趣旨
痴漢や不審者等による児童・生徒の被害を未然に防ぎ、事故防止に努めるため、市民の皆さんの協力を得て「こどもSOSの家」を設置しています。
対象
市内在住の一般家庭、市内出店の商店など
「こどもSOSの家」シンボルマーク

設置家庭等への依頼内容
- 助けを求めてきた児童・生徒の安全が確保できるまで保護する。
- 非常時には、必要に応じて110番通報及び119番通報する。
- 子どもの自宅等(保護者の勤め先等)に連絡をし、子どもを引き取りに来てもらう。
- 学校へ連絡する。
申し込み方法
関連ファイルからダウンロードした「申し込み用紙」に必要事項を記入し、各地元の小学校長にお申し込みください。