市長の行動記録 令和6年度 2月

2月2日(日曜日)

9時30分 第31回鶴ヶ島市少年少女剣道大会(場所 長久保小学校)

15時00分 令和7年坂戸・鶴ヶ島鳶組合 坂戸・鶴ヶ島消防記念会「合同新年会」(場所 坂戸市内)

2月3日(月曜日)

9時00分 正副議長予算説明(場所 市庁舎)

13時30分 AI囲碁ロボット寄贈式(場所 藤小学校)

2月4日(火曜日)

13時10分 職員採用試験第二次試験判定会議(場所 市庁舎)

2月5日(水曜日)

15時00分 富士見工業団地工業会「新春賀詞交歓会」(場所 川越市内)

18時00分 令和6年度埼玉県市長会西部ブロック市長会議(場所 川越市内)

2月7日(金曜日

8時45分 日程調整会議(場所 市庁舎)

2月8日(土曜日

10時15分 毛呂山町合併70周年記念式典(場所 ウィズもろやま)

13時00分 こどもまんなかフェスティバル(場所 南市民センター)

2月10日(月曜日

9時00分 鶴ヶ島市議会「全員協議会」(場所 市庁舎)

14時00分 児童福祉審議会「委嘱状交付式」(場所 市庁舎)

18時00分 令和6年度(公社)川越法人会鶴ヶ島地区会「新春懇談会」(場所 川越市内)

2月11日(火曜日

18時00分 鶴ヶ島市ソフトボール協会「定期総会」(場所 大橋市民センター)

2月12日(水曜日

10時00分 面会(場所 市庁舎)

11時00分 面会(場所 市庁舎)

13時10分 昇任試験二次試験(場所 市庁舎)

18時00分 鶴ヶ島市・JAいるま野北部地域との情報交換会(場所 市内)

2月14日(金曜日

8時45分 日程調整会議(場所 市庁舎)

13時30分 自殺対策SNS等相談事業における連携自治体事業に関する協定締結式(場所 市庁舎)

2月15日(土曜日

8時50分 職員採用試験第3次試験・判定会議(場所 市庁舎)

2月17日(月曜日

13時30分 面会(場所 市庁舎)

14時00分 横断旗寄贈式(場所 市庁舎)

18時30分 鶴ヶ島市社会福祉協議会「令和6年度理事懇談会」(場所 市内)

2月18日(火曜日

10時00分 部長会議(場所 市庁舎)

13時15分 令和6年度第3回経営会議(場所 市庁舎)

 2月19日(水曜日

10時30分 定例記者会見(場所 市庁舎)

2月20日(木曜日

9時50分 令和7年第1回鶴ヶ島市議会定例会「開会」(場所 市庁舎)

15時00分 面会(場所 市庁舎)

16時00分 面会(場所 市庁舎)

2月21日(金曜日

8時45分 日程調整会議(場所 市庁舎)

14時30分 往訪(場所 東京都内)

2月24日(月曜日

10時00分 大餅つき大会(場所 どんぐり公園)

2月26日(水曜日

9時00分 鶴ヶ島市議会「総括質疑・委員付託」(場所 市庁舎)

2月27日(木曜日

10時00分 4月広報紙「写真撮影」(場所 市庁舎)

2月28日(金曜日

8時45分 日程調整会議(場所 市庁舎)

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは秘書広報課 秘書担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら