各課紹介
健康長寿課
事務内容紹介(分掌事務)
主な業務内容
◆健康長寿課は、市庁舎の2階にあります。
◆健康づくりの総合推進、高齢者社会対策、地域包括ケアなどに関する業務を行っています。
【担当】
◆健康増進担当
◆高齢者福祉担当
◆地域包括ケア推進担当
【関連ページ(更新順に表示)】
課のページ一覧
- 市民公開講座 老後のためのマイケアプラン
- はつらつ健康調査にご協力をお願いします
- オンライン介護施設見学会のご案内
- 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)一覧
- 会計年度任用職員 生活支援員の募集
- 令和5年度第2回鶴ヶ島市健康づくり推進協議会会議録
- 高齢者補聴器購入費を助成します(5月から受付開始)
- 熱中症予防対策をしましょう!
- 令和5年度第1回鶴ヶ島市健康づくり推進協議会会議録
- 令和5年度 健康長寿優秀市町村表彰式で表彰されました!
- お口の健康ミニ講座 お口から元気に!楽しく続くお口のケア
- 各市民センター・市役所でも eスポーツ体験支援・スマホ相談を開催しています
- 認知症講演会「認知症の一般的な知識と治療について」
- 高齢者のためのスマホ教室(安心!安全にスマホを使おう)
- シルバーeスポーツ・デジタル活用支援(スマホ教室・相談)について
- 令和4年度第2回鶴ヶ島市健康づくり推進協議会会議録
- シルバーeスポーツ体験をすることによる認知機能維持効果検証結果を公表します
- 令和5年2月22日に鶴ヶ島市vs熊本県美里町シルバーeスポーツ愛好家交流戦を開催しました
- 令和5年2月18日に地域で取り組むシルバーeスポーツ講演会・体験会を開催しました
- 令和4年度第1回鶴ヶ島市健康づくり推進協議会会議録
- 令和4年度健康長寿優秀市町村で表彰されました!
- 毎年9月は世界アルツハイマー月間です
- 令和4年7月30日にシルバーeスポーツ記念イベント(体験会)を開催しました
- 認知症を正しく知って、予防しよう
- バランスの良い食生活を送るためのヒント
- 権利擁護支援センターに成年後見の相談窓口を開設します
- 高齢者虐待の防止について
- 坂鶴毛呂山越生版入退院支援ルール
- 高齢者向け健康レシピ
- 第2次鶴ヶ島市健康づくり計画・食育推進計画(後期計画)
- フレイル予防講演会を開催しました
- Withコロナ時代に運動不足による健康二次被害を予防するために
- 明治安田生命保険相互会社と健康増進に関する連携協定を締結しました
- フレイル予防のポイント【口腔編】
- フレイル予防のポイント【運動編】
- フレイル予防のポイント【栄養編】
- いつでも簡単タオル体操
- 在宅活動ガイド2020
- 充実したおうち時間を過ごしましょう
- おうちでできる簡単体操
- おうちで過ごしているシニアの皆さんへ
- ラジオ体操、始めよう♪
- 「新型コロナウイルス感染症」 高齢者として気をつけたいポイント~閉じこもりによる生活不活化に気を付けましょう
- つるがしま高齢者等外出応援ショップ
- フレイルとは?
- つるがしま高齢者等外出応援ショップ事業の協賛店を募集します
- 血管若返りレシピ
- なぜ「食育」が大切なのか
- 地域ケア会議(保険者主催・自立支援型)
- フレイル予防の簡単レシピ1
- 介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコードについて
- 受動喫煙防止対策実施施設等認証制度
- 禁煙のススメ
- お出かけ情報
- 老人福祉センター「逆木荘」の利用について
- 市の「食」の現状
- 血管若返りのための食生活
- 救急情報カード
- エンディングノート
- 働くシニア応援サイト
- 指定申請等に係る書類(総合事業)
- 徘徊高齢者見守りシール配付事業
- 地域包括ケアシステム推進協議会
- 鶴ヶ島市健康づくり推進協議会・委員名簿
- オレンジカフェにこまる(認知症カフェ)
- 健康遊具は4か所に
- 認知症サポーター
- 認知症あんしんガイド(認知症ケアパス)
- 健康コーナーで測ってみよう!
- ラジオ体操実施事業所に登録しましょう!
- 老人福祉センター「逆木荘」へのアクセス
- 歴史散策コースを歩こう
- 歴史散策コースを歩こう!
- ウォーキングから始めたい♪
- 鶴ヶ島市健康づくり計画・食育推進計画
- 健康長寿課 -申請書ダウンロード-
- 鶴ヶ島市老人ホーム入所等判定委員会・委員名簿
- 老人クラブ
- 鶴ヶ島市見守りネットワーク
- 緊急時通報システム
- 配食サービス
- 移送支援サービス
- 生活支援ショートスティ
- 日常生活用具の貸与
- 訪問理美容サービス
- 高齢者等ごみ戸別収集サービス
- 家族介護慰労金支給
- 紙おむつ給付事業
- 介護マーク
- つるバス・つるワゴン特別乗車証のご案内
- 成年後見制度
- 身近な場所で、介護予防体操をはじめませんか?
- 食中毒を予防しましょう!
健康増進担当
- おいしく適塩!たっぷり野菜プロジェクト
- 【参加者募集】フレイルサポーター4期生養成講座
- 血管若返り教室を実施しました。[実習したレシピを公開します]
- 【受付終了】自宅で簡単検査「40代・50代のためのおいしく適塩!たっぷり野菜プロジェクト」
- フレイルサポーター第3期生が誕生しました
- おすすめウォーキングスポットの紹介
- 食生活改善推進員「我が家のおすすめレシピ」
- フレイル予防講演会を開催しました
- 健康長寿サポーターになりませんか?
- ご近所で始めよう!ラジオ体操!
- 第2次鶴ヶ島市健康づくり計画・食育推進計画(後期計画)
- 今日からできる!お口のケアで健康づくり
- 自分の元気度をチェックしよう!
- 食生活改善推進員協議会の活動
- 食生活改善推進員の養成
- フレイル度をセルフチェック!
- 新型コロナウイルス感染症とこころのケア
- 高沢謙二医師考案!「血管若返り体操」で目指せ健康長寿!
- なくそう!望まない受動喫煙
- 定例健康ウォーク
- 楽しく歩いて健康に!コバトンALKOO(あるこう)マイレージ参加者募集中!
- つるがしまクールオアシスを設置しています
- 「健康ウォーキングマップ」をリニューアルしました
- 市内のラジオ体操実施会場
- ラジオ体操の効果と市の取り組み
高齢者福祉担当
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康長寿課です。
鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年3月31日
- 印刷する