すくすく子育て

令和6年3月5日「絵本と遊ぼう」〜親子で楽しむ絵本の時間〜

絵本専門士の菊池奈緒子さんをお招きして、絵本の選び方や読み聞かせのポイントなどのお話を聞いたり、絵本を通して親子で楽しい時間を過ごしました。

絵本の読み聞かせの様子2
手遊び・わらべうたの絵本、しかけ絵本、ふれあい遊びができる絵本など、絵本と一緒に遊んだり、親子で楽しめるたくさんの絵本の紹介がありました。
「いつもがんばっている大きな人に…」と、大人向けの絵本紹介もありました。

絵本と一緒に体を動かす様子
お話と一緒に体を動かして子どもたちもニコニコ!

参加された方からは・・・・・
「知らない絵本にたくさん出会えて、今後の絵本選びの参考になった」
「絵本を通して子どもとからだを動かしたり、スキンシップをとれることも知り、体験できたので本当に参考になった」
「子どもがとても楽しそうで、一人で本を読むときよりもノリノリだった。先生の本の読み方も家で読む時に真似をしたいと思った」・・・など、たくさんの感想をいただきました。

【絵本専門士・菊池奈緒子さんより、メッセージ】


まずは、お家の方の好きな絵本や気に入った絵本から気軽に絵本とふれあい、できる時に親子で絵本の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか・・・

子育て講座資料「おすすめ絵本のご紹介」を差し上げます。
ご希望の方は、電話(049−286−7201)または鶴ヶ島子育てセンターの「つどいの広場」等でスタッフにお声掛けください。

【主催】鶴ヶ島子育てセンター
【場所】富士見市民センター

このページに関するお問い合わせはこども支援課 保育担当です。

〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1

電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190

メールでのお問い合わせはこちら
鶴ヶ島市役所
〒350-2292
埼玉県鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1<
【電話番号】049-271-1111
[0]トップページ