令和7年第1回定例会

会期日程

2月20日から3月21日(会期30日間)
会期日程表PDFデータ (81KB)

  • 2月20日(木曜日)本会議
  • 2月21日(金曜日)休会
  • 2月22日(土曜日)休会
  • 2月23日(日曜日)休会
  • 2月24日(月曜日)休会
  • 2月25日(火曜日)休会
  • 2月26日(水曜日)本会議
  • 2月27日(木曜日)休会
  • 2月28日(金曜日)総務産業建設常任委員会
  • 3月1日(土曜日)休会
  • 3月2日(日曜日)休会
  • 3月3日(月曜日)休会
  • 3月4日(火曜日)文教厚生常任委員会
  • 3月5日(水曜日)予算決算常任委員会
  • 3月6日(木曜日)予算決算常任委員会
  • 3月7日(金曜日)予算決算常任委員会
  • 3月8日(土曜日)休会
  • 3月9日(日曜日)休会
  • 3月10日(月曜日)委員会予備日
  • 3月11日(火曜日)休会
  • 3月12日(水曜日)休会
  • 3月13日(木曜日)本会議(一般質問、村上信吉、太田忠芳、小川茂、大曽根英明、小林ひとみ、杉田恭之)
  • 3月14日(金曜日)休会
  • 3月15日(土曜日)休会
  • 3月16日(日曜日)休会
  • 3月17日(月曜日)本会議(一般質問、小川尋海、山中基充、内野嘉広、瀧嶋正紀、小島幸広)
  • 3月18日(火曜日)本会議(一般質問、福島恵美、出雲敏太郎、長谷川清、高篠雅洋、今野雄一)
  • 3月19日(水曜日)休会
  • 3月20日(木曜日)休会
  • 3月21日(金曜日)本会議

