開催日時
令和5年8月2日(水) 19時00分~20時15分
開催場所
鶴ヶ島市役所 102会議室
出席委員
坪井委員、芳野委員、小船委員、小鮒委員、藤岡委員、鬼丸委員、徳森委員、伊奈川委員、佐久間委員、内野委員
欠席委員
小林委員
事務局
田村健康部長 保険年金課 原野課長、藤田主幹、小峰主幹、宮崎主査
議題
報告事項1 令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について
報告事項2 令和5年度の保健事業の取り組みについて
その他 令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表(資格証明書対象者)
配布資料
資料1 令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について
資料2 令和4年度国民健康保険特別会計決算概要
資料3 国民健康保険特別会計決算規模の推移
資料4 令和5年度の保健事業の取り組みについて
資料5 令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表(資格証明書対象者)
公開・非公開
公開
傍聴人数
0人
会議内容
令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算及び令和5年度の保健事業の取り組みについて報告を行った。
その他として、令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表資格証明書対象者)について説明を行った。
会議概要
議長 報告事項「令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について」事務局に説明を求める。
事務局 「令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について」資料を用いて説明。
- 国民健康保険特別会計決算規模の推移
- 令和4年度国民健康保険特別会計決算概要
- 国民健康保険の被保険者数及び施定数の推移
- 国民健康保険税の推移
- 財政調子基金残高の推移
- 保険給付費の状況
- 一般被保険者療養給付費の推移
- その他の給付
- 保健事業の状況
- 令和4年度国民健康保険特別会計決算(令和3年度比較)
- 国民健康保険制度改革の推移
- 次期医療保険制度改革の主要事項
- マイナンバーカードと健康保険証の一体化
について説明。
議長 「令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について」説明に対し、質疑求める。
委員 退職者医療制度について、国全で22人しかいないのになぜ、埼玉県内に3人なのか、理由とか聞いているか。
事務局 実質2市に存在しており2人と1人である。理由等は不明である。
議長 歳入の県支出金が減になっているが、県全体としてはどうか。
事務局 保険給付費交付金の特別分については、保険者の努力に基づくものと経費に関し交付するものがある。特に努力に基づく交付金については、鶴ヶ島市では健康長寿の取組に関する評価で多くの金額をいただいている。優秀賞ということで1000万円等の金額をいただいている。ただ、経費に係る分については、全体的に埼玉県に順次移行しているので、その分は事業費納付金の財源として初めから当てられてしまうので、全体として金額が減っているところである。
委員 どういった取組みが評価されたのか。
事務局 健康長寿課を中心とした取組みでフレイル予防の取組みやシルバーイースポーツの取組み、スマートフォンやゲーム等を活用して高齢者の認知機能の維持等に努めた取組みが評価された要因と聞いている。
委員 マイナンバーカードの誤りが報道されているが鶴ヶ島市はどうか。
事務局 会社においてにマイナンバーカードと健康保険証の紐づけの誤りがあるが、鶴ヶ島市では基本的には住民基本台帳と連携をしており、マイナンバーカードの誤りというのは基本的には発生しない状況である。国民健康保険制度及び後期高齢者医療保険制度とも総点検をかけ、今のところ該当はない。
議長 質疑を終結する。
議長 報告事項「令和5年度の保健事業の取り組みについて」事務局に説明を求める。
事務局 「令和5年度の保健事業の取り組みについて」資料を用いて説明。
- 令和5年度の保険事業の取組みについて
- データヘルス計画策定のスケジュール案について
について説明。
議長 「令和5年度の保健事業の取り組みについて」説明に対し、質疑求める。
委員 拡充した毛呂山町、越生町、川越市の医療機関はどこか。
事務局 後ほどお示しする。相互取組みではないため、毛呂山町民が鶴ヶ島市の医療機関で健診を受けられるわけではない。
委員 現在まち単位で国保を行っているが県単位になったらどうなるのか。
事務局 現在、統一に向け県のワーキンググループで協議されているが、県内すべての医療機関で受けられることが本来であると考える。
議長 質疑を終結する。
議長 その他「令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表(資格証明書対象者)」について事務局に説明を求める。
事務局 「令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表(資格証明書対象者)」について資料を用いて説明。
議長 「令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表(資格証明書対象者)」の説明に対し、質疑求める。
議長 資格証明書交付対象の8世帯のうち18歳未満の世帯は何世帯か。
事務局 8世帯のうち2世帯に18歳未満の被保険者が存在し、18歳未満の被保険者には、資格証明書ではなく、短期被保険者証を交付している。
議長 質疑を終結する。
議長 令和5年第1回鶴ヶ島市国民健康保険運営協議会を終了する。
会議終了
配布資料
資料1 令和4年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計歳入歳出決算について
資料2 令和4年度国民健康保険特別会計決算概要
資料3 国民健康保険特別会計決算規模の推移
資料4 令和5年度の保健事業の取り組みについて
資料5 令和5年度国民健康保険税滞納世帯状況一覧表(資格証明書対象者)
※資料5は会議終了後回収