避難所運営マニュアルについて
地震や台風など、大規模な災害が発生した場合には、大勢の方が避難所(市内小中学校等)に避難され、長期間にわたり、共同生活を送ることが予想されます。
大規模な災害が発生すると、市や警察、消防などの防災機関も被災するため、消火活動・救助活動や、避難生活において迅速な対応をすることが困難になります。
こういった事態に備え、避難所に集まるすべての人たちで協力し合い、円滑な避難所の運営を行うための『避難所運営マニュアル』を作成しました。
最終改正日:令和2年12月
改正内容:埼玉県立鶴ヶ島清風高等学校を福祉避難所に追加及び自主避難所の説明など
新 |
旧 |
|
![]() |
マニュアル本文 訂正箇所(赤字) (PDF形式/664KB) |
マニュアル本文 (PDF形式/664KB) |
ファイルダウンロード
![]() |
マニュアル本文 (PDF形式/664KB) |
![]() |
参考1 避難所生活ルール (PDF形式/138KB) |
![]() |
参考2 食料・物資配布のルール (PDF形式/94KB) |
![]() |
参考3 ペットの飼い主の皆さんへ (PDF形式/90KB) |
![]() |
参考4 トイレの使用について (PDF形式/154KB) |
![]() |
参考5 火の取り扱いについて (PDF形式/48KB) |
![]() |
様式1 避難者カード (PDF形式/167KB) |
![]() |
様式2 避難者名簿 (PDF形式/108KB) |
![]() |
様式3 外泊届 (PDF形式/80KB) |
![]() |
様式4 避難所運営委員会名簿 (PDF形式/118KB) |
![]() |
様式5 避難所運営委員会会議録 (PDF形式/114KB) |
![]() |
様式6 取材申請書 (PDF形式/67KB) |
![]() |
様式7 物資要請書 (PDF形式/111KB) |
![]() |
様式8 食料・物資管理票 (PDF形式/114KB) |
![]() |
様式9 避難所ペット登録台帳 (PDF形式/97KB) |
![]() |
様式10 引継ぎ書 (PDF形式/132KB) |
避難所開設・運営における 新型コロナウイルス等感染症対策マニュアルについて
新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、災害が発生した場合に備えて「避難所開設・運営における新型コロナウイルス等感染症対策マニュアル(暫定版)」を作成しました。※令和2年6月作成
なお、本マニュアルは今後の感染症の状況や新たな知見等を踏まえ、適宜内容を見直していきます。各自主防災組織や支え合い協議会等においても、本マニュアルを参考としながら、地域の実情に合わせた感染症対策マニュアルを作成してください。避難所での感染症対策のため、持出品としてマスク、アルコール消毒液、体温計など持参してください。
主な内容
- 受付時のトリアージ
避難所では受付時に消毒、体温測定、問診を実施して、感染疑いのある方と一般の方とでその後の動線と生活空間を分離します。 - 生活スペースの確保
一般の方と感染疑いのある方で居住エリアを別にします。
避難後は家族単位で区分けし、他の避難者との間隔を2メートル以上確保するなどして飛沫感染を防止します。 - 衛生管理
消毒のタイミングやマスク、手袋の着用など避難生活上の感染症対策ルールについても示しています。
ファイルダウンロード
![]() |
マニュアル本文 (PDF形式/413KB) |
![]() |
様式1 健康管理チェックリスト(入所時) (PDF形式/129KB) |
![]() |
様式2 避難所受付管理簿 (PDF形式/142KB) |
![]() |
様式3 避難者カード (PDF形式/116KB) |
![]() |
様式4 避難者健康管理表 (PDF形式/55KB) |