ゼロカーボン推進に関する事業者向け相談窓口

相談窓口について

鶴ヶ島市では、ゼロカーボン(脱炭素社会)の実現に向けた取組を支援するため、事業者向けの相談窓口を設置しています。

  • 「再エネ・省エネに関する設備改修をしたい」
  • 「ゼロカーボン(脱炭素社会)の実現に向けた取組を始めたい」
  • 「鶴ヶ島市内で環境保全に関する活動を行いたい」
  • 「市と連携したゼロカーボン(脱炭素社会)の実現に向けた取組を進めたい」

など、事業者の皆さまからのご相談・ご提案をお待ちしています。

相談・提案の方法

2050ゼロカーボンの実現に向けて

市は、令和5年3月20日に、「2050年二酸化炭素実質排出量ゼロ」を目指す「鶴ヶ島市ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました。
本目標を達成するためには、市民・事業者・市(地方公共団体)が一体となって温室効果ガス排出量の削減に取り組む必要があります。
事業者の皆さまのご協力をお願いします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?