お知らせ
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.7
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.8
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.9
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.10
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.11
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.12
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.13
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.14
- 西部地域支え合い協議会だよりNo.15
- 西部地域支え合い協議会だより(R2.8.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R3.3.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R3.7.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R3.10.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R4.3.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R4.7.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R4.10.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R5.3.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R5.7.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R5.10.1発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R6.9発行)
- 西部地域支え合い協議会だより(R6.9下旬発行)
西部助け合い隊の受付は、月曜日・水曜日・金曜日 10時から12時です(祝祭日は除きます)。
※令和4年7月から当分の間、月曜日の受付をお休みさせていただきます。
団体情報
合同で納涼祭を実施してきた地域を中心に設立。
設立
平成28年6月
対象区域
高倉上・下、高倉第二、下新田第三、中新田一区~三区・四区、新町一丁目~四丁目、上新田、町屋
組織
福祉委員会
・西部助け合い隊 庭木講座やお掃除講座など各種講座の開催
西部助け合い隊が平成29年3月からスタートし、現在協力会員を募集中
困っている方へのお手伝いを一緒にしませんか?
また、お困りごとがありましたらお電話ください。
・子ども向けの事業を実施
防災・防犯委員会
・防災活動 防災講演会開催
・防犯活動 第四地区青少年健全育成推進協議会との防犯パトロール・青色回転灯装着車によるパトロール・市民青色防犯パトロール講習会開催
青色回転灯に装着車による防犯パトロールを実施しています。
不定期ではありますが、西部地域のパトロールを行い防犯活動に一躍かっています!
組織・広報委員会
・広報活動 協議会だより発行
・組織強化 協力会員募集・事業の周知・体制の構築
活動拠点・お問合せ先
住所 鶴ヶ島市新町四丁目17-8 西市民センター内
電話 049-214-4005