付議議案

※コンピュータの環境によっては正しく表記できない漢字があるため、便宜的に別の漢字を使用することがあります。

  • 議・議案第1号 鶴ヶ島市議会会議規則の一部を改正する規則について
    PDFデータ1 [PDF形式/151.19KB]PDFデータ2 [PDF形式/269.86KB]
  • 議・議案第2号 鶴ヶ島市議会委員会条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/96.59KB]PDFデータ2 [PDF形式/146.66KB]
  • 議・議案第3号 鶴ヶ島市議会の個人情報の保護に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/80.99KB]PDFデータ2 [PDF形式/137.24KB]
  • 議案第1号 専決処分の承認を求めることについて
    (令和6年度鶴ヶ島市一般会計補正予算(専決第2号)について)
     PDFデータ1 [PDF形式/53.25KB]PDFデータ2 [PDF形式/51.76KB]PDFデータ3 [PDF形式/495.5KB]
  • 議案第2号 固定資産評価審査委員会委員の選任について
    (戸口 千章(とぐち ちあき)氏)
    PDFデータ [PDF形式/63.12KB]
  • 議案第3号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/79.76KB]PDFデータ2 [PDF形式/153.45KB]
  • 議案第4号 非常勤職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/94.55KB]PDFデータ2 [PDF形式/103.79KB]
  • 議案第5号 職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/290.47KB]PDFデータ2 [PDF形式/458.12KB]
  • 議案第6号 鶴ヶ島市議会議員の議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/50.05KB]PDFデータ2 [PDF形式/89.93KB]
  • 議案第7号 市長及び副市長の給与等に関する条例及び教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/51.35KB]PDFデータ1 [PDF形式/91.65KB]
  • 議案第8号 鶴ヶ島市職員の勤務時間、休日及び休暇に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/114.94KB]PDFデータ2 [PDF形式/182.98KB]
  • 議案第9号 鶴ヶ島市会計年度任用職員の報酬等に関する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/56.2KB]PDFデータ2 [PDF形式/85.03KB]
  • 議案第10号 鶴ヶ島市税条例及び鶴ヶ島市都市計画税条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/80.88KB]PDFデータ2 [PDF形式/124.03KB]
  • 議案第11号 鶴ヶ島市の環境を保全する条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/78.57KB]PDFデータ2 [PDF形式/124.91KB]
  • 議案第12号 鶴ヶ島市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/89.02KB]PDFデータ2 [PDF形式/146.99KB]
  • 議案第13号 鶴ヶ島市特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業の運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/86.4KB]PDFデータ2 [PDF形式/126.94KB]
  • 議案第14号 鶴ヶ島市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/58.84KB]PDFデータ2 [PDF形式/61.45KB]
  • 議案第15号 鶴ヶ島市都市公園条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/81.91KB]PDFデータ2 [PDF形式/114.64KB]
  • 議案第16号 鶴ヶ島市手数料条例の一部を改正する条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/204.95KB]PDFデータ2 [PDF形式/741.33KB]
  • 議案第17号 鶴ヶ島市いじめ問題対策連絡協議会条例について
    PDFデータ1 [PDF形式/84.63KB]PDFデータ2 [PDF形式/94KB]
  • 議案第18号 令和6年度鶴ヶ島市一般会計補正予算(第6号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/49.54KB]PDFデータ2 [PDF形式/764.93KB]
  • 議案第19号 令和6年度鶴ヶ島市一般会計補正予算(第7号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/49.98KB]PDFデータ2 [PDF形式/1.26MB]
  • 議案第20号 令和6年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/48.54KB]PDFデータ2 [PDF形式/295.23KB]
  • 議案第21号 令和6年度鶴ヶ島市後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/47.85KB]PDFデータ2 [PDF形式/222.1KB]
  • 議案第22号 令和6年度鶴ヶ島市介護保険特別会計補正予算(第4号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/297.63KB]PDFデータ2 [PDF形式/47.71KB]
  • 議案第23号 令和6年度鶴ヶ島市坂戸都市計画事業一本松土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/46.42KB]PDFデータ2 [PDF形式/375.88KB]
  • 議案第24号 令和6年度鶴ヶ島市坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業特別会計補正予算(第1号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/47.45KB]PDFデータ2 [PDF形式/381.71KB]
  • 議案第25号 令和7年度鶴ヶ島市一般会計予算について
    PDFデータ1 [PDF形式/37.5KB]PDFデータ2 [PDF形式/1.97MB]
  • 議案第26号 令和7年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計予算について
    PDFデータ1 [PDF形式/38.99KB]PDFデータ2 [PDF形式/364.8KB]
  • 議案第27号 令和7年度鶴ヶ島市後期高齢者医療特別会計予算について
    PDFデータ1 [PDF形式/39.55KB]PDFデータ2 [PDF形式/218.8KB]
  • 議案第28号 令和7年度鶴ヶ島市介護保険特別会計予算について
    PDFデータ1 [PDF形式/38.12KB]PDFデータ2 [PDF形式/558.73KB]
  • 議案第29号 令和7年度鶴ヶ島市坂戸都市計画事業一本松土地区画整理事業特別会計予算について
    PDFデータ1 [PDF形式/40.47KB]PDFデータ2 [PDF形式/253.91KB]
  • 議案第30号 令和7年度鶴ヶ島市坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業特別会計予算について
    PDFデータ1 [PDF形式/41.58KB]PDFデータ2 [PDF形式/260.44KB]
  • 議案第31号 令和7年度鶴ヶ島市一般会計補正予算(第1号)について
    PDFデータ1 [PDF形式/225.32KB]

