第2期鶴ヶ島市障害者支援計画が平成29年度末に終了します。そこで、障害者差別解消法の施行や障害者総合支援法、児童福祉法など関係する法律の改正等を踏まえ、平成30年度から平成32年度までの第3期鶴ヶ島市障害者支援計画を策定しました。この計画は、国の基本指針に基づき、第5期鶴ヶ島市障害者プランと第5期鶴ヶ島市障害福祉計画、新たに策定が定められた第1期鶴ヶ島市障害児福祉計画を一体的な計画として、障害者施策の総合的な推進を図るものです。
第3期鶴ヶ島市障害者支援計画(PDF版)
関連ファイルダウンロード
- 表紙PDF形式/78.03KB
- 市長あいさつPDF形式/124.79KB
- 目次PDF形式/130.69KB
- 第1章 計画の概要PDF形式/253.15KB
- 第2章 現状と課題PDF形式/1.53MB
- 第3章 基本の理念PDF形式/231.39KB
- 第4章 計画の内容PDF形式/1.02MB
- 第5章 障害福祉計画PDF形式/778.9KB
- 第6章 障害児福祉計画PDF形式/512.39KB
- 第7章 計画の推進PDF形式/172.41KB
- 資料 計画の策定体制PDF形式/260.97KB
- 裏表紙PDF形式/71.84KB
- 第3期障害者支援計画概要版PDF形式/588.97KB
- 市民コメントに対する考え方PDF形式/250.92KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは障害者福祉課 障害者福祉担当です。
〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2018年3月28日
- 印刷する