新型コロナウイルス感染拡大防止のため、平時と利用が異なります。ご確認の上ご利用ください。
新型コロナウイルス感染予防のための対策
◆体温が37度以上(乳幼児は37.5度以上)ある方は入室できません
◆室内やおもちゃの消毒のため開室時間を短縮し、下記の通りとします
1.9時から11時45分
2.13時30分から15時15分
◆利用人数に上限を設けます
各回、6組まで
※入室の予約はできません。
- 開室日は、鶴ヶ島子育てセンター情報紙「かるがも」をご覧ください。
利用時のお願い
◇当日、ご家庭で検温してからご来場ください(保護者・子ども)
◇入室時、手指のアルコール消毒をしてください(保護者)
◇入室中、マスクを着用してください(保護者)
◇受付表に記入してください(電話連絡先、体温、風邪症状等の有無など)
ご理解、ご協力をお願いいたします
「園庭開放」「パパの園庭開放」の再開については、決まり次第、市ホームページにてお知らせいたします。
鶴ヶ島子育てセンター(鶴ヶ島保育所内)
049-286-7201(土日祝日除く 9時から17時)
鶴ヶ島子育てセンター「つどいの広場」
「つどいの広場」ってどんなところ?
つどいの部屋には手作りおもちゃや絵本がいっぱいあります。
おもちゃで自由にあそんだり、おしゃべりをしたり、親子で気軽に立ち寄れる場所です。
赤ちゃんから未就園のお子さんとママ、パパはもちろん、おばあちゃんやおじいちゃん、プレママさんも参加できます。
ベビーベッドも1台あるので、ねんねの弟や妹も安心です。
子育てに関する相談もできます
子どものイヤイヤや食事のこと、夜泣きのことなど何でもお話しください。子育てに関する情報も提供しています。
時間内は出入り自由、予約もいりません。
鶴ヶ島子育てセンターの保育士が、手作りおもちゃと一緒に待っています。 どうぞ、気軽に遊びに来てね!
場所
女性センター 1階 託児室
開室日
第1週から第4週の月曜日 、火曜日、水曜日(午後のみ)、木曜日(午前のみ)
- 変更する場合もあります。今月の予定は、鶴ヶ島子育てセンター情報紙「かるがも」をご覧ください。
開室時間
午前 9時から12時
午後 13時30分から15時30分
問合先
鶴ヶ島子育てセンター(鶴ヶ島保育所内) 049-286-7201