ごみと資源の分け方・出し方
- 令和5年度版ごみと資源の分け方・出し方
➡広報つるがしま3月号に折り込まれ、全戸配布されています。
また、市役所2階の生活環境課・各市民センター・若葉駅前出張所に冊子を置いています。
PDF版では、リサイクルショップ、業者の案内は掲載していません。
- 【英語版】ごみと資源の分け方・出し方
➡英語版の他にも外国語に対応した冊子を配布していますので、ご希望の場合は、お問い合わせください。
英語版
- ごみと資源の「50音順分別表」
➡ごみと資源の分別に迷ったら、こちらをご覧ください。
50音順で家庭から出されるごみと資源の分別区分を確認することができます。
ごみ・資源収集カレンダー
- ごみ・資源収集カレンダー(令和5年度版)
➡地区別のごみ・資源の収集日程を掲載しています。地区別にPDF版でダウンロードできます。
集積所へ出すごみ
ごみ
資源物
集積所へ出してはいけないごみ
ごみ受け入れ施設のご案内
- 埼玉西部クリーンセンター・川角リサイクルプラザ
➡施設へのアクセス、持ち込みについて、受付曜日・時間、ごみ処理手数料などを掲載しています。