産婦健康診査助成金交付制度(償還払い)

 令和4年4月1日から里帰り出産などで国内の委託機関以外の医療機関等で産婦健康診査を受診した場合、産婦健康診査助成金交付申請をすることができます。国内の委託医療機関についてご不明な場合は、保健センターまでお問合せください。令和4年3月31日以前に産婦健康診査を受診した場合は、助成対象外となりますのでご注意ください。

対象者

産婦健康診査受診日に鶴ヶ島市に住民登録があり、国内の委託機関以外の医療機関等で、産婦健康診査を受診した方

申請期間

産婦健康診査受診日から1年以内

助成金額

産婦健康診査に要する費用(上限額5,000円)

※全てが公費負担されるものではありません。自己負担が発生する場合があります。

※1回の出産につき1回の産婦健康診査を対象とします。

注意事項

助成を受けるためには、「基本的な産婦健康診査(問診、一般診察、体重、血圧測定、尿検査)」「こころの健康チェック」実施が必須となります。詳細については、産婦健康診査のページをご覧ください。県外の医療機関等で受診する場合、「こころの健康チェック」の実施が可能か医療機関等にご確認ください。

申請書類

・鶴ヶ島市産婦健康診査助成金交付申請書

・鶴ヶ島市産婦健康診査助成金請求書

・未使用の産婦健康診査助成券

・領収書の原本(氏名・産婦健康診査費用、医療機関名の記載されたもの)

 ※紛失した場合は、医療機関等で支払った金額を証明できるもの

・明細書のコピー(産婦健康診査内容が記載されたもの)

・母子健康手帳のコピー(「産婦の氏名」と「産婦健康診査の結果が記載された部分」)

・印鑑

・受診者本人の振込先金融機関名、口座番号、口座名義人がわかる通帳等の写し

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

関連ページ

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保健センター 母子保健担当です。

〒350-2213 鶴ヶ島市大字脚折1922-10

電話番号:049-271-2745 ファクス番号:049-271-2747

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?