【選定結果】鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想等策定支援業務委託の公募型プロポーザルについて

鶴ヶ島市は、株式会社関水金属と連携して「鶴ヶ丘児童公園」及び「同社新工場敷地内の緑地」を一体的に再整備し、令和6年度に新たな交流拠点「(仮称)Nゲージとガーデンパーク」として供用開始を予定しています。

本事業は、拠点整備により生まれる様々な波及効果を生かすため、地域住民や関係団体等の意見を聴きながらまちづくり構想等を策定し、「(仮称)Nゲージとガーデンパーク」の整備を踏まえた鶴ヶ島駅周辺地区のまちづくりを進めるものです。

このことについて、鶴ヶ島駅周辺地区の現状及び課題の整理、まちづくり構想案の作成、事業化に向けた整備計画案の作成などの一連の業務に対して、高い専門性やノウハウを有する事業者に支援を受けることを目的に、次のとおり公募型のプロポーザルを実施します。

※公募型プロポーザルによる事業者選定は終了しました。
「鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり事業」の内容はこちら

業務の名称

鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想等策定支援業務

業務期間

契約締結日から令和6年3月22日まで(2か年)

業務内容

「鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想等策定支援業務委託仕様書」のとおり

提案上限額

年度

上限額

令和4年度

12,100,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

令和5年度

 4,719,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

2か年合計

16,819,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

スケジュール

項番

項目

日時

1

実施要領等の公表

令和4年4月4日(月)

2

質問事項の受付

令和4年4月11日(月)17時00分まで

3

質問に対する回答

令和4年4月14日(木)

4

提案書の提出

令和4年4月27日(水)17時00分まで

5

書類審査結果の通知
(プレゼン日程を併せて通知)

令和4年5月6日(金)

6

プレゼンテーション

令和4年5月11日(水)

7

選定結果の通知

令和4年5月中旬頃(発送予定)

実施要領等(配布書類)

下記「関連ファイルダウンロード」から取得してください。

質問に対する回答【令和4年4月14日掲載】

令和4年4月11日(月)までに受け付けた質問に対する回答は、次のとおりです。

番号 記載箇所 質問内容 回答
1 実施要領 4-(6) 同種業務・類似業務の基準がありましたらご教授をお願いいたします。 市から示す基準は設けていません。仕様書に記載している「2 業務の目的」や「4 業務内容」を確認の上、同種又は類似する業務実績を記載してください。
なお、件名は「○○地区まちづくり構想策定事業」「○○地区整備計画策定事業」「○○地区まちづくり推進事業」等といった事業を想定しています。
2 実施要領 4-(6) 類似業務実績調書に記載できる実績として、「同種業務」と「類似業務」に該当する業務について、それぞれ具体的な件名例等をご教示いただけますでしょうか。 同上
3 実施要領 6-(3)-②-ア 代表者印を押印する書類は、様式2参加申込書のみでしょうか?
それとも様式2参加申込書、様式3会社概要調書、見積の3つでしょうか?
代表者印は、様式第2号「参加申込書」に押印してください。その他の書類は押印不要です。
4 実施要領 6-(4)-(4) プレゼンテーションを行う説明用資料は、提案内容書そのものを使用するのか。説明用に別途概要版等を用意することは可能か。 プレゼンテーションに使用する説明用資料は、提案内容書そのものでなくても構いません。ただし、説明用資料を別途使用する場合は、事前に提出した提案書に沿った順番・内容としてください。(提案内容を追加する資料は認めません。)
5 仕様書 4-【令和4年度】-(3) 地域住民向けの説明会、ワークショップについて、想定している開催回数についてご教授ください。 市が想定している内容等は、次のとおりです。なお、本事業の大きな目的は、地域住民や関係団体等の意向を反映させた構想・計画を策定することです。そのため、「地域住民の意見聴取」及び「事業者及び関係団体の意向調査」は、実施手法、回数、対象者等について、より良い提案をいただけることを期待しています。
(地域住民や関係団体等の意見・意向把握がしっかりとできるのであれば、市が想定している内容でなくても構いません。ただし、提案上限額の範囲内での提案をお願いします。)
【市が想定している内容等】
・対面による地域住民の意見聴取(説明会やワークショップ等を想定)は、3回以上の実施を想定しています。
・アンケート調査の対象者は、1,000人以内を想定しています。
・事業者及び関係団体の意向調査は、10~15団体程度を対象に、対面ヒアリングによる実施を想定しています。
6 仕様書 4-【令和4年度】-(3) アンケート調査の想定している配布人数についてご教授ください 同上
7 仕様書 4-【令和4年度】-(3) 地域住民の意見聴取に対する支援として、地域住民向けの説明会、ワークショップ、アンケート調査等について、想定されている回数や範囲、規模等がありましたらご教授をお願いいたします。 同上
8 仕様書 4-【令和4年度】-(4) 事業者、関係団体へのヒアリングについて、想定している方法(対面ヒアリング、アンケート調査等)についてご教授ください。また、想定している市内企業数についてご教授ください。 同上

選定結果【令和4年5月17日掲載】

鶴ヶ島駅周辺地区まちづくり構想等策定委員会による審査の結果、「株式会社新日本コンサルタント」を受注候補者として決定しました。

審査結果はこちら

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは政策推進課 政策担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?