広報つるがしま 令和4年5月号
関連ファイルダウンロード
- 表紙 市内の農園でイチゴ狩りを楽しむ親子PDF形式/1.32MB
- 2-5 触れる。味わう。育む。鶴ヶ島の農業PDF形式/3.14MB
- 6-7 sukusuku子育てPDF形式/2.57MB
- 8 5月の新型コロナワクチン接種PDF形式/1.33MB
- 9-17 5月は消費者月間です/しあわせ共感 安心のまち つるがしま の実現に向けて/特別職の人事について/災害義援金・海外救援金受付状況をお知らせします/鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想をつくります/鶴ヶ島市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進計画(案)への意見を募集します/都市計画に関する説明会を開催します/電子マネー決済がスタートします/配当所得などの課税方式の選択について/軽自動車税(種別割)の減免のお知らせ/固定資産税、軽自動車税(種別割)の納税通知書を発送しました/障害者団体などの自発的活動を応援します/日本赤十字社会員増強活動にご協力をお願いします/災害対策を万全に/全国一斉情報伝達訓練を行います/光化学スモッグにご注意ください/九都県市一斉自転車マナーアップ強化月間/生ごみ処理器キエーロを販売します/公共下水道へ接続しましょう~下水道が使用できる区域の方は早期の接続をお願いします~/高規格救急自動車2台を配備しました/「消防団応援の店」の登録店を随時募集中です/防火管理資格取得(新規)講習会PDF形式/2.5MB
- 18-21 Information:お知らせ/募集/案内PDF形式/1.67MB
- 22-24 Health info健康情報/健康応援団/ふれあい掲示板PDF形式/2.18MB
- 25 5月の相談/休日急患診療他PDF形式/1.06MB
- 26-27 Photo NewsPDF形式/6.26MB
- 28 つるがしまのはなさくプロジェクト/笑顔の天使/編集後記PDF形式/4.81MB
- 全ページ一括ダウンロードPDF形式/19.3MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。
鶴ヶ島市役所 3階(秘書担当)4階(広報広聴担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2022年4月27日
- 印刷する