鶴ヶ島市の暑さ指数

暑さ指数とは

暑さ指数(WBGT)とは、「気温」、「湿度」、「日射・放射」、「風」の要素をもとに算出された指標のことです。
暑さ指数が28以上になると熱中症になる危険が高まります。
熱中症のなりやすさを示す指標として、最高気温とあわせて、判断するのに活用してください。

暑さ指数
 日本生気象学会「日常生活における熱中症予防指針Ver.4」(2022)より

暑さ指数計を設置しています

鶴ヶ島市気候変動適応センターでは、埼玉県気候変動適応センターと共同して鶴ヶ島市役所屋上に暑さ指数系を設置しています。
令和7年9月30日まで埼玉県気候変動適応センターのウェブサイト「SAI-PLAT」の埼玉県の暑さ指数ページからリアルタイムで暑さ指数をチェックすることができます。
夏の外出前に、ぜひご活用ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課 環境保全担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?