各課紹介
生活環境課
事務内容紹介(分掌事務)
課のページ一覧
- 標準営業約款制度(Sマーク)について
- 令和4年度環境報告書
- ハブラシ・リサイクルプログラムポスターデザインコンテスト2024
- 再生可能エネルギー発電設備設置に係る説明会及び事前周知
- 【令和6年度】生ごみ処理器キエーロ実践中です!
- つるがしまこどもみらいSDGs事業
- 温室効果ガス削減に資する市民向け取組一覧
- 温室効果ガス削減に資する事業者向け取組一覧
- 環境省の地球温暖化対策に関する補助・委託事業について
- 犯罪被害者等支援条例を制定しました
- 第9回つるがしま緑のカーテン展覧会
- 犯罪被害者を支える輪
- 犬の飼い主のルールとマナー
- 交通事故相談所のご案内
- 鶴ヶ島市一般廃棄物処理基本計画(生活排水編)
- 2023年6月1日よりアカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まりました
- 緑のカーテン育成情報交換会
- 「鶴ヶ島市犯罪被害者等支援条例(素案)」に対する市民コメントの結果について
- リサイクルコーナーをリニューアルしました
- 第18回市民による大谷川クリーン大作戦を実施します
- 鶴ヶ島市交通安全計画
- ゼロカーボン推進店を応援しています!!
- 【受付中】鶴ヶ島市ゼロカーボン推進店の認定について
- ヘチマ料理教室 参加者募集中‼
- 鶴ヶ島市ゼロカーボンロゴマークの決定
- (抽選結果発送済)省エネ家電製品等購入補助金
- 【選定結果】公共施設への太陽光発電設備等導入調査業務委託に係る公募型プロポーザルについて
- 自転車用ヘルメット購入費補助金
- 陸の島‘’鶴ヶ島‘’から海を守る 『ヘチマ・プロジェクト』
- 令和5年4月27日のイノシシの目撃情報について
- 鶴ヶ島市グリーン購入に係る基本方針
- 令和4年度第4回鶴ヶ島市環境審議会
- 鶴ヶ島市ゼロカーボンシティ宣言
- 令和4年度第3回鶴ヶ島市環境審議会
- 第3期鶴ヶ島市環境基本計画(素案)に対する市民コメントの結果について
- 熱中症に関する分析(令和4年度)
- 令和4年度第2回鶴ヶ島市環境審議会
- 冊子『身近な「水」を知ることからはじめよう』を配付します
- 環境学習プログラム
- 秋の全国交通安全運動を実施します
- スクールゾーン内の車輛通行規制について
- 【番外編】入れるだけキエーロ実験(令和4年10月26日更新)
- 令和4年6月20日の鹿の目撃情報について
- ブタナ(別名:タンポポモドキ)にご注意ください
- 令和4年度第1回鶴ヶ島市環境審議会
- そのほかの相談
- 交通死亡事故多発警報が発令されました
- アメリカオニアザミにご注意ください
- 埼玉県環境科学国際センターと協力して屋内のフィールド調査による情報収集業務を行いました
- つるゴンのごみ及び資源の分別動画
- 熱中症に関する分析(令和3年度)
- 【令和3年度】緑のカーテンに挑戦中です!
- 鶴ヶ島市気候変動適応センター
- 埼玉県と共同し鶴ヶ島市気候変動適応センターを設置しました
- 熱中症に関する分析(平成28年~令和5年度)
- 熱中症に関する分析(令和2年度)
- 熱中症に関する分析(令和元年度)
- 熱中症に関する分析(平成29年度)
- 熱中症に関する分析(平成30年度)
- 熱中症に関する分析(平成28年度)
- 浄化槽処理促進区域の指定について
- オフィスでの省エネに取り組みましょう
- 市内で活動する環境団体一覧
- 戸建住宅への設備導入補助制度(埼玉県)
- 事業所の環境活動に対する補助金及び支援(埼玉県)
- 生活環境課 -申請書ダウンロード-
- 鶴ヶ島市の環境条例
- 鶴ヶ島市の環境を保全する条例
環境保全担当
- 令和5年度環境審議会
- ヘチマたわしの作り方
- 海の中から地球が見える~ゼロカーボン推進事業「ヘチマ・プロジェクト」講演会
- 【令和4年度】緑のカーテンに挑戦!
- 令和3年度環境審議会
- ナガミヒナゲシにご注意ください
- オオキンケイギクは特定外来生物です。
- 令和2年度環境審議会
- 太陽光発電システムの水害時の感電の危険性について
- 光化学スモッグにご注意ください
- 貯水槽水道の管理をお願いします
- 鶴ヶ島市地球にやさしいオフィス率先行動計画(旧・計画)
- 700MHz利用推進協会による事前周知について
- 第2期鶴ヶ島市環境基本計画 中間見直し
- 土砂等による土地の埋立て等の計画届出時の提出書類(正副2部)について
- アライグマにご注意ください
- 外来生物について
- 鶴ヶ島市中期概成汚水処理整備計画(アクションプラン)について
- 有害鳥獣捕獲について
- 第8回つるがしま緑のカーテン展覧会
- 騒音・振動の規制、特定工場における公害防止組織の整備関係について -申請書ダウンロード-
- 環境教育施設 "eコラボつるがしま"
- ハチの営巣活動にご注意ください
- 第3期鶴ヶ島市環境基本計画
- 第2期環境基本計画
- 鶴ヶ島市環境審議会・委員名簿
- 浄化槽の維持管理・各種届出等
- 浄化槽の補助制度(転換によるもの)
- 「緑のカーテン」とは
- チャドクガに注意しましょう
- 野鳥との接し方について
- エコドライブ10のすすめ
- 騒音、振動、悪臭に係る規制地域等の指定について
- 微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報ついて
- 生活インフラ
- 野外焼却は禁止されています
- 大気中の放射線量の測定結果
- 簡易型放射線測定器の貸出を行います
環境推進担当
- 【令和5年度】生ごみ処理器キエーロアンケート調査結果
- 野生動物の死体処理について
- 【令和5年度】生ごみ処理器キエーロ実践記録
- 【令和4年度】生ごみ処理器キエーロアンケート調査結果
- 「おいくら」でリユースしませんか?
