【はじめに】
議員の皆様、おはようございます。本定例会の開会にあたりまして、一言ご挨拶を申し上げます。
本日は、令和6年第3回鶴ヶ島市議会定例会を招集申し上げましたところ、議員の皆様にはご健勝にてご参集を賜り、誠にありがとうございます。
【脚折雨乞が終了】
はじめに、8月4日に8年ぶりに開催された脚折雨乞について申し上げます。当日は猛暑にもかかわらず、大野埼玉県知事をはじめ県関係者、近隣首長の皆さまのご臨席をいただくとともに、クラウドファンディングで応援いただいた方々にもご覧いただき、来場者数およそ2万5千人という非常に多くの方々が訪れ無事終了しました。ここに改めて、脚折雨乞行事保存会の皆様をはじめ、関係各位のご尽力とご努力に心より感謝と敬意を表します。
当日は、脚折雨乞がユーチューブでも生配信され、テレビや新聞などの報道機関でも多く取り上げられ、脚折雨乞を通して多くの方に鶴ヶ島市を知っていただく良い機会になったと思います。
市では、この脚折雨乞という地域資源を活かし、鶴ヶ島のブランド力の一層の向上を図ってまいります。そして、市民の皆様の地域への誇りと愛着を深め、地域の活性化や魅力向上につなげていけるよう努めてまいります。
【フレイル予防の取組で優秀賞を受賞】
次に、去る8月6日、県が実施した令和6年度の健康長寿優秀市町村表彰において、昨年に続き最高賞である優秀賞を受賞し、知事から表彰状を授与されましたのでご報告いたします。
この表彰は、前年度、健康長寿に関する優秀な取組を行った市町村を、県が表彰するもので本市においては、健康づくりとフレイル予防、介護予防事業を一体的に実施していることが評価されたものです。優良賞を含めると4年連続の受賞となります。
今年度の取組としては、埼玉県コバトン健康マイレージからコバトン歩こうマイレージに移行し、ウォーキングのさらなる普及を目指しています。また、高齢者向けには引き続きシルバーeスポーツやスマホ教室を通して、デジタルに親しめるよう支援しているところです。今後も若い世代から高齢者まで、市民の皆さんが主体的に健康づくりに取り組んでいただけるよう、事業を展開してまいります。
【この夏の猛暑】
さて、この夏は全国で記録的な猛暑に見舞われました。
気象庁は、今年の7月は記録的な暑さで平年より2度以上高く、これまで1位だった昨年を上回り、統計開始以降最も高くなったと発表しました。この現象は、日本にとどまらず世界各地で発生しており、近年では命にかかわる危険な暑さと言われ、健康被害も深刻な状況となっています。
一方、本市では7月24日に竜巻に匹敵するような突風や、豪雨による倒木や冠水被害が発生しました。さらに、8月7日には国土交通省の情報によると、一時間余りの間に70ミリを超える豪雨や雷により1,000件を超える停電、床上、床下浸水合わせて4件などの被害に見舞われました。最近の気象現象は今まで経験してきたものと異なり、世界的な規模で見ましても、今まさに重大な分岐点を迎えています。
市としましては、地球温暖化や気候変動を引き起こす原因とされる温室効果ガス削減に向け、ゼロカーボンシティ宣言に基づき未来のために、今できる取組を進めてまいります。
【令和5年度決算】
次に令和5年度決算について申し上げます。令和5年度の決算全体としては、新型コロナウイルス感染症の影響を受けていた令和4年度決算と比べ、歳入、歳出ともに増額となりました。
5月に感染症法上の位置づけが5類に変更された一方で、コロナ禍による人材不足、世界情勢の不安定化による資源価格の高騰、急激な円安など様々な要因により物価の高騰が続きました。その影響を受け、厳しい生活を余儀なくされている市民や事業者の方々には、安心して生活ができるよう継続した支援を届けることが出来ました。
教育環境の充実については、学校再編に向け鶴ヶ島中学校の改修工事の設計や新たな通学路の測量などに着手しました。また、杉下小学校の老朽化対策工事、藤中学校及び富士見中学校の体育館への空調導入工事など、安心・安全な施設環境の整備に取り組みました。さらには、民間のスイミングスクールを活用した水泳指導を実施し、児童・生徒への水泳能力の向上を図りました。今後も未来を担う子供たちのために様々な取組を進めてまいります。
魅力あるまちづくりの分野では、官民連携のまちづくりとして、株式会社関水金属の工場敷地内の緑地と鶴ヶ丘児童公園を一体的に整備しました。わかばハンカチノキ公園については、住民参加型ワークショップを開催し、地域の方の声を反映した魅力ある公園の整備を進めることができました。
コロナ禍が明け、様々な活動が復活してきた令和5年度でしたが、それぞれの事業につきましては、概ね所期の目的を達成することが出来ました。詳細につきましては議案の中でご説明してまいります。よろしくお願いいたします。
【提出議案等について】
最後に、本定例会に提案させていただきました議案について申し上げます。
人事に関する議案が2件、条例に関する議案が4件、規約の変更に関する議案が1件、令和6年度補正予算に関する議案が2件、令和5年度決算に関する議案が6件、そのほかの議案が5件、諮問が1件です。
内容につきましては提案理由等によりご説明申し上げますので、慎重ご審議の上、ご議決いただきますようお願い申し上げまして、開会の挨拶といたします。どうぞよろしくお願いいたします。