令和7年度 成人検診(がん、肝炎ウイルス、歯周病、骨粗しょう症)の実施について

検診を受診するためには受診券が必要です。

受付期間:令和7年4月7日(月曜日)から10月17日(金曜日)まで

受付方法:Webもしくは電話でお申込みください。

※10月18日以降は、申込みや予約変更ができませんのでご注意ください。

1.Webで申込み

がん検診予約サイト外部リンク(検診受付システムAITEL)

注意事項

  • 予約には、アカウント登録(メールアドレス)が必要です。1つのメールアドレスで登録できるのは、1人分のアカウントのみです。
  • 最初にログインをし、新規登録をしてください。
  • 本サイト利用にあたり、 tsurugashimacity@aitel-reservation.jp(送信専用アドレス)からメールが受信できるよう設定をお願いします。
  • パスワードは英字大文字・英字小文字・数字をそれぞれ最低1文字ずつを含めて8文字以上で設定してください。
  • 予約の変更又はキャンセルは予約を取り消して、再度ご予約ください。
  • 検診受診時には、申込み後にご自宅へ郵送される受診券が必要になります。検診当日お忘れないようにお願いします。

検診受付システムによる操作方法(PDF)

2.電話で申込み

  • 4月7日(月)から5月30日(金)まで
    鶴ヶ島市検診受付コールセンター : 0120-505-489(フリーダイヤル) 
    受付時間 : 午前9時から午後5時まで
  • 6月2日(月)から10月17日(金)まで
    鶴ヶ島市保健センター : 049-271-2745
    受付時間 : 午前8時30分から午後5時15分まで

※土曜日、日曜日、祝日を除く。受付開始直後は、お電話が繋がりにくい場合があります。改めておかけ直しください。

受診券の発送

  • 4月7日(月)から5月6日(火)までに申込んだ方 
    5月中旬発送  
  • 5月7日(水)以降に申込んだ方 
    申込受付から約2週間後に発送

※検診日の取り扱いについては先着順となります。

検診共通の注意事項

「検診受診時の注意事項」(受診券に同封)を必ずご確認ください。

※令和7年度検診実施医療機関一覧表にある「相良胃腸科」は「たきがわクリニック」に名称が変更になりました。

成人検診(がん、肝炎ウイルス、歯周病、骨粗しょう症)の概要

検診の内容、日程・実施医療機関の一覧については令和7年度成人検診のご案内をご確認ください。

※P5に記載のあるゆずの木台クリニックの住所:(誤)毛呂山町中央2-2-5 (正)毛呂山中央2-5-5 に訂正させていただきます。

各検診の詳細については、下記のページよりご確認ください。

個人負担金の免除について

成人検診(がん、歯周病、骨粗しょう症)の個人負担金免除について」をご確認ください。

マイナポータルでの検診結果の閲覧について

マイナポータルから検診結果を閲覧できるようになりました。詳しくは以下のホームページをご覧ください。

 マイナポータルのページ

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは保健センター 成人保健担当です。

〒350-2213 鶴ヶ島市大字脚折1922-10

電話番号:049-271-2745 ファクス番号:049-271-2747

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?