埼玉県LINE公式アカウント「埼玉県庁」

 避難情報、避難所開設情報、気象警報、震度情報、危機管理情報等の防災に関する情報を県公式LINEで受け取ることができます。
 なお、受信に係るパケット料金などの通信費用は利用者の負担となります。

配信される情報(登録の際、希望する情報を選択できます)

  • 避難情報
    登録エリアの避難指示等の情報
  • 避難所開設情報
    登録エリアの避難所開設情報
  • 気象警報
    気象庁による埼玉県内の注意報または警報の発表時。配信される内容は、大雨・洪水・暴風・大雪・暴風雪等の各警報です。
  • 震度情報
    埼玉県内で震度3以上の地震発生時
  • 危機管理情報
    登録エリアでの武力攻撃及びテロに関する情報
  • その他防災・災害情報

利用方法

 防災・災害情報をLINEで受信するためには、県公式LINEで「受信設定」を行う必要があります。
 県公式LINEを「友だち追加」し、以下の手順で受信設定を行ってください。

  1. 県公式 LINE「埼玉県庁」のトーク画面を開きます。
  2. メニュー画面右上に表示されている「受信設定」をタップします。
  3. 画面が切り替わった後、「防災・災害情報」をタップします。
  4. 受信設定画面に切り替わった後、「受信を希望する地域」と「情報種別」の項目を、それぞれ一つ以上選択してください。
  5. 選択完了後、画面下部の「登録」をタップしてください。
  6. 「登録が完了しました」と表示され、画面が切り替わると完了です。 
  • LINEアプリを開き、以下のいずれかの方法でアクセスしてください。
  1. ホーム画面上部の検索欄に「埼玉県庁」と入力し、「公式アカウント」の検索結果から追加する。
  2. メニューの「友だち追加」から、「検索」を選択し、ID欄に「@bfo2713i」と入力する。
  3. メニューの「友だち追加」から「QRコード」を選択し、以下の二次元コードを読み取る。

LINEの友だち追加QRコード

詳しくは、埼玉県公式LINEのページをご覧ください。

埼玉県LINE公式アカウント(防災)に関するお問い合わせ先

埼玉県危機管理防災部 災害対策課 災害対策担当
電話番号 048-830-8181
ファックス番号 048-830-8159

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは危機管理課です。

鶴ヶ島市役所 3階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?