【保育所入所申込み締切日変更のお知らせ】
令和5年5月入所から申込み締切日が前々月の末日に変更になります。
※前々月の末日が日曜祝日の場合、その前の開庁日となります。
- 受付時間 8時30分~17時(土曜日は正午まで)
- 受付場所 鶴ヶ島市役所1階こども支援課窓口
下記の締切日までに必要書類の提出をお願いします。必要書類については保育所(園)入所案内を参照してください。
※申込み後、希望施設等を変更する場合も申込み締切日までに所定の書類を提出してください。
育児休業給付金の請求に当たって「入所保留通知書」の再発行が必要な場合も、必ず申込み締切日までに窓口又は電話で連絡をお願いします。
申込み締切日を過ぎてしまった場合は再発行を行いませんので、何月分の「入所保留通知書」が必要なのかを事前に勤め先に確認をお願いします。
令和5年5月以降の申込み締切日 | |
入所希望月 | 申込み締切日 |
令和5年5月 | 令和5年3月31日(金曜日) |
令和5年6月 | 令和5年4月28日(金曜日) |
令和5年7月 | 令和5年5月31日(水曜日) |
令和5年8月 | 令和5年6月30日(金曜日) |
令和5年9月 | 令和5年7月31日(月曜日) |
令和5年10月 | 令和5年8月31日(木曜日) |
令和5年11月 | 令和5年9月30日(土曜日) |
令和5年12月 | 令和5年10月31日(火曜日) |
令和6年1月 | 令和5年11月30日(木曜日) |
令和6年2月(入所保留通知書が必要な方のみ) | 令和5年12月28日(木曜日) |
令和6年3月(入所保留通知書が必要な方のみ) |
令和6年1月31日(水曜日) |
保育所マップ
![]() |
つるがしま保育施設マップ |
《公立保育所(園)》
鶴ヶ島保育所
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 120名 0歳児6名、1歳児13名、2歳児20名、3歳児26名、4歳児27名、5歳児28名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
富士見保育所
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 120名 0歳児6名、1歳児14名、2歳児18名、3歳児24名、4歳児28名、5歳児30名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
川鶴保育園
対象 | 生後8か月の翌月から |
---|---|
定員 | 60名(鶴ヶ島分) 年齢ごとの定員は川越市と協議の上決定 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
《社会福祉法人立等の保育園》
あたご保育園
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 100名 0歳児8名、1歳児16名、2歳児18名、3歳児19名、4歳児19名、5歳児20名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
さかえ保育園
対象 | 生後8か月の翌月から |
---|---|
定員 | 65名 0歳児6名、1歳児6名、2歳児12名、3歳児12名、4歳児14名、5歳児15名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
はちの巣保育園
対象 | 生後8週を経過した日の翌月から |
---|---|
定員 | 60名 0歳児6名、1歳児8名、2歳児10名、3歳児12名、4歳児12名、5歳児12名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
菜の花保育園
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 30名 0歳児5名、1歳児5名、2歳児5名、3歳児5名、4歳児5名、5歳児5名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
笹久保さくら保育園
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 90名 0歳児8名、1歳児12名、2歳児16名、3歳児17名、4歳児18名、5歳児19名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
いちご保育園(鶴ヶ島めぐみ幼稚園内)
対象 | 4月1日時点において、1歳~2歳児 |
---|---|
定員 | 20名 1歳児10名、2歳児10名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
第二はちの巣保育園
対象 | 生後8週を経過した日の翌月から |
---|---|
定員 | 60名 0歳児3名、1歳児4名、2歳児10名、3歳児13名、4歳児15名、5歳児15名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
かこのこ保育園
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 60名 0歳児3名、1歳児8名、2歳児12名、3歳児12名、4歳児12名、5歳児13名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
鶴ヶ島みどり保育園
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 | 90名 0歳児6名、1歳児16名、2歳児16名、3歳児17名、4歳児17名、5歳児18名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
かもめ保育園
対象 | 生後8か月の翌月から |
---|---|
定員 |
60名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
《認定こども園》
認定こども園つるがしま白百合幼稚園
対象 | 生後6か月の翌月から |
---|---|
定員 |
90名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
《小規模保育施設》
鶴ヶ島いろどり保育室
対象 | 生後4か月の翌月から2歳児まで |
---|---|
定員 |
15名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
ベビーかろーれ
対象 | 生後3か月(首がすわってから)の翌月から2歳児まで |
---|---|
定員 |
19名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
つるの子保育園
対象 | 生後6か月の翌月から2歳児まで |
---|---|
定員 | 19名 0歳児3名、1歳児8名、2歳児8名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
すみれ保育園
対象 | 生後6か月の翌月から2歳児まで |
---|---|
定員 | 19名 0歳児6名、1歳児6名、2歳児7名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
《事業所内保育施設》
メルヘン保育園
対象 | 生後6か月の月の翌月から2歳児まで |
---|---|
定員 |
10名 |
保育時間 |
|
時間外保育時間 |
|
時間外保育の利用について
※鶴ヶ島市公立保育所での18時〜20時までの利用は1歳(1歳に達した日の翌月)からとなります。
また、18時30分以降は、別途時間外保育利用料をいただきます。
※川鶴保育園、社会福祉法人の保育園、認定こども園、小規模保育施設、事業所内保育施設は、各保育園での手続きが必要です。時間外保育利用料は各園ごとに定めています。