老人福祉センター「逆木荘」の利用について

 老人福祉センター「逆木荘」は、令和5年3月13日(月曜日)からマスクの着用について緩和します。

 

【マスクの着用について】

 ・マスクの着用は個人の判断に委ねます。

  ただし、対人間の距離をできるだけ2mとり、囲碁・将棋、カラオケなどで、距離を取れない場合は

  マスクの着用を推奨します。

【お風呂の利用について】

 ・通常営業 ※変更なし

 

【施設の貸し出しについて】

 ・健康器具、フレイルコーナー、会議利用(通常の利用)※変更なし

 

【サークル活動などについて】

 ・囲碁・将棋、麻雀、社交ダンス、童謡、カラオケ、各種事業について、3密(密集・密接・密閉)を避け、感染対策を講じたうえで活動していただきます。※変更なし

  詳しくは、老人福祉センター「逆木荘」のホームページまたは049-286-3301まで

 お問い合わせください。

 

【飲食について】

 ・飲み物可

 食事可(ただし、持参した食べ物を「あげる」「貰う」は不可) 変更なし

 

 ご利用者の皆様にはご不便をおかけし申し訳ありませんが、ご理解とご協力をおねがいいたします。

 なお、この措置につきましては、感染状況の変化等により適宜見直しを行います。

変更の際には、ホームページ等でお知らせします。

 

老人福祉センター「逆木荘」ホームページはこちら

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康長寿課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?