妊娠初期に風しんにかかると、赤ちゃんに障害が残ることがあります。風しんは予防接種で予防できます。妊娠を希望する方や風しんの抗体価が低い妊婦の同居者に対し、鶴ヶ島市では下記の通り予防接種の一部助成を実施しています。
接種日において、市内に住民登録を有する(1)から(4)のいずれかの方
(1) 妊娠を予定、希望する18歳以上50歳未満の、風しん抗体価が低いことが確認されている女性(既婚又は婚姻の予定がある方。事実婚含む)
(2) 夫婦ともに風しん抗体価が低いことが確認されている、妊娠を予定、希望する18歳以上50歳未満の女性の夫(事実婚含む・年齢制限なし)
(3) 夫婦ともに風しん抗体価が低いことが確認されている、妊娠している女性の夫(事実婚含む・年齢制限なし)
(4) 妊娠している女性の同居者で、妊婦とともに風しん抗体価が低いことが確認されている同居者((3)の夫を除く・年齢制限なし)
※(2)〜(4)のうち、風しんの第5期の定期接種の対象者(昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性)は除きます。
1人1回限り
麻しん風しん混合ワクチン 5,000円
風しん単抗原ワクチン 3,000円
※生活保護世帯及び中国残留邦人等支援給付制度適用者の方は、全額を助成します。
(ただし接種費用が10,000円超の場合は、10,000円を上限に助成)
※接種費用が助成額に満たない場合は、接種費用の全額を助成します。
助成を受けるための申請方法など詳しくはこちらをご覧ください
埼玉県では妊娠を希望する方や風しんの抗体価が低い妊婦の同居者に対し、抗体検査を無料で実施しています。
詳しくは埼玉県のホームページをご覧ください。
鶴ヶ島市保健センター内 〒350-2213 鶴ヶ島市大字脚折1922-10
電話番号:049-271-2745 ファクス番号:049-271-2747
メールでのお問い合わせはこちら