坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業が換地処分を迎えました

坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業が換地処分を迎えました。

坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業は、令和7年1月31日(金曜日)に埼玉県知事による換地処分の公告が行われました。

この公告の翌日(令和7年2月1日(土曜日))から、従前の土地の権利が換地処分後の土地に移行し、住所、郵便番号(若葉は「350-2207」になります。)、土地の地番等が変更されます。

換地処分に伴う住所変更について

住所変更の手続きについては、以下のページをご覧ください。

住所変更のお知らせ

法人の所在地変更の手続きについては、以下のページをご覧ください。

所在地変更のお知らせ

換地図(換地処分後の土地図)

【若葉】案内図 [PDF形式/1.17MB]

【若葉】換地図(換地処分後の土地図) [PDF形式/90.04KB]

新旧・旧新地番対照表

【若葉】新旧地番対照表 [PDF形式/129.54KB]

【若葉】旧新地番対照表 [PDF形式/124.69KB]

換地処分の公告に伴う関連事務及び届け出の終了

換地処分の公告の翌日(令和7年2月1日(土曜日))から次の事務及び届け出の受付は終了します。

  • 仮換地証明書、底地証明書、保留地証明書等の諸証明の発行

 これまで発行していた上記の証明書については、換地処分の公告日をもって終了します。

  • 土地区画整理法第76条申請

 土地区画整理区域内における建築行為等については、土地区画整理法第76条申請をお願いしていましたが、換地処分の公告の翌日から不要となります。

  • 物件設置許可申請

 区画整理課への物件設置許可申請が換地処分の公告の翌日から不要となります。今後、道路占用関係については、道路建設課へお問い合わせください。

  • 土地の分筆、合筆前の施行者への事前確認

 土地の分筆、合筆等の手続きには施行者への確認が必要でしたが、今後は不要となります。なお、新たに土地を分筆、合筆する場合は法務局へ登記申請をすることになりますが、区画整理登記が完了するまでの間は登記事務が停止されますのでご注意ください。

  • 所有権移転の連絡

 区画整理事業を進める上で、所有権が移転した場合は施行者へご連絡をお願いしていましたが、今後は不要となります。

法務局による登記事務停止(登記閉鎖)

 法務局では、換地処分の公告の翌日(令和7年2月1日)から、登記の書替えが完了するまでの間、施行地区内の土地及び建物に関しては、一般の所有権移転、権利の設定、抹消等の登記申請ができません。 売買等で登記を行う予定がある場合はご注意ください。登記閉鎖が解除された際には、改めてお知らせいたします。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは区画整理課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?