令和3年第3回議会定例会市長あいさつ

【はじめに】

 議員の皆様、おはようございます。

 本定例会開会にあたりまして、一言ご挨拶を申し上げます。

 本日は、令和3年第3回鶴ヶ島市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員の皆様には、ご健勝にてご参集を賜り、誠にありがとうございます。

 【市制施行30周年】

 まず初めに、鶴ヶ島市はこの9月1日に市制施行30周年を迎えます。

 ここにいらっしゃられる議員の皆様をはじめ、これまで市勢進展に多大なご尽力をいただいたすべての皆様に、心より感謝を申し上げます。

 また同時に、これから先、10年後、20年後の鶴ヶ島を支える様々な年代の人が、鶴ヶ島に住んでよかったと、日々感じることができる明るい未来が見える鶴ヶ島を作っていかなければならないと、決意を新たにするところであります。議員の皆様のご協力をお願いいたします。

 【新型コロナワクチン接種の状況】

 まず、ワクチン接種についてです。

 市では、当初7月末までに、高齢者の70%の方にワクチン接種を完了させることを目標として、接種を進めてまいりました。

 そうしたところ、7月中旬にこの目標を達成し、これまでに高齢者の88%の方に接種を完了しました。

 現在、順次対象者を拡大しながら接種を進めているところであり、今月末には約3万4,000人の市民の方が一回目の接種を終える見込みです。

 引き続き関係機関と連携しながら、接種を希望するすべての市民に、一日でも早く接種を完了することができるよう進めてまいります。

 【感染拡大防止に向けた対応】

 一方、感染症の拡大は、市内でも人口10万人当たりに換算した1週間の新規陽性者数が100人を大きく超える日が続くなど、いわゆる「第五波」の中で歯止めがかかりません。

 埼玉県内では、鶴ヶ島市を含む18市町が、7月中旬「まん延防止等重点措置」区域に追加指定されて以降、8月早々には県内全域が「緊急事態措置」区域に指定され、現在もこれが継続されている状況です。

 市では、新規陽性者の発生率が県下でも極めて高かったことから、「まん延防止等措置」区域の指定と同時に、独自に「特別警戒態勢」を宣言し、市民センターなどの公共施設を臨時休館といたしました。

 現在は、児童館や図書館など一部の公共施設について、利用時間、人数などの制限を厳しくしたうえで、ご利用していただいている状況です。

 また小・中学校では、二学期の開始にあたり9月1日から10日までの間、児童・生徒の登校を午前、午後に分けた「分散登校」とします。

 今後も、感染拡大の状況を見極めながら、しっかりと対応してまいります。

 【市民生活や事業者への支援】

 そうした中、先の第1回臨時会でご議決をいただき、市民生活や事業者の支援を行うとともに、非接触型決済を通じて、新しい生活様式への対応を推進することを目的とした「ポイント還元 クーポン券発行事業」を8月1日から開始いたしました。

 これら「ポイント還元事業」、高齢者の方々を対象とした「クーポン券発行事業」は、ともに多くのご利用をいただいているところです。

 「クーポン券発行事業」は年末まで事業を継続してまいります。

 これらの事業により、少しでも地域経済に活気をもたらすことができればと考えております。

 【令和4年度予算編成】

 次に、「令和4年度当初予算」について申し上げます。

 市では、現在令和4年度当初予算や3か年実施計画の編成作業を進めています。

 令和4年度当初予算については、「現時点では安定した財政運営が確保されている」という現状分析のもと、これまでの新型コロナウイルス感染症の経験を踏まえ、「支援の継続」「躍進」「構造の転換」をキーワードに編成する方針です。

 今後の新型コロナウイルス感染症の収束状況によっては、こうした方針の転換が避けられなくなるかもしれませんが、社会経済情勢など市を取り巻く状況を的確に捉え、しっかりと進めてまいりたいと考えております。

 【令和2年度決算】

 次に、「令和2年度決算」について申し上げます。

 令和2年度は、1年前倒しし策定した「第6次鶴ヶ島市総合計画」のスタートの年度でした。

 第6次鶴ヶ島市総合計画に掲げた3つの重点戦略を中心に予算を編成しましたが、編成時に想定できなかったコロナ禍の拡大に対応するため、すべての事業の執行内容を精査し、実施時期などについて再検討しながら進めたところです。そしたところ、一般会計の決算はこれまでにない300億円を超える規模となりました。

 主な取組みとして、

 「すべての児童、生徒にタブレット端末を配布し、情報活用能力を育てるGIGAスクール構想の実現」、

 「フレイル予防など健康長寿の取組」、「都市の骨格を形成し、市民生活や企業活動を下支えする都市計画道路川越鶴ヶ島線及び鶴ヶ島南通り線の整備」など、次に繋がる事業を着実に実施できたものと考えております。

 また、異例ともいうべき15本の補正予算を編成する中で、多方面にわたる感染症対策にも全力で取り組みました。およそ100を超える取組と総額82億円にのぼる予算を投じ、市民生活と地域経済を支援するための施策を実施できたものと考えています。

 詳細な内容につきましては、議案の中でご説明してまいります。よろしくお願いいたします。

【東京2020パラリンピック大会】

 さて、8月24日に開幕した東京2020パラリンピックが、連日熱戦を繰り広げております。

 このパラリンピックの陸上男子やり投げ競技に出場する本市出身の山﨑晃裕さんが、本日まもなく、日本代表として決勝の舞台を迎えます。

 コロナ禍で、市民の皆さんが、直接、会場での声援を送ることは叶いませんが、ぜひ山﨑さんには、日ごろの練習で培われた実力を遺憾なく発揮していただき、世界に大きく羽ばたいていただきたいと思っております。

 【提出議案等について】

 最後に、本定例会に提案させていただきました議案について申し上げます。

 人事に関する議案が2件、条例に関する議案が2件、令和3年度補正予算に関する議案が5件、令和2年度決算に関する議案が6件で、このほか、報告が2件です。

 内容につきましては、提案理由等によりご説明申し上げますので、慎重ご審議の上、ご議決いただきますようお願い申し上げます。

 どうぞよろしくお願いいたします。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。

鶴ヶ島市役所 3階(秘書担当)4階(広報担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?