広報つるがしま 令和5年7月号
関連ファイルダウンロード
- 表紙 ゼロカーボンのオリジナルロゴマークPDF形式/820.75KB
- 2-3 養護教諭によるいじめ対策プログラム実践中PDF形式/2.22MB
- 4-5 埼玉県知事選挙PDF形式/1.12MB
- 6 交通事故撲滅へ~自分の命は自分で守る~PDF形式/877.99KB
- 7 ZeroCarbonの取組~TEAM つるがしま~PDF形式/703.26KB
- 8-9 sukusuku子育てPDF形式/1.23MB
- 10-11 市職員募集、組合・企業団職員募集PDF形式/1.73MB
- 12-20 被保険者証(保険証)の一斉更新を行います/『限度額適用認定証』の交付・更新について/国民健康保険税、後期高齢者医療保険料の納税通知書を送付します/国民年金保険料の免除・納付猶予制度/「電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金」を支給します/低所得の子育て世帯に対する給付金を支給します/介護保険は社会全体で支える仕組みです/ふるさと納税などの寄附の活用/集中豪雨や台風などによる水害に備えましょう/浄化槽の適切な管理で身近な水環境を守ろう/高齢者等外出応援ショップをご利用ください/新しい民生委員・児童委員を紹介します/区画整理事業地内の保留地公売のお知らせ/消防情報119トピックス「火を消して 不安を消して つなぐ未来」(2023年度全国統一防火標語) PDF形式/1.48MB
- 21-25 Information:お知らせ/イベント/案内PDF形式/1.62MB
- 26 県内の夏休みイベント/ふれあい掲示板PDF形式/884.5KB
- 27-28 Health info健康情報/健康応援団PDF形式/1.3MB
- 29 7月の相談/休日急患診療他PDF形式/885.04KB
- 30-31 PhotoNewsPDF形式/734.1KB
- 32 今月の表紙(ゼロカーボンオリジナルロゴマーク)/省エネ家電製品等購入費用の一部を補助します/緑のカーテンの作品を募集しますPDF形式/848.75KB
- 全ページ一括ダウンロードPDF形式/8.8MB
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。
鶴ヶ島市役所 3階(秘書担当)4階(広報広聴担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年6月27日
- 印刷する