新型コロナウイルス感染症が5類感染症になりました

令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが、新型インフルエンザ等感染症(2類相当)から5類感染症に変更されました。このことに伴い、基本的対処方針及び業種別ガイドラインが廃止され、今後の感染対策は政府として一律に求めることはなくなり、個人や事業者の判断に委ねられることが基本となりました。

詳細は、国(厚生労働省)または埼玉県のホームページをご覧ください。

主な変更のポイント

施策など 変更後
感染対策 政府として一律に求めることはなくなり、個人や事業者の判断に委ねられます。
外出などの制限 感染者を含め、一律の行動制限はなくなります。
診療・入院先 一般の医療機関で受診できますが、電話予約が必要です(受診先は段階的に拡大)。医療機関の検索はこちらへ
検査・診療費用 保険診療(自己負担あり)となります。
入院費用

保険診療(自己負担あり)となります。ただし入院費が高額の場合は、当面、9月末まで軽減措置があります。

コロナ抗ウイルス薬費用 当面、9月末まで無料です。
コロナワクチン接種費用 令和6年3月末まで無料ですが、時期によって対象者が異なります。詳しくはこちらへ

新型コロナウイルス感染症に関連した相談窓口

受診先の確認や受診を迷う場合は、下記にご相談いただけます。

埼玉県コロナ総合センター

電話 0570-783-770 (聴覚障害の方向けFAX 050-8887-9553) 24時間・土日祝日も受付

※令和5年4月21日に「県受診・相談センター」と「県民サポートセンター」を統合して開設されました。

関連情報

厚生労働省のホームページはこちらへ

埼玉県のホームページはこちらへ

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは感染症対策課です。

保健センター 〒350-2213 鶴ヶ島市大字脚折1922番地10

電話番号:049-227-9522 ファクス番号:049-271-2747

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?