令和5年度第1回男女共同参画推進委員会(会議録)

日時

令和5年7月13日(木曜日)10時~11時40分

場所

女性センター 第二講習室

出席委員

森澤清会長、永野眞理副会長、石崎裕子委員、太田妙珍委員、大森三起子委員、立石絵美委員

欠席委員

加藤拓委員、佐藤圭子委員

事務局

橋本政策推進課長、須田女性センター館長、新井主査

議題

  1. 女性センターの運営状況について
  2. 男女共同参画推進に関する取組について
  3. その他


配付資料

資料1 令和4年度業務概要
資料2 令和5年度事業計画
資料3 つるがしま男女共同参画推進プラン(第6次)における推進指標の目標値及び実績
資料4 つるがしま男女共同参画推進プラン(第6次)達成状況一覧
追加資料 生理用品の配布状況(R5.3.31現在)

公開・非公開

公開

傍聴人数

0人

会議内容

会議概要

 女性センターの運営状況及び男女共同参画推進に関する取組について、意見を伺いました。

議題1 女性センターの運営状況について

事務局説明

 令和4年度における女性センターの運営状況、1階・2階系統空調機更新工事終了に伴う館内の一部利用制限撤廃の状況及びリニューアルの状況、並びに生理の貧困支援事業の実施状況などについて説明し、意見を伺いました。

質疑応答等

委員 令和4年度に女性センターを利用した人数が減少していますが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための人数制限などの影響があったのですか。

事務局 令和4年度から、他の市内公共施設の集計方法に合わせて、施設使用申請時の人数ではなく使用した実人数を集計するようにしたため、新型コロナウイルス感染症拡大防止のための人数制限が理由ではありません。

委員 ワーク・ライフ・バランス推進講座では、男性に、家事などの負担を自分の事として認識してもらうための解説や説明を付けるとよいと思います。

事務局 啓発のため、内閣府が作成した「夫婦が本音で話せる魔法のシート『「○○家作戦会議』」を配布しました。

委員 令和5年版男女共同参画白書には、小さな子どものいる家庭では、共働きの場合でも、妻が、夕方帰宅してから夕食までの時間の家事・育児等を一人で担い、夫の夕食開始平均時刻は帰宅の平均時刻とほぼ同じ傾向にあることを紹介する資料も掲載されています。このような新しい資料も提示すると、市民への意識づけになると思います。

委員 デートDV予防講座では、どのように、中学生からの質問を受けて回答していますか。

事務局 事前アンケートに書かれた質問の回答になるような内容を盛り込んでいただき、事後アンケートに書かれた質問については学校を通して本人に伝えてもらっています。

事務局 講座の中で、講師が自分の連絡先を生徒に公表し、個別に連絡してもよいと伝えています。

委員 女性が性的自己決定権を持つことは重要ですので、デートDV予防講座はぜひ継続してください。

委員 防災備蓄品の生理用品においても消費期限があると思いますが、計画的にローリングストックを行っていますか。

事務局 数年後に備蓄が一定数に達したら、困窮者に向けた配布に活用する予定です。

事務局 困窮者に向けて配布する生理用品は、防災備蓄品と同じ品番の物を選定し、期限の近いものから相互活用できるようにしました。防災備蓄品の生理用品の外側パッケージは、10年間保存できる特殊フィルムで密封加工されています。

議題2 男女共同参画推進に関する取組について

事務局説明

 令和5年度事業計画及びつるがしま男女共同参画推進プラン(第6次)の令和5年度の達成状況などについて説明し、意見を伺いました。

質疑応答等

委員 資産運用のセミナーは、市が包括連携協定を締結している武蔵野銀行と連携して実施するということですが、セミナー参加者の個人情報はどのように取り扱いますか。

事務局 参加者の個人情報は市が厳重に管理し、参加者に対しても、個人情報は市の事業以外に使用しないことを伝え、受講の感想を書いてもらうアンケート用紙は無記名とします。また、講師には、資産運用についての知識を得るための講座であって勧誘をしないこと、メリットとデメリットの説明をすること、商品の説明をしないことなどを念押しします。

委員 市がやるべきことは、市民に資産運用のリスクを知ってもらうことです。市の主催だからこそ、市民は安心して申し込んだのではないでしょうか。市が投資を勧めている訳ではないことを、講師に念押しをしていただければと思います。

事務局 あくまでも、市民のために実施するものなので、武蔵野銀行とは、講座の運営方法を検討し、注意しながら実施していきます。

委員 中学生社会体験チャレンジ事業では、具体的にどのような体験をしてもらっていますか。

事務局 主に図書室での作業を体験してもらいました。男女共同参画に関する本の整理や清拭の作業を通して、男女共同参画がどのようなことなのか気づいてもらうような内容としました。

委員 中学生社会体験チャレンジ事業は、外国籍の生徒も受け入れていますか。

事務局 学校がとりまとめを行っていますが、外国籍の生徒も同じように体験を行っています。

委員 デートDV予防講座は、男女別に実施すると質問も出やすいと思います。

事務局 学校の授業の一環として実施しており、今のところは男女共修となっています。

委員 就職支援セミナー②は社会保険や税金の制度を学ぶ内容ですが、講師はどのような人ですか。

事務局 ファイナンシャルプランナーに依頼します。

会長 資料3のつるがしま男女共同参画推進プラン(第6次)における推進指標の目標値は、どのように決めましたか。目標は、達成するためのものであるので、達成できたならば数値の中間見直しをしていただきたいと思います。

委員 認可保育園の国基準の待機児童数は0人となっていますが、希望する保育園に入れない人もいます。

事務局 待機児童の問題は、数年前に社会問題となり改善が進められてきました。国が示す基準では待機児童とならない場合でも、中には希望どおりの保育園に入れなかった場合があるかもしれません。

委員 保育所・保育園への応募の状況はどうなっていますか。

事務局 担当課でないため状況は把握していませんが、保育士の人数や施設の状況によって、それぞれ定員が設けられています。

会長 資料4のつるがしま男女共同参画推進プラン(第6次)達成状況一覧では、達成度の区分がAからDの4段階で、Bの区分は「計画どおり(70~99%)」となっていますが、もう少し細かく範囲設定をされるとよいと思います。

委員 同じBの区分でも、80%以上達成した場合と、70%以上達成した場合に分けるとよいと思います。

委員 計画年度5年間の途中で変更するのは難しいと思うので、次期の計画策定時から変更するのもよいかと思います。

委員 市の他の計画との整合を図る必要があると、難しいかもしれません。

事務局 次期計画策定時には、見直しができるようにしていきたいと思います。

委員 市の防災委員として委嘱されていますが、会議の開催がなく、意見を反映される場所がないと感じています。

議題3 その他

特になし

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは女性センターです。

鶴ヶ島市女性センター 〒350-2213 鶴ヶ島市大字脚折1922番地7

電話番号:049-287-4755 ファクス番号:049-271-5297

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

鶴ヶ島市ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?