付議議案

  • 議・議案第1号 議会における手続について、情報通信技術を活用した方法により行うことのほか、文言等の整理をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議・議案第2号 委員会における手続について、情報通信技術を活用した方法により行うことのほか、文言等の整理をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議・議案第3号 刑法及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律が改正されたことに伴い、文言等の整理をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第1号 低所得者支援給付金給付事業に要する経費等について、緊急に補正する必要があり、令和6年12月24日に専決処分したので、地方自治法第179条第3項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第2号 固定資産評価審査委員会委員 戸口 千章(とぐち ちあき)氏の任期が令和7年3月14日で満了となるが、再び同氏を選任することについて同意を得たいので、地方税法第423条第3項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第3号 刑法等の一部を改正する法律の施行に伴い、関係条例の文言の整理をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第4号 議会議員及び執行機関の委員が、当該職の立場でなく特定の特別職の職に就く場合に、その特別職の職員として受けるべき報酬を支給する等したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第5号 国家公務員及び埼玉県職員の給与改定に合わせ、一般職の職員の給料月額の改定、管理職員特別勤務手当の規定の追加等をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第6号 議会議員の期末手当について、職員の期末手当及び勤勉手当との均衡を図るため支給割合を改定したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第7号 市長、副市長及び教育委員会教育長の期末手当について、職員の期末手当及び勤勉手当との均衡を図るため支給割合を改定したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第8号 職員の仕事と生活の両立を支援するため、子の看護休暇の対象となる子の範囲の拡大、介護両立支援制度の強化等したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第9号 一般職の職員の給与改定に合わせ、会計年度任用職員の報酬の基本額の特例で定める上限額を改定したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第10号 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部改正に伴い、引用条項の整理をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第11号 刑法等の一部を改正する法律の施行等に伴い、文言の整理等をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第12号 家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準の一部改正に伴い、職員配置基準の変更、保育内容支援及び代替保育に係る連携協力に関する見直し、連携施設の経過措置の延長等をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第13号 特定教育・保育施設及び特定地域型保育事業並びに特定子ども・子育て支援施設等の運営に関する基準の一部改正に伴い、保育内容支援及び代替保育に係る連携協力に関する見直し、連携施設の経過措置の延長等をしたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第14号 地方税法施行令の一部改正に伴い、国民健康保険税の後期高齢者支援金等課税額に係る賦課限度額を引き上げたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第15号 鶴ヶ島グリーンパークの施設整備に伴い、多目的広場2の使用時間及び運動施設等の附帯設備の使用料を定めたいので、この案を提出するものである。
  • 議案第16号 建築基準法及び建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律の一部改正に伴い、建築物に関する確認の申請手数料及び建築物エネルギー消費性能適合性判定手数料の額を改定する等したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第17号 いじめ防止対策推進法に基づき、いじめの防止等に関係する機関及び団体の連携を図るため、いじめ問題対策連絡協議会を設置したいので、この案を提出するものである。
  • 議案第18号 鶴ヶ島中学校施設改修事業に要する経費、定額減税補足給付金給付事業に要する経費、小・中学校トイレ改修事業に要する経費等を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第19号 令和6年度歳入歳出予算を精査したほか、民間保育所等運営支援事業に要する経費、認定こども園等運営支援事業に要する経費等を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第20号 令和6年度歳入歳出予算を精査した結果、国民健康保険特別会計財政調整基金積立金に要する経費等を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第21号 令和6年度歳入歳出予算を精査した結果、後期高齢者医療広域連合納付金に要する経費を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第22号 令和6年度歳入歳出予算を精査した結果、介護給付費準備基金積立金に要する経費等を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第23号 令和6年度歳入歳出予算を精査した結果、土地区画整理事業に要する経費を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第24号 令和6年度歳入歳出予算を精査した結果、土地区画整理事業に要する経費を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。
  • 議案第25号 令和7年度鶴ヶ島市一般会計予算を地方自治法第211条第1項の規定により、提出するものである。
  • 議案第26号 令和7年度鶴ヶ島市国民健康保険特別会計予算を地方自治法第211条第1項の規定により、提出するものである。
  • 議案第27号 令和7年度鶴ヶ島市後期高齢者医療特別会計予算を地方自治法第211条第1項の規定により、提出するものである。
  • 議案第28号 令和7年度鶴ヶ島市介護保険特別会計予算を地方自治法第211条第1項の規定により、提出するものである。
  • 議案第29号 令和7年度鶴ヶ島市坂戸都市計画事業一本松土地区画整理事業特別会計予算を地方自治法第211条第1項の規定により、提出するものである。
  • 議案第30号 令和7年度鶴ヶ島市坂戸都市計画事業若葉駅西口土地区画整理事業特別会計予算を地方自治法第211条第1項の規定により、提出するものである。
  • 議案第31号 災害対策事業に要する経費、小学校施設管理事業に要する経費及び障害者施設等支援事業に要する経費を補正したいので、地方自治法第218条第1項の規定により、この案を提出するものである。

 

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?