議長 大野洋子| 副議長 内野嘉広
議席 | 氏名 | 期数 | 所属会派 | 委員会/議会運営委員会 | 生年月日 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 太田 忠芳 (おおた ただよし) |
3 | 日本共産党 | 総務産業建設常任委員会(副委員長) 予算決算常任委員会 議会運営委員会 |
昭和23年 8月19日 |
南町 |
287-2272 |
2 | 小島 幸広 (こじま ゆきひろ) |
1 | 日本共産党 | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和27年 4月23日 |
富士見 5-9-1-308 |
090-7727-9006 |
3 | 小川 尋海 (おがわ ひろみ) |
1 | 所属なし | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 |
平成4年 2月7日 |
脚折 ※ |
※ |
4 | 今野 雄一 (こんの ゆういち) |
1 | 公明党 | 総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和50年 8月31日 |
五味ヶ谷 87-47 |
299-6763 |
5 | 小林 ひとみ (こばやし ひとみ) |
2 | 公明党 |
文教厚生常任委員会(委員長) |
昭和40年 8月20日 |
下新田 723-6 |
287-3649 |
6 | 山中 基充 (やまなか もとみつ) |
7 | 公明党 | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会(委員長) |
昭和37年 9月13日 |
脚折町 4-13-40 |
286-2964 |
7 | 出雲 敏太郎 (いずも びんたろう) |
4 | 所属なし | 総務産業常任委員会(委員長) 予算決算常任委員会 議会運営委員会 |
昭和54年 9月11日 |
下新田 586-49 |
287-0861 |
8 | 小川 茂 (おがわ しげる) |
3 | 新政クラブ | 総務産業建設常任委員会 予算決算常任委員会(委員長) 議会運営委員会(副委員長) |
昭和28年 8月24日 |
新町 1-3-10 |
286-7821 |
9 | 福島 恵美 (ふくしま めぐみ) |
1 | 所属なし | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和56年 2月6日 |
藤金 |
※ |
10 | 瀧嶋 正紀 (たきしま まさのり) |
1 | 新政クラブ | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和47年 7月15日 |
五味ヶ谷 213 |
285-5636 |
11 | 村上 信吉 (むらかみ しんきち) |
1 | 所属なし | 総務産業建設常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和32年 11月12日 |
松ヶ丘 |
080-6756-5204 |
12 | 高篠 雅洋 (たかしの まさひろ) |
1 | かがやき | 文教厚生常任委員会(副委員長) 予算決算常任委員会 |
昭和32年 4月3日 |
中新田 182-1 |
286-4759 |
13 | 杉田 恭之 (すぎた やすゆき) |
4 | 新政クラブ | 総務産業建設常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和27年 3月10日 |
新町 4-19-3 |
285-0765 |
14 | 大野 洋子 (おおの ひろこ) |
4 | すだち | 総務産業常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和33年 3月18日 |
富士見 3-27-106 |
285-3504 |
15 | 内野 嘉広 (うちの よしひろ) |
4 | かがやき | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 |
昭和40年 2月22日 |
太田ヶ谷 713 |
286-5269 |
16 | 高橋 剣二 (たかはし けんじ) |
6 |
新政クラブ | 文教厚生常任委員会 予算決算常任委員会 議会運営委員会 |
昭和48年 1月6日 |
若葉 1-6-7-302 |
287-4909 |
17 | 長谷川 清 (はせがわ きよし) |
6 | 所属なし | 総務産業建設常任委員会 予算決算常任委員会 |
昭和36年 8月18日 |
富士見 2-12-6 |
287-9440 |
18 | 大曽根 英明 (おおそね ひであき) |
7 | すだち | 総務産業建設常任委員会 予算決算常任委員会(副委員長) 議会運営委員会 |
昭和36年 9月24日 |
鶴ヶ丘 866-1 |
286-3447 |
(注意)高橋、高篠につきましては、コンピュータの環境によっては正しく表現できないため便宜的に「高」の字を使用しています。
※印は、本人の都合により掲載していません。