シルバーeスポーツ・デジタル活用支援(スマホ教室・相談)について

鶴ヶ島市では、令和4年度からシルバーeスポーツを活用した認知症予防とスマホ教室・相談の取り組みを推進しています。

シルバーeスポーツ体験支援・スマホよろず相談

 シルバーeスポーツの体験が継続的にできるよう、また、スマートフォンの活用を支援するため、老人福祉センター「逆木荘」において、シルバーeスポーツ体験とスマホよろず相談を行っています。ぜひ、ご参加ください。

逆木荘デジタル支援継続3 逆木荘デジタル支援継続2 逆木荘デジタル支援継続1

日時

毎週水曜日 10時から15時まで(逆木荘の休館日を除く)

内容

〇シルバーeスポーツ体験
ぷよぷよeスポーツ・太鼓の達人

〇スマホよろず相談
スマートフォンの操作方法やメール・LINEのやり方についてなど

講師

プロeスポーツ選手など

参加費

無料

シルバーeスポーツ体験・スマホよろず相談継続支援(チラシ) [PDF形式/344.83KB]

シルバーeスポーツ・デジタル支援員を市民センターなどに派遣する取り組みを行います!

身近な場所でシルバーeスポーツの体験をしてみたい。
スマートフォンについてわからないことがあった時、近くに相談できる場所があれば…
このようなお声やお悩み等に対応できるよう、
令和5年度からシルバーeスポーツ・デジタル支援員の養成を行っています。

デジタル支援員     デジタル支援員 写真3

シルバーeスポーツ・デジタル支援員養成講座の様子です。

シルバーeスポーツ・デジタル支援員の派遣日時等の詳細についてはこちらになります。

高齢者のための eスポーツ体験・スマホ相談について

シルバーeスポーツ・デジタル活用支援事業の取り組みについて

 令和3年度鶴ヶ島市高齢者実態把握調査の結果、新型コロナウイルスの感染拡大が、高齢者の日常生活の中で「人と会う機会の減少」や「運動する機会の減少」という形で現れ、「毎日の生活に充実感がない」ことが、『うつ傾向』につながっている可能性があることが分かりました。

 そこで、令和4年度から健康づくりをキーワードに、「デジタル活用支援(スマホ教室)及び継続的な支援」と「シルバーeスポーツを活用した認知症予防」を一体的に実施することにより、デジタルデバイド(情報格差)の解消と高齢者の生活の質の向上を図ることとしました。

 また、シルバーeスポーツを通じて、生きがいづくりや仲間づくり、世代間交流など、高齢者の社会参加を創出していきます。

シルバーeスポーツ認知機能維持効果検証の結果について

シルバーeスポーツ体験をすることによる認知機能維持効果検証結果についてはこちらになります。

シルバーeスポーツ認知機能維持効果検証の結果について

スマホ教室について

高齢者を対象としたスマホ教室(2回連続講座)を開催します。
令和5年度の今後の開催予定は2月に予定しています。

2月開催予定のご案内について

この他にもシルバーeスポーツを実際に体験していただくイベントを開催しました

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康長寿課です。

鶴ヶ島市役所 2階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?