都市公園の利用申請について

都市公園の団体利用

 公園を遠足などで団体利用する際には、事前に申請が必要です。

申請が必要な使用例

  • 自治会や老人会等が行うスポーツの練習(グラウンドゴルフ、ゲートボールなど)
  • 学校教育活動(遠足、校外学習、社会見学など)
  • 地域の催事(お祭りや防災訓練など)
  • その他、概ね10名以上が集まり使用する場合

都市公園での撮影行為

 公園内で商用等を目的とした写真や動画撮影を行う場合は、撮影規模にかかわらず事前に申請が必要です。

申請が必要な使用例

  • 商用撮影(映画やドラマ、CMなど)
  • 商業撮影(ウエディングフォトや七五三など)

申請方法

申請先

 鶴ヶ島市役所2階 都市計画課 公園緑地担当

 2枚複写式の申請書となりますので、様式はホームページに掲載していません。直接窓口にお越しいただくか、下記のオンライン申請をご利用ください。

オンラインで申請ができます

 パソコンやスマートフォンからインターネットを利用して申請ができます。

  1. 下記の入力フォームもしくはQRコードから申請してください。
  2. 申請完了時には受付完了メールが送信されます。
  3. 申請内容に不備等がある場合は、メールや電話にてご連絡させていただく場合がございます。
  4. 審査完了後、許可書をメールにてお送りいたします。

注意事項 ※申請の際は、必ずお読みください。

  • 個人的にご家族やお子さん同士で使用、撮影等される場合は申請の必要はありません。
  • 審査に時間を要する、内容の変更が必要等の場合がありますので、お早めに申請・ご相談ください。
  • 営利目的での公園利用は原則禁止しています。
  • 発行される許可書は公園の独占利用を容認するものではありません。許可条件を遵守の上、他の利用者の方と譲り合ってお使いください。
  • 公園内の運動施設(グラウンドやテニスコートなど)を使用したい場合は、「鶴ヶ島市施設予約サービス」にてインターネットでお申し込みいただくか生涯学習スポーツ課へお問い合わせください。なお、運動施設をご利用になるには、事前に団体登録が必要です。詳しくは「スポーツ施設のご案内」をご覧ください。
  • バスが進入できない駐車場もございますので、バスでお越しの場合は、事前にお申し出ください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市計画課 公園緑地担当です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?