人数が定員に達しましたので、募集は終了しました。たくさんのお申込ありがとうございました。
色々な食品を食べている人の方が、低栄養やフレイルになりにくいと言われています。アプリを使って食事バランスをチェックしてみましょう。
使用するアプリは、1日に摂取した食品のイラストを押すだけなので、とっても簡単!健康に役立つコラムやレシピなど食生活をサポートする機能も盛りだくさん。アプリの使い方は、女子栄養大学の学生がサポートします。
3か月間、アプリを使用していただき、管理栄養士などから食生活のアドバイスや個人に合ったレシピを紹介する教室を開催します。健康運動指導士のもと、体をほぐす楽しい軽運動も行います。(詳しいスケジュールは「スマホアプリで食生活を見直そう!」チラシ [PDF形式/672.12KB]で確認してください。)
この機会にいつまでも健康でいられる食習慣を身に着けてみませんか。
対象者:市内在住の65歳以上で医師などから食事制限指示を受けていない方
説明会日時:2月18日(土)または3月4日(土)10時~11時
場所:女子栄養大学 坂戸キャンパス(坂戸市千代田3-9-21)
講師:新開省二さん(女子栄養大学教授・医学博士)
定員:60人(申込順)
参加費:無料
持ち物:アプリをインストールできるスマートフォン
謝礼:5,000円分のQUOカード
申し込み:令和5年1月5日(木)からWEBまたは電話
WEB申込はこちら
※スマホアプリ「バランス日記」イメージ画像