日常の生活では、水にさまざまな恩恵を受けています。しかし、災害時の水は水流・水量などいつもと同じ優しい顔を見せてはくれません。興味本位で増水した水路などに近づくことは極めて危険です。絶対に近づかないようにしましょう。
夜間や豪雨時に外出し、二次災害で亡くなった方もいます。無理に避難所へ行くことはかえって危険です。
自宅の2階などへ垂直に避難しましょう。
気象庁は、竜巻の発生確度を1時間先まで予測したデータを公開しています。データは10分ごとに更新して提供されています。
詳しくはこちらをご覧ください→気象庁|竜巻発生確度ナウキャストとは (jma.go.jp)
竜巻は突然発生します。竜巻の特徴を知り、すばやく身を守る行動をとりましょう。
鶴ヶ島市役所 3階 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16番地1
電話番号:049-271-1111(代表) ファクス番号:049-271-1190
メールでのお問い合わせはこちら