自転車事故における高額賠償判決の実例

6月1日から、悪質・危険な自転車運転者に対する講習制度が施行されましたが、自転車は、その気軽さや便利さの反面、乗り方によっては自分がケガをするだけでなく、歩行者にケガをさせたり、財物を壊したりするケースもあります。

 

自転車の加害事故によって、加害者が高額の支払いを命じられた判決は、次のようなものがあります。

 

神戸地方裁判所 平成25(2013)年7月4日判決

概要

 男子小学生(11歳)が夜間、帰宅途中に自転車で走行中、歩道と車道の区別のない道路において

 歩行中の女性(62歳)と正面衝突。女性は頭蓋骨骨折等の傷害を負い、意識が戻らない状態となった。

賠償額

 9,521万円

 

東京地方裁判所 平成20(2008)年6月5日判決

概要

 男子高校生が昼間、自転車横断帯のかなり手前の歩道から車道を斜めに横断し、対向車線を自転車で直進してきた

 男性会社員(24歳)と衝突。男性会社員に重大な障害(言語機能の喪失等)が残った。

賠償額

 9,266万円

 

東京地方裁判所 平成15(2003)年9月30日判決

概要

 男性が夕方、ペットボトルを片手に下り坂をスピードを落とさず走行し交差点に進入、横断歩道を横断中の

 女性(38歳)と衝突。女性は脳挫傷等で3日後に死亡した。

賠償額

 6,779万円

 

東京地方裁判所 平成19(2007)年4月11日判決

概要

 男性が昼間、信号表示を無視して高速度で交差点に進入、青信号で横断歩道を横断中の女性(55歳)と衝突。

 女性は頭蓋内損傷等で11日後に死亡した。

賠償額

 5,438万円

 

東京地方裁判所 平成17(2005)年9月14日判決

概要

 男子高校生が朝、赤信号で交差点の横断歩道を走行中、旋盤工(62歳)の男性が運転するオートバイと衝突。

 旋盤工は頭蓋内損傷で13日後に死亡した。

賠償額

 4,043万円

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活環境課 交通安全・防犯担当です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?