令和元年第4回議会定例会市長あいさつ

【はじめに】

 皆様、おはようございます。本定例会の開会にあたり、一言ご挨拶申し上げます。

 本日は、令和元年第4回鶴ヶ島市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員の皆様にはご健勝にてご参集を賜り、誠にありがとうございます。

 

【台風19号】

 始めに、9月に発生しました台風15号、並びに先月の台風19号及び低気圧による大雨により、関東地方から上信越、東北地方は甚大な被害に見舞われ多くの尊い人命が失われました。お亡くなりになられた方々、また、甚大な被害に遭われた皆様に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。

 特に台風19号では、静岡県、新潟県、長野県、関東地方、東北地方を中心に広い範囲で長い時間、雨が降り記録的な大雨をもたらしました。多くの河川で堤防の決壊や越水などが発生し、8万棟を超える家屋が浸水・破損し、土砂災害も相次いで発生しました。近隣の市や町におきましても、大きな被害があり、今なお復旧に向けて日々取り組まれており、本市からも災害復旧支援として職員を派遣したところです。

 本市における台風19号への対応につきましては、大型で非常に強い勢力の台風19号の接近に備えて、11日に警戒体制第2配備体制を決定し、翌12日午前9時に職員を参集しました。参集後、直ちに各市民センターを臨時避難所として開設するとともに、避難情報等の災害情報の発信、道路冠水による通行止め、倒木処理などの対応を実施し、13日正午に各市民センターの臨時避難所を閉鎖、警戒体制第2配備体制を解除いたしました。

 幸い本市では、他の自治体のような大きな被害には見舞われなかったものの、道路冠水、住宅の床下浸水などの被害があり、開設した臨時避難所には163人の方が避難されました。しかしながら、今回の台風等による災害の影響で来年度以降の税収にも少なからず影響があると考えております。

 今後は、風速60メートルを超えるような勢力の「スーパー台風」が、強い勢力を維持したまま日本に上陸、もしくは年に数回、上陸する可能性があると言われており、本市におきましても、大型台風に限らず、地震や豪雨・豪雪などこれまでにない想定外の災害にも備えて、防災訓練や防災に関する講座の開催など、様々な機会を通じて防災意識の高揚を図るとともに、市民、地域をはじめ企業及び関係機関との連携強化に努めて参ります。

 

【鶴フェス】

 さて、10月6日に鶴ヶ島ふるさと応援大使である「鶴」が、本市で初めとなる音楽フェス「鶴フェス2019」を運動公園において開催いたしました。会場には北海道や九州、沖縄など、全国各地から1万1千人の方の来場があり、また初めて鶴ヶ島に来ていただいた方も大勢いらっしゃっていただき、大変盛況でトラブルもなく終了したと伺っております。

 鶴ヶ島を知っていただくのに大変良い機会となったイベントであったと考えております。

 

【関水金属】

 次にふるさと納税のパートナー企業としてご協力をいただいております、株式会社関水金属と10月9日に包括連携協定を締結しました。

 これまでも、ふるさと納税や小学生の社会科見学の受け入れなど、ご協力をいただいており、この度、鶴ケ丘地内に工場・倉庫を新たに建設することになったことを契機に、お互いの資源を有効に活用し地域産業の振興や一層の地域の活性化を図り、地域の魅力・活力の創出に繋げていきたいと考えております。

 なお、新工場では、敷地内の内周に軽便鉄道を走らせる予定と伺っておりますが、新工場が完成するまでの間、市役所敷地内に機関車を預かっておりますので、機会を捉えて公開するなど活用して参ります。

 

【就任から2年】

 さて、私が鶴ヶ島市長に就任して、丸2年が経ちました。「一歩前に」を目指して取り組んできました。あっという間の2年間でした。

 その間、多くの市民の皆さま、議員各位、そのほか大勢の方のご協力、お力添えをいただきながら、市民の誰もが安心して暮らしていけるよう「安定した市政運営」に取り組んで参りました。

 3年目に入りますが、これからも誰もが安心して、快適に暮らせるまち、人を育むまちづくりに向けて、行政のサイクルを早く大きく回転させ「さらに一歩前へ」進めて参りたいと考えております。

 今後とも、議員各位におかれましては、何とぞ暖かいご理解とご協力を賜りますようお願いを申し上げる次第です。

 

【提出議案等について】

 次に、本定例会に提案させていただきました議案等について申し上げます。

 人事に関する諮問が1件、条例に関する議案が8件、一般会計、国民健康保険特別会計、後期高齢者医療特別会計及び介護保険特別会計の補正予算が4件、総合計画に関する議案が1件、指定管理に関する議案が5件、市道の認定に関する議案が1件で、諮問が1件、議案が19件です。

 特に議案第75号の第6次鶴ヶ島市総合計画「基本計画」は、1年前倒して市民と一緒になって考え、創りました令和11年度までの新たな鶴ヶ島市の将来像「しあわせ共感 安心のまち つるがしま」を提案させていただきましたので、ご審議のほどよろしくお願いいたします。

 各議案の内容につきましては、提案理由等により後ほどご説明申し上げますので、慎重ご審議のうえ、ご議決・ご承認賜りますようお願い申し上げまして、開会に当たりましてのご挨拶とさせていただきます。よろしくお願いいたします。

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広報課です。

鶴ヶ島市役所 3階(秘書担当)4階(広報広聴担当) 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?