- ごみ集積所のカラス対策について
- みんなで減らそう!プラスチックごみ!
- 【継続使用者対象】生ごみ処理器キエーロアンケート調査結果
- 草木は乾燥させてから捨てましょう!
- 【令和4年度】生ごみ処理器キエーロ実践記録
- 自動販売機横の回収容器は、リサイクル専用ボックスです!
- 事業系ごみの処理について
- 犬と猫のマイクロチップ装着の義務化とワンストップサービスについて
- 【令和3年度】生ごみ処理器キエーロアンケート調査結果
- ペットの防災
- [発火注意]コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
- 処理困難物一斉有料回収を実施します
- 雑がみを「ごみ」から「資源」に!
- 【番外編】キエーロの土を使って野菜を育ててみよう
- 【令和3年度】生ごみ処理器キエーロ実践記録
- 【令和2年度】生ごみ処理器キエーロアンケート調査結果
- 令和6年度集合狂犬病予防注射
- カーペットやマット、ふとんなど大型ごみの出し方
- 「生ごみ処理器キエーロ」の製作者にインタビューしました
- ごみと資源の「50音順分別表」と「ごみ分別辞典」
- ごみ集積所の利用方法
- 【令和2年度】生ごみ処理器キエーロ実践記録
- 【令和元年度】生ごみ処理器キエーロ実践記録
- マイバッグを使い分けてNOレジ袋!
- 【完売しました】生ごみ処理器キエーロを販売します
- 動物由来感染症について
- 電池類の捨て方
- 水害時の衛生対策について
- 大規模災害時の廃棄物の処理について
- ベランダdeキエーロ普及事業の取り組みについて
- 携帯電話を回収しています!
- 業務用エアコン・冷凍冷蔵機器をお使いの皆さんへ
- 地域の環境美化活動について
- 鶴ヶ島市きれいなまちづくり運動秋期清掃
- 坂戸地区衛生組合(浄化槽汚泥・し尿の処理)
- 使用済みインクカートリッジを回収しています!
- ごみ分別動画紹介
- ごみ・資源収集カレンダー(A・B・C・D地区)
- 令和6年度 ごみ・資源収集カレンダーA地区(テキスト版)
- 令和6年度 ごみ・資源収集カレンダーB地区(テキスト版)
- 令和6年度 ごみ・資源収集カレンダーC地区(テキスト版)
- 令和6年度 ごみ・資源収集カレンダーD地区(テキスト版)
- 食品ロスを減らしましょう!
- 動物病院でも注射済票の交付が受けられます
- 広域静苑組合越生斎場
- ペット霊園の設置許可等について
- 猫のしつけなど
- 犬の登録等に関する手続き
- し尿くみ取り・浄化槽清掃業者
- 地球にやさしいリサイクル都市宣言
- ごみと資源の分別方法
- パソコン
- 不法投棄をさせないようにしましょう
- 生ごみは水切りしてから捨てましょう!
- ごみ及び資源の集積所の設置、管理
- 鶴ヶ島市ごみ及び資源の集積所の設置及び管理に関する要綱
- 埼玉西部環境保全組合ごみ収集の開始基準
- よくある質問~ごみの出し方~
- 紙・布類
- 粗大ごみ
- 特定家庭用機器(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)
- 燃やせるごみ(可燃ごみ)
- 燃やせないごみ(不燃ごみ)
- 有害ごみ
- 処理困難物
- ペットボトル
- びん・かん類
- その他容器包装プラスチック(他プラ)
- ごみ受け入れ施設≪埼玉西部クリーンセンター・川角リサイクルプラザ≫
交通安全・防犯担当
- 防犯カメラ付き自動販売機(みまもり自動販売機)の設置について
- 街頭防犯カメラに関するアンケート調査の結果について
- 防犯情報
- 不審者情報
- 絶対にしない!させない! 飲酒運転
- 交通遺児育英会奨学金制度のご案内
- 横断歩道は歩行者が優先です
- 交通指導員を募集します
- 思いやりハイビーム路線の指定~こまめな切り替えを!~
- 犯罪被害者等支援窓口
- 交通安全へのお願い(市長メッセージ)
- 自動通話録音機の無償貸与(貸出は終了しました。)
- 振り込め詐欺に注意してください!
- シルバー・サポーター制度について
- 自転車保険に加入しましょう
- 自転車事故における高額賠償判決の実例
- 若葉駅(東口)自転車駐車場の利用案内
- 若葉駅西口・西口第二自転車駐車場の利用案内
- 撤去した放置自転車の返還
- 鶴ヶ島市 放置自転車保管場所
- 自転車放置禁止区域のお知らせ
- 自転車の安全利用(ヘルメット努力義務化)
- 交通災害共済に加入しましょう
- 防犯のまちづくり
- 侵入窃盗(空き巣・強盗など)に用心しましょう
- 街頭犯罪対策
- 防犯のまちづくり詳細
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活環境課です。
鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年3月30日
- 印刷する