市民センターでの証明書等の交付が終了しました
市民センターでの住民票の写し等の交付は、令和4年3月31日で終了しました。令和4年4月1日以降は、市役所・若葉駅前出張所で取得できます。
マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニエンスストアでも取得できます。コンビニエンスストアでは、まず最初に店舗に設置されているマルチコピー機の画面に表示されている「行政サービス」ボタンを押していただきますと利用開始となります。マイナンバーカード交付時に設定した暗証番号が必要になります。
西市民センターのバス停位置が変わります
令和5年6月1日の木曜日から、つるバスとつるワゴンのダイヤ改正と同時に、つるワゴン東西線の「西市民センター」バス停位置が、新町小学校側の「駐輪場横」に変更になります。
BusGo!使っていますか?
BusGo!はつるバス、つるワゴンの走行位置をパソコンやスマートフォンなどで、リアルタイムに確認できるバスロケーションシステムです。
渋滞や悪天候で運行が遅れている場合などに、到着目安が把握できるので安心。
とっても便利なので、ぜひご活用ください。
利用方法
- 各停留所に提示されたQRコードか、こちらからBusGo!(外部サイト)を開きます
- 路線、停留所を選択します
- 路線地図と現在の走行位置が表示されます
AEDは正面玄関入り口に設置
西市民センター正面玄関入口(図書館西分室)の壁に、AEDが設置されているのをご存知ですか?
自動ドアの外側に設置されているので、24時間いつでも使用できます。
AEDを使って生存率アップ
- AEDは電源を入れると音声で操作方法を教えてくれます。
- 電気ショックの要・不要は、AEDが自動的に判断してくれます。そのため、誤ってショックを与える心配はありません。
西市民センターのAEDの設置場所写真
西市民センターからのお知らせ
利用者懇談会
9月30日(土)
利用者清掃
11月17日(金曜日)
全館清掃
9月12日(火曜日)