令和4年度に開催した講座等

起業女性応援イベント

女性の起業を支援することを目的としたイベントを開催しました。

共催・協力

共催:産業振興課

協力:鶴ヶ島市商工会、武蔵野銀行

開催日

令和5年3月3日(金曜日)

講師

講演会:竹内則友さん(地球キッチン代表、中小企業庁ふるさとプロデューサー)

体験談:荻野由子さん(LeaHaleサロンオーナー)

参加者

17人

参加者の感想(アンケートより一部抜粋しています)

・利益から逆算して決めていくことと聞いてとてもわかりやすくなりました。
・起業も勢いが大事なんだなと思いました。
・同じ気持ちを持たれている方々がいらっしゃることがわかり、良かったです。

 

 

在宅ワーカー育成セミナー初級コース

在宅ワークを始めたい方を対象にWebによるセミナーを開催しました。

共催

埼玉県、鶴ヶ島市、蓮田市

開催日

令和5年1月25日(水曜日)及び令和5年2月7日(火曜日)

講師

橘真弓さん(株式会社キャリア・マム)

受講者

県全域で75人(うち鶴ヶ島市在住は1人)

 

 

デートDV予防講座「デートDV~お互いを大切にする関係とは~」

市内中学校と共催で、中学3年生を対象としたデートDV予防講座を開催しました。

開催結果

学校 開催日 受講者
藤中学校 令和4年12月8日(木曜日) 135人
南中学校 令和5年3月1日(水曜日) 73人
富士見中学校

令和5年3月1日(水曜日)

65人
鶴ヶ島中学校

令和5年3月7日(火曜日)

100人
西中学校

令和5年3月7日(火曜日)

96人

469人

講師

大内真沙美さん(深谷赤十字病院看護師、SANE-J(日本版性暴力対応看護師))

デートDV予防講座R4

 

 

防災講演会「災害伝承10年プロジェクト」

 「『地域防災の取り組みと活動』~東日本大震災から学んだこと~」と題して、東日本大震災の体験談や、女性の視点からの避難所開設・運営などについての講演会を開催しました。

共催

危機管理課

開催日

令和4年11月26日(土曜日)

講師

大内幸子さん(宮城県仙台市地域防災リーダー)

受講者

80人

受講者の感想(アンケートより一部抜粋しています)

・大災害を経験した方の実体験に基づいた話だったので、自分に置き換えて想像しやすかった。
・経験していない分、実際になってみないと分からないだろうとも感じた。
・女性目線を忘れていたので、大変勉強になり、女性リーダーの必要性を感じた。

 

 

就職支援講座「知ってみよう!女性の賢い働き方」

女性が働き方を主体的に選択できるよう、将来設計に資する情報を提供する講座を開催しました。

主催

鶴ヶ島市

開催日

令和4年11月10日(木曜日)

講師

瀧島宏美さん(日本ファイナンシャルプランナー協会埼玉支部)

受講者

18人

受講者の感想(アンケートより一部抜粋しています)

・改めて学ぶことができ、大変貴重な時間でした。今後の自分自身についても再度目標を立て直し、頑張りたいと思います。
・こういった内容は、ゴチャゴチャしていて調べても混乱することが多かったので、分かりやすくご説明いただけてよかったです。
・年金について知らないことが多かったので、基礎的なところから説明していただけてよかったです。

 

 

埼玉県女性キャリアセンター出前セミナーin鶴ヶ島市【就活の基本】面接でよく聞かれる質問とマナー

女性の再就職を支援するセミナーを開催しました。

主催

鶴ヶ島市・埼玉県

開催日

令和4年11月2日(水曜日)

講師

大川原治代さん(埼玉県女性キャリアンセター所属キャリアカウンセラー)

受講者

3人

受講者の感想(アンケートより一部抜粋しています)

・オンライン面接のくだりが大変参考になりました。
・転職の経験を聞けて参考になりました。
・面接は苦手なので、改めて勉強して参考になりました。

 

 

講座「バーチャル工場見学&オリジナル『マルちゃん焼そば』づくり」

お父さんの育児参加を応援し、家庭責任を男女が共に担う意識が持てるよう、親子で参加できる講座を開催しました。

主催

鶴ヶ島市

開催日

令和4年10月15日(土曜日)

協力

東洋水産株式会社

参加者

親子13組 31人

参加者の感想(アンケートより一部抜粋しています)

・子どもと一緒にこうした講座に参加するのは初めてで、とても貴重で楽しい時間でした。
・楽しい内容でした。おみやげもすごくうれしいです。
・製造工程が見られて大変勉強になりました。子どもも興味津々で楽しそうでした。
・実際に工場の方にも行ってみたいと思いました。

親子1 親子2  

 

展示 

  • 「性暴力の悩み、ひとりで抱えこまないで。」(令和4年4月16日から令和4年4月30日)
     4月の「若年層の性暴力被害予防月間」に合わせた意識啓発のための展示
    ・令和4年度若年層の性暴力被害予防月間ポスター 出典:内閣府ほか
    ・成年年齢引き下げに伴う性暴力被害の予防に関する資料 出典:内閣府
    ・18歳から大人!ポスター 出典:消費者庁ほか
  • 「女性の活躍促進」(令和4年4月1日から令和4年10月29日)出典:国立女性教育会館
  • 「女性の政治参画マップ」(令和4年4月1日から令和4年10月29日)出典:内閣府
  • 「ハーモニーふれあいウィーク2022」(令和4年6月15日から令和4年6月29日)
     6月の「男女共同参画週間」に合わせた意識啓発のための展示
    ・国立女性教育会館女性アーカイブセンター所蔵パネル 出典:国立女性教育会館
    ・つるがしま男女共同参画推進プラン(第6次)概要版
    ・令和4年度男女共同参画週間ポスター 出典:内閣府
    ・男性の家事・育児参加コンセプトポスター 出典:内閣府
  • 「多様な性、知っていますか」(令和4年7月1日から令和4年11月22日)出典:埼玉県男女共同参画推進センター
  • 「女性に対する暴力をなくす運動」に関連する展示(令和4年11月1日から令和4年11月30日)
     11月の「女性に対する暴力をなくす運動」に合わせた意識啓発のための展示
    ・「わたしたちは性犯罪・性暴力を許さない」出典:埼玉県男女共同参画推進センター
    ・パープルリボンのタペストリー
    ・パープルリボンの参加型展示
  • 企画展示「災害と男女共同参画」(令和4年11月23日から令和5年3月31日まで)
    ・災害と男女共同参画 出典:埼玉県男女共同参画推進センター
    ・男女共同参画の視点で考えるわたしの防災対策 出典:埼玉県男女共同参画推進センター
    ・冊子「男女共同参画の視点を取り入れた『みんなが安心できる避難所運営』のすすめ」 出典:埼玉県
    ・冊子「防災マニュアルブック」5種 出典:埼玉県
  • 「男性を取り巻く環境」(令和5年1月29日から令和5年3月8日まで)出典:埼玉県男女共同参画推進センター

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは女性センターです。

鶴ヶ島市女性センター 〒350-2213 鶴ヶ島市大字脚折1922番地7

電話番号:049-287-4755 ファクス番号:049-271-5297

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?