【ジュニアリーダー養成講習会受講登録者向けページ】
講習会の内容を確認し、7月14日(日曜日)までにへ出欠連絡用メールフォームから出欠連絡をしてください。
(平日17時以降及び土日祝日のご連絡は、事務局では対応できないため、別途お知らせする《緊急連絡先》へお願いします。)
第3回講習会 流しそうめん大会(雨天決行)
- 日時:令和6年7月21日(日曜日)8時50分集合(西市民センター玄関前)~16時30分解散予定 ※活動Tシャツをすでに持っている方は着用して集合してください。※小学生の集合時間とは異なりますのでご注意ください。
- 場所:西市民センター
- 内容:小学生対象の流しそうめんイベントで、楽しみながら運営スタッフとしての安全管理やレクリエーションの取得を目指します。
- 持ち物:筆記用具、はさみ、のり、エプロン、三角巾(バンダナ)、飲み物、タオル、集金(そうめん代)200円(活動Tシャツ代がまだの方は+600円)
- 服装:活動Tシャツ+動きやすいもの(スカート、サンダルは避けてください。) ※活動Tシャツをまだ持ってない方は当日配布します。
第4回講習会 脚折雨乞行事(雨天決行)
- 日時:令和6年8月4日(日曜日) 11時30分集合(雷電池近辺を予定 昼食は済ませてきてください)~14時30分解散予定
- 場所:池の台自治会館から雷電池
- 内容:脚折雨乞行事当日、脚折雨乞行事保存会及び教育委員会の指示に従い、小学生が担ぐミニ龍蛇の運営補助(小学生の受付、誘導、法被(はっぴ)の貸し出し、ミニ龍蛇の進行補助(池に入るジュニアリーダーは男子のみ)等)を行います。スタッフとしてのサポートや危機管理能力の取得を目指します。
- 注意:男子は雷電池に入ることが想定されます。着替える場所の用意はありません。池に入ることが難しい場合は、連絡用メールフォームでお知らせください。
- 詳細については、別途出席者にお知らせします。
出欠連絡用メールフォーム
『こちら』から出欠連絡をしてください。(メールフォームが立ち上がります。)
ジュニアリーダー年間活動予定
『こちら』から講習会の予定を確認してください。