を!!「つるフィット」7期生誕生
- 2022年11月16日
- 令和5年4月1日から中学校の通学区域が一部変更されます
- 2022年11月15日
- カーペットやマット、ふとんなど大型ごみの出し方
- 2022年11月14日
- 電子図書館が便利です!
- 2022年11月9日
- 【選定結果】鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想等策定支援業務委託の公募型プロポーザルについて
- 2022年11月9日
- 11月12日から25日は「女性に対する暴力をなくす運動」実施期間です
- 2022年11月8日
- 食生活改善推進員「我が家のおすすめレシピ」
- 2022年11月7日
- 大人気講座‼ ささいなお口のトラブルをあきらめないで~健やか生活のヒント伝授します~
- 2022年11月4日
- マタニティ・フリーパス(つるバス・つるワゴン特別乗車証)
- 2022年11月1日
- 令和3年10月31日衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査
- 2022年10月31日
- 一本松土地区画整理審議会委員選挙について
- 2022年10月28日
- 広報つるがしま 令和4年11月号
- 2022年10月25日
- 鶴ヶ島市総合防災訓練
- 2022年10月25日
- 新型コロナウイルスの抗原検査キットの購入に当たって
- 2022年10月25日
- 企業版ふるさと納税による寄附をいただきました
- 2022年10月20日
- マスクの着用の考え方について
- 2022年10月18日
- 鶴ヶ島中学校と西中学校の再編に関する保護者説明会の実施結果について
- 2022年10月13日
- 第73回鶴ヶ島市民体育祭 エンジョイスポーツミーティング
- 2022年10月13日
- 報道発表(令和3年度)
- 2022年10月7日
- 令和5年度会計年度任用職員(保育士)の募集について
- 2022年10月1日
- 【動画あり】鶴ヶ島ふるさと応援大使の2期目を『鶴』に委嘱しました
- 2022年9月26日
- 広報つるがしま 令和4年10月号
- 2022年9月21日
- 鶴ヶ島市への企業立地ニーズ調査
- 2022年9月20日
- 令和元年東日本台風(台風第19号)の影響による災害に対する金融上の措置のご案内について
- 2022年9月7日
- 令和4年度健康長寿優秀市町村で表彰されました!
- 2022年9月7日
- アメリカオニアザミにご注意ください
- 2022年9月6日
- 福祉3医療費が県内全域で現物給付方式に変わります
- 2022年9月6日
- 東京2020パラリンピック ~勇気と感動をありがとう~
- 2022年8月26日
- 鶴ヶ島市役所庁舎内食堂営業事業者の公募について
- 2022年8月22日
- 新型コロナウイルス感染症に係る後期高齢者医療傷病手当金の支給について
- 2022年8月19日
- スクールゾーン内の車輛通行規制について
- 2022年8月18日
- 広報つるがしま 令和4年9月号
- 2022年8月18日
- 鶴ヶ島中学校と西中学校の再編に関する市民説明会の実施結果について
- 2022年8月17日
- 個人市県民税等の証明書の郵送請求について
- 2022年8月9日
- 令和4年7月30日にシルバーeスポーツ記念イベント(体験会)を開催しました
- 2022年8月8日
- 第7回つるがしま緑のカーテン展覧会
- 2022年8月2日
- 令和4年度鶴ヶ島市内自治会夏祭り・納涼大会一覧表
- 2022年7月28日
- 生理用品をお配りします 生理の貧困支援事業
- 2022年7月28日
- つるがしまどこでもまちライブラリー@富士見市民センター
- 2022年7月21日
- 広報つるがしま 令和4年8月号
- 2022年7月15日
- 農作物の盗難防止について
- 2022年7月15日
- 「おくやみハンドブック」のご案内
- 2022年7月15日
- おうち時間を楽しもう!
- 2022年7月14日
- 令和4年7月12日豪雨によって被災された方に対する市税の減免について
- 2022年7月13日
- 水害時の衛生対策について
- 2022年7月11日
- 令和4年7月10日参議院議員通常選挙
- 2022年7月5日
- まちづくり市民講座「学校再編の取組」
- 2022年7月4日
- つるがしま高齢者等外出応援ショップ事業の協賛店を募集します
- 2022年6月30日
- 権利擁護支援センターに成年後見の相談窓口を開設します
- 2022年6月29日
- 農作業の安全対策
- 2022年6月27日
- 広報つるがしま 令和4年7月号
- 2022年6月27日
- 鶴ヶ島市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画について
- 2022年6月23日
- 有効期限切れの新型コロナワクチンの誤接種について
- 2022年6月20日
- 令和4年6月20日の鹿の目撃情報について
- 2022年6月19日
- 広報つるがしま 令和2年6月臨時号
- 2022年6月17日
- 広報つるがしま 令和4年6月臨時号
- 2022年6月16日
- 【令和4年度完売】生ごみ処理器キエーロの販売について
- 2022年6月13日
- 【番外編】キエーロの土を使って野菜を育ててみよう
- 2022年6月9日
- 通学区域に関する意見交換会について
- 2022年6月2日
- 公益通報者保護制度について
- 2022年5月31日
- 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金
- 2022年5月30日
- 赤ちゃんの駅
- 2022年5月29日
- (仮称)鶴ヶ島市立西部中学校開校に向けた基本方針について
- 2022年5月26日
- 広報つるがしま 令和4年6月号
- 2022年5月26日
- 農業委員名簿 農地利用最適化推進委員名簿
- 2022年5月16日
- オオキンケイギクは特定外来生物です。
- 2022年5月13日
- エコな暮らしをはじめましょう
- 2022年5月12日
- つるがしまどこでもまちライブラリー@鶴ヶ島市役所閉鎖のお知らせ
- 2022年4月27日
- 消費者トラブルは一人で悩まず 消費者ホットライン188へ
- 2022年4月27日
- 広報つるがしま 令和4年5月号
- 2022年4月27日
- 鶴ヶ島市小・中学校の再編、再配置計画について
- 2022年4月25日
- ブタナ(別名:タンポポモドキ)にご注意ください
- 2022年4月18日
- 鶴ヶ島市国土強靱化地域計画について
- 2022年4月14日
- マイナンバー制度-特定個人情報保護評価-
- 2022年4月1日
- 令和4年4月1日付け人事異動(課長級以上)
- 2022年4月1日
- 不審者情報-令和3年-
- 2022年4月1日
- 大人(男性)の風しんの抗体検査・予防接種について
- 2022年4月1日
- 国民年金保険料の産前産後期間の免除制度
- 2022年3月31日
- コイヘルペスについて
- 2022年3月31日
- 生きづらさを抱えた10代、20代の女性のためのリンク集
- 2022年3月31日
- 市民センター窓口応対の曜日について
- 2022年3月28日
- 子育てガイドブック
- 2022年3月25日
- 新型コロナウイルス感染症の影響に係る国民健康保険税の減免について
- 2022年3月25日
- こころの健康相談
- 2022年3月24日
- 鶴ヶ島市公共施設等総合管理計画について
- 2022年3月24日
- 鶴ヶ島市公共施設個別利用実施計画について
- 2022年3月14日
- 庁舎6階の食堂営業の終了について
- 2022年3月11日
- 第6次鶴ヶ島市総合計画「基本構想・前期基本計画」
- 2022年3月10日
- 4月は「若年層の性暴力被害予防月間」です
- 2022年3月10日
- 軽自動車税(種別割)
- 2022年3月3日
- 市民コメント制度の実施結果について(鶴ヶ島市公共施設個別利用実施計画(案))
- 2022年2月25日
- 広報つるがしま 令和4年3月号
- 2022年2月9日
- ナラ枯れ被害について
- 2022年1月25日
- 「未来を拓く つるがしま郷土かるた」を販売しています
- 2022年1月21日
- 【令和3年度】緑のカーテンに挑戦中です!
- 2022年1月17日
- 新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた継続的な家庭支援
- 2022年1月6日
- 児童・家庭総合相談窓口
- 2021年12月27日
- 企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)について
- 2021年12月7日
- 充電式電池とボタン電池の捨て方
- 2021年12月3日
- 第5期通学路整備計画
- 2021年12月1日
- つるゴンぬりえ
- 2021年11月25日
- 子育て応援フリーパス(つるバス・つるワゴン特別乗車証)
- 2021年11月10日
- 重度心身障害者医療費助成制度に所得制限を導入します
- 2021年10月14日
- 地域包括支援センター
- 2021年10月12日
- 野生きのこ採取・出荷等に関する注意について
- 2021年10月7日
- 学校給食センター前の道路が通り抜けできなくなります
- 2021年10月5日
- 市道1015-1・1015-2号線(都市計画道路 川越鶴ヶ島線)の整備を進めています
- 2021年10月1日
- 鶴ヶ島市手当・医療費助成業務等委託事業の委託事業者について
- 2021年9月24日
- エスカレーターでは立ち止まろう!!(10月1日から埼玉県条例施行)
- 2021年9月10日
- 空き家バンク
- 2021年7月27日
- 地域のみなさんの環境美化活動を紹介します
- 2021年7月8日
- シニア世代の食育講座を開催しました
- 2021年6月22日
- 学習支援教室に参加してみませんか?
