日時
平成31年2月28日(木曜日) 午後3時00分開会、午後3時10分閉会
場所
鶴ヶ島市庁舎 5階 教育長応接室
宣告者
浅子藤郎(教育長)
出席委員
石澤良浩、高篠雅恵、萩原秀雄、武知美葉
説明員及び書記
三村教育部長、真武教育部参事、田中教育総務課長、武田書記
傍聴者
0人
開会
教育長
これより、平成31年第3回鶴ヶ島市教育委員会を開会致します。
本日は、議案1件をお願いしておりますが、人事に関する案件ですので、非公開で審議したいと思います。
賛成の方の挙手を求めます。
(挙手)
教育長
挙手全員と認めます。よって、これにより、非公開で審議することに決しました。
≪日程第1≫ 議案第6号 鶴ヶ島市教育委員会教育長の辞職について
教育長
日程第1 議案第6号 鶴ヶ島市教育委員会教育長の辞職についてを議題といたします。
事務局より説明をお願いします。
(教育総務課長より説明)
教育長
本日は、私ごとの事案により臨時の教育員会を招集させていただきました。教育委員の皆様にはお忙しい中、お集まりいただき誠にありがとうございます。この度一身上の都合によりまして3月31日をもって辞職させていただきたく辞職願を提出したところです。
この件につきまして、よろしくご審議いただきますようお願い申し上げます。なお、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第14条第6号で、自己の事件については、その議事に参与することができないと規定されておりますので、審議が終了するまで退席させていただきます。その間、教育長職務代理者の石澤委員に議事の進行をお願いしたいと思います。
(教育長退席)
職務代理者
それでは議事を進めさせていただきます。
質疑に入ります。
(質疑)
職務代理者
質疑なしと認め、教育長の辞職に同意することにご異議ありませんか。
(異議なし)
職務代理者
異議なしと認め、本案は、原案のとおり同意することに決しました。
(教育長入室)
職務代理者
離席されている間の審議ですが、議案第6号は同意することで決しましたことを報告させていただきます。
教育長
(教育長あいさつ)
≪日程第2≫ 議録署名委員の指名について
教育長
日程第2 会議録署名委員の指名を行います。
会議録署名委員に 4番 萩原 秀雄 委員 を指名いたします。
閉会
教育長
以上で本日の日程は終了いたしました。
これをもちまして、平成31年第3回鶴ヶ島市教育委員会を閉会いたします。