各課紹介
福祉政策課
主な業務内容
◆福祉政策課は、市庁舎の2階にあります。
◆健康福祉施策の推進、民生・児童委員、生活保護などに関する業務を行っています。
【担当】
◆福祉政策・地域福祉担当
◆保護担当
【関連ページ(更新順に表示)】
課のページ一覧
- 令和元年度第2回鶴ヶ島市民生委員推薦会(書面会議)
- 令和元年度第1回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 鶴ヶ島市民生委員推薦会・委員名簿
- 厚生労働省による2019年度(平成31年度)慰霊巡拝のお知らせ
- 埼玉県虐待通報ダイヤル#7171
- 平成30年度第3回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 社会福祉法人の運営に関する情報開示(2017(平成29)会計年度分)
- 平成30年度第2回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 平成30年度第1回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 社会福祉法人の運営に関する情報開示(2016(平成28)会計年度分)
- 平成29年度第3回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 平成29年度第2回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 平成29年度第1回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 社会福祉法人の運営に関する情報開示(平成27会計年度分)
- 生活困窮者自立支援制度
- 平成28年度第4回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 平成27年度第6回鶴ヶ島市地域福祉審議会会議録
- 平成28年度第1回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 平成27年度第5回鶴ヶ島市地域福祉審議会会議録
- 平成27年度第4回鶴ヶ島市地域福祉審議会会議録
- 平成27年度第3回鶴ヶ島市地域福祉審議会会議録
- 平成27年度第2回鶴ヶ島市地域福祉審議会会議録
- 社会福祉法人の運営に関する情報開示(平成26事業年度分)
- 平成27年度第1回鶴ヶ島市地域福祉審議会会議録
- 平成27年度第1回鶴ヶ島市民生委員推薦会
- 鶴ヶ島市地域福祉審議会・委員名簿
- 鶴ヶ島市地域福祉計画
- 生活保護
- 住居確保給付金
- 社会福祉法人の認可等
- 更生保護
- 困ったときにはご相談ください
福祉政策・地域福祉担当
プレミアム付商品券担当
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉政策課です。
鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファックス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら- 【更新日】2014年12月14日