- 2021年6月21日
- 第二次鶴ヶ島市特定事業主行動計画(後期)
- 2021年6月10日
- おうちで過ごしているシニアの皆さんへ
- 2021年5月27日
- 市内進出事業者等支援事業
- 2021年4月30日
- 上場株式等の配当所得等に係る個人住民税の課税方式について
- 2021年4月27日
- つるゴングッズが欲しい
- 2021年4月27日
- ゆるキャラグランプリ2020 【つるゴン3位入賞】
- 2021年4月13日
- 令和3年第2回鶴ヶ島市農政推進審議会
- 2021年4月1日
- 埼玉県と共同し鶴ヶ島市気候変動適応センターを設置しました
- 2021年4月1日
- 「車いすバスケットボール特別授業」を開催しました
- 2021年4月1日
- 「山﨑晃裕選手特別講演会」を開催しました
- 2021年4月1日
- 南中学校で「JOCオリンピック教室」を開催しました
- 2021年4月1日
- 西中学校で「JOCオリンピック教室」を開催しました
- 2021年4月1日
- ハンドボール男子オリンピック日本代表候補選手の講演会を開催しました
- 2021年4月1日
- 鶴ヶ島中学校で「JOCオリンピック教室」を開催しました
- 2021年2月5日
- 【令和2年度】生ごみ処理器キエーロ実践中です!
- 2021年1月28日
- 架空請求ハガキにご注意ください!
- 2021年1月20日
- セーフティネット保証第4号認定のご案内(新型コロナウイルス)
- 2020年12月18日
- 打ち破れ!26秒の壁 ~ひとりで遊べる!つるがしま郷土かるた~
- 2020年11月27日
- 広報つるがしま 令和2年12月号
- 2020年11月20日
- 最低賃金を確認しましょう
- 2020年11月17日
- し尿くみ取り・浄化槽清掃業者
- 2020年11月17日
- この冬季コロナ禍でもひと工夫 オフィスでも省エネに取り組みましょう
- 2020年11月10日
- 鶴ヶ島市立障害者生活介護施設(愛称「きいちご」)の第4期指定管理者
- 2020年11月2日
- 看護師募集(登録制)
- 2020年10月29日
- 停電情報について
- 2020年10月28日
- 広報つるがしま 令和2年11月号
- 2020年9月28日
- あなたにもできる自殺予防のための行動
- 2020年9月25日
- 広報つるがしま 令和2年10月号
- 2020年9月1日
- 専門職による同行訪問
- 2020年8月31日
- 赤ちゃんのお世話(動画)
- 2020年8月31日
- 新型コロナウイルス感染の妊婦への影響と不安な方への無料オンライン相談
- 2020年8月28日
- 広報つるがしま 令和2年9月号
- 2020年7月28日
- 広報つるがしま 令和2年8月号
- 2020年6月26日
- 広報つるがしま 令和2年7月号
- 2020年6月2日
- おうちで過ごしているシニアの皆さんへ
- 2020年5月28日
- 広報つるがしま 令和2年6月号
- 2020年4月21日
- 「DV相談+(プラス)」が開設されました
- 2020年3月27日
- 広報つるがしま 令和2年4月号
- 2020年3月13日
- 看護師を募集しています
- 2020年1月27日
- 大雪に備えましょう
- 2020年1月15日
- にんしんSOS鶴ヶ島
- 2019年12月23日
- 広報つるがしま 令和2年1月号
- 2019年11月27日
- 広報つるがしま 令和元年12月号
- 2019年11月5日
- 国民健康保険税の減免及び一部負担金の免除について
- 2019年10月29日
- 広報つるがしま 令和元年11月号
- 2019年10月10日
- 第6次鶴ヶ島市総合計画(素案)に対する市民コメントの結果について
- 2019年9月27日
- 広報つるがしま 令和元年10月号
- 2019年8月28日
- 広報つるがしま 令和元年9月号
- 2019年8月27日
- 生まれてくる赤ちゃんのために風しんの予防接種・抗体検査を受けましょう
- 2019年8月1日
- 広報つるがしま 令和元年8月号
- 2019年7月8日
- 広報つるがしま 令和元年7月臨時号
- 2019年6月27日
- 広報つるがしま 令和元年7月号
- 2019年5月28日
- 広報つるがしま 令和元年6月号
- 2019年4月26日
- 広報つるがしま 令和元年5月号
- 2019年4月8日
- 平成31年4月7日埼玉県議会議員一般選挙(西第11区鶴ヶ島市)
- 2019年3月28日
- 広報つるがしま 平成31年4月号
- 2019年2月25日
- 広報つるがしま 平成31年3月号
- 2019年1月28日
- 広報つるがしま 平成31年2月号
- 2018年12月26日
- 「広報つるがしま」を「マイ広報紙」で配信中です
- 2018年11月27日
- 広報つるがしま 平成30年12月号
- 2018年2月16日
- 鶴ヶ島市明るい選挙推進協議会