※下記一覧の各申請書名をクリックするとダウンロードできます。
後援承認申請書
形式 | 申請書名 |
---|---|
![]() |
後援承認申請書 (PDF形式) |
![]() |
後援承認申請書 (Excel形式) |
![]() |
後援について(報告) (PDF形式) |
![]() |
後援について(報告) (Excel形式) |
![]() |
鶴ヶ島市後援承認事務要領 |
- 市の後援を希望する場合に申請してください。申請後、後援の可否について文書で回答しますので、受け取りに来てください。
なお、行事(事業)終了後、報告書を速やかに提出してください。添付書類 開催要綱、収支予算書 受付期間 行事(事業)開催30日前まで 受付場所 秘書広報課 秘書担当(市役所3階)
※郵送でも受け付けますが、回答文書の郵送を希望される場合には、切手付きの返信用封筒を同封してください。
郵便番号350-2292 鶴ヶ島市三ツ木16-1 秘書広報課 秘書担当宛
- ただし、様式は問いません。申請団体名、住所、連絡先、事業名、趣旨、日時、会場、対象、内容、希望する後援名及びその他必要事項を記入した開催要綱と収支予算書を、鶴ヶ島市長宛に申請してください。
承認の取り消し
後援の承認をした後であっても、次のいずれかに該当する場合は承認を取り消します。この場合、今後、その団体の事業に対する後援は承認いたしません。
・「鶴ヶ島市後援承認事務処理要領」第3条 後援の基準に反することが判明したとき
・申請書の記載事項に虚偽が判明したとき
・その他、承認を取り消す必要があるとき

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。