令和6年11月7日『親子で秋を楽しもう』

公園の紅葉

冷たい風が心配されましたが、秋晴れの気持ちの良いお天気になりました。
お散歩バッグを作ったら、公園の探索に出発!
どんぐり、まつぼっくり、赤や黄色に染まった落ち葉を見つけるとうれしそうに見せてくれたり、お散歩バッグに入れたり・・・
後半は、芝生の広いグラウンドで遊びました。

どんぐり拾いの様子
公園には、どんぐりがいっぱい!

グラウンドでは、『どんぐりマラカス』や『ビニール風船』づくり!
どんぐりマラカスやビニール風船を作っている様子
ひなたぼっこをしながら『どんぐりマラカス』で遊んだり、ママたちものんびりおしゃべりタイム・・・

ビニール風船で遊ぶ子どもの様子
秋空の下、広い芝生の上を歩いたり、走ったり、気持ちよさそう!
思い思いに秋を感じて過ごしました。

お家の方より
「天気が良く気持ちよく過ごせた。他のおこさんと交流もできて良かった」
「初めての公園でワクワクしながら参加。どんぐりを拾ったり、広い場所で思いっきり走って遊べて、こどもも楽しんでいた。」
「いつも公園に行くとワンパターンな遊びしかできないので、どんぐりを拾ったり、風船あそびをしたり、みんなで遊べたのが良かった。」
「秋を感じられる物を探して、その場でおもちゃを作れて良かった。同じぐらいの月齢のおこさんや年上のこどもたちもいて、いい刺激になった。」
「まだ歩けないこどもとの参加でしたが、たくさん秋を感じて親子で楽しむことができた」など、たくさんの感想をいただきました。


紅葉の季節! 近くの公園にでかけて、いろいろな秋を見つけて楽しんではいかかでしょうか・・・

 

【主催】鶴ヶ島子育てセンター
【会場】富士見中央近隣公園

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせはこども支援課 保育担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?