赤ちゃんは地域デビューのきっかけに。
大きくなったらおともだち作りの場として、児童館に遊びにきてみませんか。
室内なので、雨の日でもたくさん動いてあそべますよ!
小学生を対象としたイベントのほか、午前中は幼児親子を対象とした
工作や季節の行事などのイベントも実施しています。
子育てに関する心配事などがあるときは、気軽にお声がけください!
≪毎月の事業≫
名称 | 日時 | 対象 | 内容 ・ 目的 |
あつまれ赤ちゃん |
月1回木曜日 10時30分~ |
3か月~1歳3か月 の親子 |
ふれあいあそびや季節の工作など 親子で楽しむ |
みんなであそぼう |
月1回金曜日 10時30分~ |
1歳3か月以上 の親子 |
ふれあいあそびや季節の工作など 親子で楽しむ |
幼児クラブ (登録制) |
水曜日 (年30回程度) 10時~ |
2歳~3歳の親子 |
工作・リズムあそび・運動あそび・ 集団あそびなど親子で楽しみながら交流を深める |
お話会 |
第1・第3・第5 金曜日 11時~ |
幼児親子 |
お話会「ひつじ」の方や図書館司書の方に 絵本・紙芝居の読み聞かせをしていただきます |
おりがみランド |
月1回(火または木曜日) 11時~ |
幼児親子 | 簡単に作れる季節のおりがみを折ります |
エコクラブ (登録制) |
土曜日 (年10回程度) 10時~ |
小学生 |
リサイクル工作やグリーンカーテンなどに 取り組みながら地域環境について考えます |
囲碁クラブ (登録制) |
第2・第4 土曜日 10時~ |
小学生 | 北部囲碁クラブの方に指導していただいています |
≪館内紹介≫
図書室・幼児コーナー
遊戯室 集会室
[問合せ]
脚折児童館(北市民センター併設)
住所 鶴ヶ島市脚折2171-1
電話 049-287-0270