ごみと資源の分別方法

ごみと資源の分け方・出し方

  • 令和6年度版ごみと資源の分け方・出し方
    ➡広報つるがしま3月号に折り込まれ、全戸配布されています。
     また、市役所2階の生活環境課・各市民センター・若葉駅前出張所に冊子を置いています。
     PDF版では、リサイクルショップ、業者の案内は掲載していません。
     外国語に対応した冊子を配布していますので、ご希望の場合は、お問い合わせください。

令和6年度版ごみと資源の分け方・出し方(表紙)
令和6年度版

  • ごみと資源の「50音順分別表」
    ➡50音順で家庭から出されるごみと資源の分別区分を確認することができます。
  • 「ごみ分別辞典」と鶴ヶ島市公式アプリ「つるポッケ」
    ➡令和5年6月1日にごみ分別辞典と公式アプリがリリースされました。
     こちらからもごみと資源の出し方を確認することができます。
     「つるポッケ」のダウンロードはこちらから!

      Android版                  ios版
 アンドロイドQR      アップルQR
     グーグルロゴ             アップルストアロゴ

ごみ・資源収集カレンダー

集積所へ出すごみ

ごみ

資源物

集積所へ出してはいけないごみ

ごみ受け入れ施設のご案内

関連項目

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課 環境推進担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?