バランスの良い食生活は、健康な心とからだを保つために大切です。
分かってはいても続けるのは難しい!と思う方に
これならできるかも!と思えるようなヒントをお伝えします。
自分のペースで、自分に合ったバランスのよい食生活送りましょう。
バランスの良い食事って?
バランスの良い食事とは、主食・主菜・副菜のそろった食事です。
このようにさまざまな食材を使用した料理をそろえることで、必要な栄養素がまんべんなくとりやすくなります。
毎食そろわなくても大丈夫。1日単位や、1週間単位で不足しがちな部分を補いましょう。
その他にもこんな悩み、ありませんか。
【お悩み別】自分に合った食生活のヒント
お悩み①
食事作りが苦手なAさん。外食や中食(買ってきたお弁当や総菜などを購入して食べること)
でもバランスの良い食事をとる方法ってあるの?
⇒ラーメンなどの単品メニューには副菜を1品プラス!
ラーメンや丼ものなど、単品メニューには、サラダや和え物、煮物など副菜を
1品追加してみることで、外食や中食で不足しがちな栄養素もとりやすくなります。
また、お弁当を選ぶ際には、
主菜が重なっていたり(白身魚のフライとからあげなど)、
副菜が少ないものより、主菜も副菜も適量入ったものを選ぶと
良いです。
(目安は主食3:主菜1:副菜2の割合で入っているもの)
ただ、加工食品には食塩が多く含まれていることもあるため、
栄養成分表示を確認し、とりすぎには注意しましょう。
お悩み②
食事づくりは得意だが、食費が気になるBさん。食材を買うときのポイントはあるの?
⇒特に価格が変動しやすい野菜は、旬のものを購入する。また、冷凍野菜を上手に活用する。
旬の野菜は値段が手ごろなだけでなく、栄養素も豊富なため積極的に選びましょう。
また、生の野菜が高い時には市販の冷凍野菜もおすすめです。
冷凍野菜の多くは、収穫後すぐに急速冷凍していており、栄養素も多く含んでいます。
さらに家庭においても、買ってきた野菜をゆでるなどの下処理後に冷凍すると、
必要なときに必要な分使用することができ便利です。
お悩み③
仕事が大忙しのCさん。夕食が夜遅くなることも。食べ方の工夫を教えて!
⇒夕方と夜で2食に分ける。
夕方、仕事の合間に軽食(おにぎりやサンドイッチなど)を食べて、
帰宅後にはおかず(主菜や副菜)だけにするなど、2食でバランスを整えると、夜遅くの食べ過ぎが予防できます。
また、夕方に軽く食べておくと、帰宅後の食事の際に血糖値が急上昇するのを抑えられます。
続けられる方法で楽しくバランスよく
大切なことは続けることです。
自分に合った方法で、できるところからバランスの良い食生活を送りましょう。