鶴ヶ島市学校給食センターでの使用予定食材について【令和6年7月分】

令和6年7月に、鶴ヶ島市学校給食センターで使用する主な食材の産地(予定)は以下のとおりです。
※天候やその他の事情により産地や材料が変更になる場合がありますので、ご了承ください。

1.米(ごはん)

毛呂山町にある学校給食用の米飯工場で炊飯されたものがクラスごとに計量され、各学校に配送されています。
米は、令和5年度産のJAいるま野管内産米です。配合割合は以下のとおりです。

  彩のきずな  100%  

2.パン

さいたま市にある学校給食用のパン工場で製造されたものが、各学校に直接配送されています。

  • 小麦粉(アメリカ・カナダ産小麦粉 50% 埼玉県産小麦粉30% 北海道産小麦粉 20%)
  • クロワッサンは、カナダ、アメリカ、日本、オーストラリア産の小麦粉で作られ、各学校へ直接配送されます。

3.めん

狭山市にある大進食品が学校給食用小麦粉等を使用して製造し、各学校へ直接配送しています。

  地粉うどん (埼玉県産小麦粉100%)

  中華めん(アメリカ・カナダ等産小麦粉70% 埼玉県産小麦粉30%) 

4.牛乳

熊谷市にある埼北酪農業協同組合で製造されたものが、毎日学校に直接配送されています。小学校200ml、中学校250mlを基本としています。

  埼玉県内全域の原乳を使用しています。

上記の原乳が埼北酪農業協同組合内にある熊谷クーラーステーション内に集められ、それを使用して製品化しています。 

今月は、緑茶、いちごミルク、りんごジュースも使用します。小学校・中学校とも200mlです。

5.肉・卵

豚肉 (千葉県産・宮城県産)|鶏肉 (群馬県・栃木県・茨城県・岩手県・青森県産)|鶏卵は使用しません。

  その他、加工品(コロッケ、ベーコン、ハンバーグ、チキンナゲット、メンチカツ、ラビオリ、シューマイ、春巻、彩の国肉まん、ぎょうざ等)も使用します。

6.魚介類等

あじ(タイ、チリ産)|メルルーサ(アルゼンチン、カナダ産)|わかめ(韓国産)|かつお節(静岡県・鹿児島県産)|削り節(鹿児島県・高知県・静岡県・長崎県・熊本県産)|その他、加工品(かまぼこ、笹かまぼこ、白身魚フリッター、たこナゲット)も使用します。

7.野菜等

野菜は天候の影響を受けやすいため、出荷状況等により記載されている地域以外のものに変更されることもあります。

複数の都道府県名が記載されている品物は、記載都道府県のうちのいずれかまたはすべてを使用する予定です。

(品名・産地)

  • えだまめ    北海道
  • ブロッコリー  エクアドル
  • ほうれんそう  茨城県、群馬県、栃木県
  • ごま      パラグアイ
  • 切干しだいこん 宮崎県
  • とうもろこし  北海道、埼玉県
  • こまつな    埼玉県
  • じゃがいも   埼玉県
  • キャベツ    茨城県、群馬県
  • きゅうり    埼玉県
  • ごぼう     青森県
  • たけのこ    九州地区
  • しょうが    高知県
  • だいこん    青森県、北海道
  • たまねぎ    佐賀県、和歌山県、兵庫県、香川県、埼玉県
  • 赤ピーマン   茨城県
  • にんじん    青森県
  • 根深ねぎ    埼玉県
  • にら      栃木県、茨城県
  • ピーマン    茨城県、福島県、埼玉県
  • ローレル    トルコ
  • にんにく    埼玉県
  • もやし     埼玉県
  • トマト     埼玉県、群馬県
  • しいたけ    長崎県、宮崎県、三重県、長野県、岩手県
  • はくさいキムチ 長野県、茨城県、神奈川県、千葉県
  • かぼちゃ    茨城県

※上記のほか、鶴ヶ島産野菜も使用する予定です。鶴ヶ島産食材の使用日・品目については、家庭配布用献立表でご確認ください。(★印に太字で表示されているものが鶴ヶ島産です。)

8.果物

みかん(愛媛県)│うめ(青森県、和歌山県)|もも(山形県)、西洋梨(山形県)りんご(山形県)|その他、加工品(みかんゼリー、レモンゼリー)も使用します。

9.せん茶

鶴茶春巻、笹かまぼこの龍神焼き、笹かまぼこの龍神揚げは、令和6年度産のせん茶を使用します。

 

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは学校給食センターです。

学校給食センター 〒350-2214 鶴ヶ島市大字太田ヶ谷79番地2

電話番号:049-285-6596 ファクス番号:049-271-4295

メールでのお問い合わせはこちら