Withコロナ時代に運動不足による健康二次被害を予防するために

新型コロナウイルスと運動不足

 新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、外出を控える方が増加した結果、

運動不足やストレスから心身に悪影響をきたす健康二次被害が懸念されています。

 

 運動・スポーツは、心身の健康増進に大きな役割を果たします。

運動・スポーツを実施することの効用

・生活習慣病等の疾病にかかるリスクの軽減や症状の改善

・筋力などの体力の維持、向上

・メンタルヘルスの改善やストレス解消 等

 

 しかし、一定数の感染者が確認される中で、運動・スポーツの実施に不安を抱える方もいます。

健康二次被害を防ぐためにも、国(スポーツ庁)では安心・安全に運動・スポーツを実施できるようなポイントを対象者別にまとめています。

 正しい情報を日常生活に取り入れて、心身ともに健康的な生活を送りましょう。

①お子さんを持つご家庭向け

Step1. 一緒に買い物や掃除などをして体を動かそう!

Step2. 親子で一緒に遊ぼう!

Step3. 運動・スポーツをしよう!

詳しくは お子さんを持つご家庭向け 

②テレワークで座位時間が増えた方向け

Step1. 日常生活で動くことを意識

Step2. ストレッチや軽い体操

Step3. ウォーキング・ジョギングなど

詳しくは テレワークで座位時間が増えた方向け 

③ご高齢の方向け

 特に健康二次被害が懸念される対象者は高齢者です。健康な高齢者が2週間家の中であまり

動き回らないようにすると、脚の筋肉量が3.7%減少したという報告もあります。

これらを予防するためにご本人はもちろん、ご家族や地域で見守りをする方へ向けた情報も公開されています。

Step1. 座っている時間を減らす

Step2. 片足立ちやスクワットなどの下肢筋トレ

Step3. 散歩や健康体操など

詳しくは ご高齢の方向け 

     Withコロナ時代に高齢者の健康二次被害をスポーツや社会参加で予防するために 

 

 

 

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康長寿課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?