令和6年度 市税概要

令和6年11月に編集・発行された「令和6年度市税概要」をPDF化したものです。

令和6年度市税概要

一括ダウンロード[PDF形式/3.76MB]

表紙・目次 [PDF形式/204.21KB]

1 鶴ヶ島市の概要 [PDF形式/213.92KB]

(1)位置と面積
(2)人口及び世帯数の推移
(3)人口ピラミッド

2 税務行政機構等 [PDF形式/8,61MB]

(1)鶴ヶ島市の税体系
(2)税務機構及び事務分掌
(3)税務事務従事職員一人当たりに対する人口及び世帯調
(4)税務職員に関する調
(5)税務職員経験年数調
(6)税務職員年齢別調
(7)税務事務従事職員に関する比較
(8)市税の徴税費に関する調
(9)地方税法改正の推移(概要)(令和元年度~令和6年度)

3 市の予算と決算 [PDF形式/5.35MB]

(1)令和6年度一般会計歳入歳出予算(当初)
(2)令和5年度一般会計歳入歳出決算
(3)年度別市税決算額比較表
(4)一般会計歳入額と市税収入額の推移
(5)市税税目別負担額の推移(決算調定額ベース、滞納分を含む)
(6)年度別支出額の推移

4 市民税 [PDF形式/2.17MB]

(1)令和6年度市民税の納税義務者に関する調
(2)令和6年度市民税・所得割別納税義務者数及び賦課状況
(3)所得別納税義務者数の構成比
(4)所得別市民税額の構成比
(5)課税標準段階別・所得割別納税義務者調
(6)法人納税義務者及び調定額(令和5年度現年課税分)
(7)地方税法第312条第1項(法人の均等割の税率)の表の区分別法人数

5 固定資産税 [PDF形式/3.86MB]

(1)固定資産税納税義務者の推移
(2)固定資産税調定額の推移(現年課税分)
(3)令和6年度基準地価格・提示平均価格
(4)固定資産税資産別調(当初)
(5)土地の推移
(6)地目別土地の集計表
(7)木造以外家屋種類別調
(8)木造家屋種類別調
(9)新増築家屋棟数の推移
(10)減少分家屋数の推移
(11)償却資産納税義務者の推移
(12)償却資産価格調
(13)国有資産等所在市町村交付金
(14)都市計画税納税義務者の推移
(15)都市計画税調定額の推移(現年課税分)
(16)都市計画税資産別調(免税点以上のもの)
(17)特別土地保有税調定額の推移

6 諸税及び税務諸証明 [PDF形式/2.03MB]

(1)軽自動車台数・調定額の推移(決算調定額ベース)
(2)市たばこ税調定額等の推移(決算調定額ベース)
(3)税務諸証明

7 徴収 [PDF形式/3.78MB]

(1)年度別調定額・徴収率等一覧表
(2)年度別処分停止状況
(3)年度別不納欠損状況
(4)口座振替利用状況
(5)年度別差押状況
(6)不動産公売状況
(7)年度別インターネット公売状況
(8)年度別交付要求状況
(9)月別収納額(令和5年度)
(10)督促状発付状況

8 国民健康保険税 [PDF形式/2.25MB]

(1)被保険者数等の推移
(2)按分率等の推移
(3)徴収率等の推移
(4)一世帯当たり調定額及び収入済額
(5)一人当たり調定額及び収入済額
(6)年度別差押状況
(7)年度別交付要求状況

裏表紙 [PDF形式/150.46KB]

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは税務課です。

鶴ヶ島市役所 1階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?