【6月1日リリース】市公式アプリ「つるポッケ」

このアプリは、鶴ヶ島市が公式でリリースした市民の皆さんのためのアプリです。皆さんに愛着を持って利用してもらうために、「鶴ヶ島の情報がポケットの中に(ポケットサイズのスマホの中に)丸ごとはいっている」との意味を込めて『つるポッケ』と名付けました。
暮らしやイベント情報などのお役立ち情報をお届けします。
ぜひダウンロードをしてください。
鶴ヶ島市公式アプリ「つるポッケ」チラシ

アプリのダウンロードはこちら↓↓(6月1日からダウンロード可能です)

アンドロイド版QR   IOS版QR

つるポッケのポイント

プッシュ型通知で見逃さない!

市のホームページに更新された情報をプッシュ通知でお知らせ!
市の情報をタイムリーに受け取ることができます。

知りたいジャンルだけを表示・受信

設定で自分が欲しい項目のみホーム画面に表示およびプッシュ通知を受信することができます。
※災害情報は設定の有無に関わらずすべての利用者に通知されます

緊急時の安心・安全

災害時などの気象情報・交通情報・避難所情報などの情報を速やかにお届けします。

ごみ収集日お知らせ機能搭載

ごみ収集日の前日19時に「明日の捨てられるごみ」が通知されます。
ホーム画面には「明日のごみ」が表示され、ごみの出し忘れ防止に一役買うこと間違いなし!

アプリの操作方法

アプリを起動すると初めにこのホーム画面が表示されます。

図1

  1. 更新ボタン・・・・・・最新の情報に更新されます
  2. ごみ収集日情報・・・・お住まいの地区を登録すると、ごみ収集日情報が表示されます
  3. 大切なお知らせ・・・・重要なお知らせを表示します(ホーム内にある大切なお知らせボタンと同じ)
  4. くらしの簡単検索・・・カテゴリー別に分かれていて、簡単に欲しい情報を検索することができます
  5. ホームページ・・・・・市のホームページにアクセスできます
  6. 設定・・・・・・・・・アプリの設定ができます

表示・通知の設定

  • 設定から表示メニュー
  • 興味のある情報に☑
  • 「完了」ボタンをタップして設定を保存

※ 災害時の情報は、すべての利用者に配信されます

行政アプリ 設定キャプチャ

ごみの日お知らせ機能設定

ホーム画面にごみ収集日情報を表示

  • 設定からごみ収集カレンダー設定
  • お住まいの地区を選択
  • 「完了」ボタンをタップして設定を保存

ごみ収集日前日19時に通知を受け取る

  • ごみ収集カレンダー設定内の通知を受け取るに☑

ごみ収集カレンダー設定

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。

鶴ヶ島市役所 3階(秘書担当)4階(広報担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?