令和7年度 富士見市民センター「夏休みこども体験教室」のお知らせ

夏休みの小学生を主な対象とした体験教室を開催します。今年の夏も、富士見市民センターへGO!

 

【申込み開始】7月4日(金曜日)午前9時から
  下記に記載した各教室の案内にある、申し込みフォームから申し込んでください。電話や窓口でも申し込めます。
  富士見市民センター(電話)049-287-1661

  ※7月12日(土曜日)までに申し込んでください。ただし定員のある教室は、定員に達し次第締め切りとなります。

 

夏祭りで太鼓をたたこう!(全3回)

8月2日(土曜日)に予定されている、富士見地区の納涼祭(夏祭り)で演奏します。

かっこよく、元気よく、気持ちよく太鼓をたたいて、夏祭りを盛り上げよう!

  • 【日時】7月19日(土曜日)9時30分から11時30分、7月26日(土曜日)9時30分から11時30分
                  8月2日(土曜日)※富士見地区の納涼祭で発表(時間は後日決定)※納涼祭は、8月2日が雨の場合は翌日(3日)に順延
  • 【場所】富士見市民センター集会室※納涼祭の会場は富士見中央近隣公園
  • 【定員】10人(申込順)
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】タオル、水筒
  • 【講師】富士見太鼓連
  • 【注意事項】未就学児から小学校2年生までは、保護者が一緒にご参加ください
  • 【申込み】申し込みはこちらから

お手玉でコミュニケーションゲーム!

お手玉やボールを使って、ちょっと頭を使った楽しいゲームをするよ。

  • 【日時】7月24日(木曜日)13時30分から14時30分
  • 【場所】富士見市民センター第1学習室
  • 【定員】8人(申込順)
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】水筒
  • 【協力】笑うひまわりサロン
  • 【申込み】申し込みはこちらから

将棋、はじめよう!

まったくルールがわからないけど、ちょっとやってみたいと思っている人や

将棋に触るのがはじめての人でも大丈夫。一緒に体験してみよう!

  • 【日時】7月26日(土曜日)10時~12時
  • 【場所】富士見市民センター和室
  • 【定員】20人(申込順)
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】水筒
  • 【講師】日本将棋連盟将棋普及指導員 馬見塚尚志さん
  • 【申込】申し込みはこちらから

ステキなマイバックを作ろう!

A4サイズの布袋にスタンプを押して、自分だけのマイバックを作ります。

個性あふれる作品を作ってね。

  • 【日時】7月30日(水曜日)(1部)9時30分から10時30分、(2部)10時30分から11時30分
  • 【場所】富士見市民センター実習室
  • 【定員】(1部)8人・(2部)8人(申込順)
  • 【参加費】350円
  • 【持ち物】水筒、タオル、クリアファイルまたは下敷き(A4サイズ)
  • 【講師】富士見利用者の会
  • 【申込み】申し込みはこちらから

☆作品例☆

ステキなマイバック

ニュースポーツ「スカットボール」をやってみよう!

「スカットボール」は、傾斜の付いた台に得点の付いた穴があり、その穴にスティックで打ったボールを入れるニュースポーツです。

こどもから大人まで楽しくできるスカットボールを体験してみよう。

  • 【日時】7月30日(水曜日)10時から12時
  • 【場所】富士見市民センター集会室
  • 【定員】24人(申込順)
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】タオル、水筒
  • 【講師】スポーツ推進委員
  • 【申込み】申し込みはこちらから

たのしい実験教室@まちライブラリー

ポリ袋を使った面白い実験をします。空気や水を入れるとどうなる!?

他にもどんなことができるのか、一緒に実験してみよう。

  • 【日時】7月31日(木曜日)10時から12時
  • 【場所】富士見市民センター実習室
  • 【定員】8人(申込順)
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】タオル、水筒
  • 【協力】つるがしまどこでもまちライブラリー@富士見市民センター
  • 【申込み】申し込みはこちらから

こども映画会&ビンゴゲーム

16ミリフィルムの映画です。映画鑑賞後、ビンゴゲームをします。

上映予定作品「夏服の少女たちヒロシマ昭和20年8月6日」「おばけ長屋」

  • 【日時】8月1日(金曜日)10時から12時
  • 【場所】富士見市民センター集会室
  • 【定員】80人(当日受付順)
  • 【参加費】無料
  • 【持ち物】水筒
  • 【協力】富士見利用者の会
  • 【注意事項】未就学児は保護者が一緒にご参加ください
  • 【申込み】事前に申し込みは不要です。当日、直接来てください

みんな集まれ!こども縁日

工作コーナー(万華鏡づくり、手すきハガキ、スライム)

ゲームコーナー(ヨーヨーつり、わなげ、わりばし鉄砲の射的)

他にも、折り紙やフェイスペイントを楽しむコーナーもあるよ!

みんなで遊びに来てね!!親子で参加も大歓迎です。

  • 【日時】8月23日(土曜日)10時から12時30分
  • 【場所】富士見市民センター集会室
  • 【定員】60人(申込順)
  • 【参加費】200円
  • 【持ち物】タオル、水筒
  • 【協力】富士見地区民生委員
  • 【申込み】申し込みはこちらから

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは富士見市民センターです。

富士見市民センター 〒350-2201 鶴ヶ島市富士見五丁目11番1号

電話番号:049-287-1661 ファクス番号:049-271-2666

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?